"フレンチカントリー" の検索結果 4714 件

  1. 新しいさんぽの形、とオーディブル

    新しいさんぽの形、とオーディブル

    今年のスタバの桜ドリンク、結構飲んでます。カスタムしてみたいけど勇気がなく。。この日は少し肌寒い日だったのでホットで。最近はカートでさんぽに行くのがどんこの通常モードになってます。(たくさん歩けなくなった)ブヒの実の頭頂部の葉っぱが破れてしまったのでお店の方に相談したら送ってくださいました。お心遣い、本当にありがたいです。上手に縫い付けなくちゃ。このカート、9年モノ。ボロボロ・・「かっこいい...

  2. 奥沢「ラ・クープ」でバースデーランチ

    奥沢「ラ・クープ」でバースデーランチ

    これはもう一ヶ月以上前。夫のバースデーランチ、今年は一家で行きました。去年と同じく、奥沢のフレンチ「ラ・クープ」。こぢんまりとしたアットホームなお店で、美味しいフレンチをいただけます。事前に夫の誕生日祝いと伝えてあったので、テーブルにメッセージ。こういう気遣い、嬉しい。考えたら子どもたちを、いわゆる「フレンチレストラン」に連れて行ったことなかったな、って。親族の食事会とか、身内の披露宴でコー...

  3. 名古屋「サロンイナシュヴェ」へ行く。

    名古屋「サロンイナシュヴェ」へ行く。

    酒井シェフによる1日1組限定の大人気フレンチ「サロンイナシュヴェ」で私のお誕生日のお祝いをしていただいた。酒井シェフとは共通の友人を通じて食事会でもご一緒させていただいたり、一緒に京丹後の酒蔵さんに行ったり、カラオケしたり(笑)、とても仲良くさせていただいている。メニューを開いたら、まさかの私の写真が(笑)。酒井シェフが「写真をどう並べるか、結構悩んだw」と笑いながら話してくれたが、わざわざ...

  4. 双六岳バックカントリースキー!!(滑走篇)

    双六岳バックカントリースキー!!(滑走篇)

    いろんな困難を乗り越えてきて辿り着いた歓喜の「双六岳」の山頂から、乗鞍岳を見ながら南斜面へと、ドロップ・インだっ!!!双六岳バックカントリースキー、昨日の続きです~~。今回はまず最初に、安全運転スキーヤーの僕からスタートさせて頂いた!ちょっとストップ雪な感じだったのだが、双六岳から純白のノートラック大斜面に思いっきりスピードに乗せてターンを決めていったのであった~。僕の後の2番手は、若者KM...

  5. もうすぐ生誕祭

    もうすぐ生誕祭

    きくらげさん来月で1才になります🙌とにかく常に陽気で従順。「まいにちおもしろいじょ!」寝るときはどんこアニキに寄り添い隙あらば舐めようとするきくらげさん(左)きくらげ(右)どんこすっかりおじいさんになったどんこも日々、刺激をもらってると思います。「オレは静かに暮らしたいぞ」相変わらず咥え寝が好きなどんこ氏も7月で11才ゆっくりゆっくり、過ごしてほしいです。ブログランキ...

  6. 双六岳バックカントリースキー!!(登頂篇)

    双六岳バックカントリースキー!!(登頂篇)

    今シーズンなかなか行く事が出来なかったロングでハードなBCスキー。それでもギリギリ最後に行く事が出来た双六岳バックカントリースキーだったのでした~~。昨日の続きですっ!!双六谷へと下りていった僕達は、その曲がりくねった雪の双六谷を、双六山荘目指してボトムからまた、スキーにシールを付けて登っていった・・・。バックには大ノマ岳や抜戸岳が、朝日を浴びて美しく見えていた。そして約1時間ほどで、双六山...

  7. 双六岳バックカントリースキー!!(登攀篇)

    双六岳バックカントリースキー!!(登攀篇)

    シンプルに「楽しい」、「面白い」という遊びの本質は、禅問答に似ている。人生の中で本当に楽しい事とは、ネットの情報だけで結果が出るような事ではなく、自分で時間をかけて考え努力をした先に得られる過程にある。その過程の純度が高ければ高い程、濃密な思い出となって心に刻まれるのだ。「純粋に楽しむ」事は、一瞬の濃密な時間を経て辿り着く境地なのだと思う。それじゃあ、人生をかけて楽しむ「遊びの本質」とは、一...

  8. 代官山「シェ・リュイ」でバースデーランチ

    代官山「シェ・リュイ」でバースデーランチ

    今年も誕生日を迎えられたわ。「生きているだけで最高にpositive」💕バースデーランチを夫と二人で。代官山のフレンチ「シェ・リュイ」へ♪続きは以下にて。

  9. 今年もスタート!ベランダ多肉植物、と鼻の穴

    今年もスタート!ベランダ多肉植物、と鼻の穴

    ふと、心配になって調べたけどやはり詰めすぎると広がるらしい。Q.鼻穴は広がりますかA.日常生活の範囲であれば、触ったりティッシュをつめることで穴は広がらないと思いますが、やりすぎれば当然柔らかい組織ですので広がってくる可能性はあるかと思います。広がった場合は小鼻縮小という手術で小さくする方法がございます。美容クリニックの回答なので最後の流れが抜かりない。このところ鼻穴にティッシュを詰めまくっ...

  10. 予測最大値の5パーセント

    予測最大値の5パーセント

    さんぽコースにできたサンドイッチ屋さんで買ったパン。こういう萌え断(まだ使ってる?)の久しぶりに食べた。セブンの三元豚のカツサンドが異様にやわらかいのは何故だろう。数時間後、発狂しそうなほど花粉の症状がひどくなることをこの時はまだ知らない。耳の中まで痒くて悶えた。。帰宅後、きのこたちは仲良く並んで爆睡最近、どんこ氏の寝言が激しい・・弱っているときにはジブリ映画を観るけどくたくたに疲れていると...

1 - 10 / 総件数:4714 件