"モスク" の検索結果 2258 件

  1. 【追憶のネフド砂漠南下と野生のラクダ】サウジアラビア

    【追憶のネフド砂漠南下と野生のラクダ】サウジアラビア

    2008年4月30日サウジアラビア3日目アルジョウフ、サカカ、ハイル▼ネフド砂漠と野生のラクダ◆ドゥーマット・アル・ジャンダルのマリッド砦、世界最古のオマル・モスク見学も終わり、ネフド砂漠を南下し、谷間のハイルへ向かう。途中、ネフド砂漠の道を横断する野生のラクダ君たちに出会う。チュニジアのラクダ注意の道路標識を思い出した。ガソリン・スタンドのコンビニで休憩して、ハイルのAL GABLAIN ...

  2. 目的地まで17時間の飛行~ルーマニア~

    目的地まで17時間の飛行~ルーマニア~

    成田からイスタンブール経由でルーマニアのブカレストへ行った。ターキッシュエアラインで成田からトルコのイスタンブールまで12時間余り(時差-6時間)イスタンブールで約3時間30分のトランジットそこから1時間20分の飛行時間でルーマニアのブカレストに着く。時差のお蔭で夜出発翌朝に着くので行きは時差ボケなし。ターキッシュシュエアライン〈トルコ航空)はシェフの乗務員がいる事でも有名味の方はそれぞれの...

  3. キトキトの富山

    キトキトの富山

    キトキトの富山富山に行って来ましたパキスタン人が多く居住し、富山モスクも存在します🕌モスクに初めて行ったのですラマダンは日没後に食事を摂るのですが、それをイフタールと言います本来なら女性が入ることはできないのですが、私は外国人ですし、日本人との友好関係を望むイスラム教徒方のお陰で、快く受け入れていただきましたもちろんスカーフを頭から巻いて🧕パキ...

  4. ラマダン@ショッピングモール

    ラマダン@ショッピングモール

    ショッピングモールでもラマダンをテーマにした飾り付け。こちらはパシフィックプレース。花で覆われたモスクですね。「皿回し」みたいなパフォーマンスも。こちらはグランドインドネシア。この週末には日没後19:00から真夜中の1:00までMIDNIGHT SALE。館内では音楽ガンガン鳴ってます。

  5. 7日目:夏河→合作→郎木寺

    7日目:夏河→合作→郎木寺

    出発前にもう一度ラプラン寺へ。お寺はすぐそこ。朝からあまりにも沢山コルラする人がいて驚いた。凄い人数が凄い速さで歩く。行列です。本当にどこから来るのだろう。この信仰心は。この信仰心は自分にはないけれど、見ていると自分まで心が洗われる不思議。宿からはタクシーで駅へ。中国語で駅と言ってみるものの伝わらない。(発音が違うのでしょう...。)書くと首を横に振られる。若くない人は話せるけれど、読み書き...

  6. 3. Amadeus SilverⅡ Across Europe「ブダペスト」

    3. Amadeus SilverⅡ Across Europe「ブダペスト」

    2018/5/18 Day-2 2200出港Budapest(ハンガリー)Sunrise : 0521, Sunset : 20190830-1200 City tour of Budapest €33今日はブダペストシティーツアーに行きます。船のエクスカージョンは乗船前にネット予約しました。12個参加で合計€432のところ、事前予約すると15%割引の€367になるのです。足りないものは乗...

  7. チベット バックパッカー

    チベット バックパッカー

    アパ(阿壩)チベット(蔵)族チャン(羌)族〔自治州〕四川 省北部の自治州。行政中心地のあるマルカム (馬爾康) 県など 13県からなる。チベット高原の東縁にあり,東部をミン (岷) 江の上流,西部をタートー (大渡) 河の上流が南流する。高冷地であるが,起伏はゆるやかで,谷底平野ではハダカムギ,春コムギ,エンドウなどが栽培される。山腹には草原が広がり,ヤク,ウシ,ヒツジ,ウマなどの牧畜が盛ん...

  8. 18日間地中海クルーズ2018…バレンシア観光

    18日間地中海クルーズ2018…バレンシア観光

    6月1日(金)今日はバレンシアのすぐ南の都市アリカンテ寄港です。旧市街観光とパエリアランチかな?お城があって眺めが良いそうです。昨日のバレンシアは良い天気でした。晴れ、24℃と観光には絶好でした。船は港に停泊して街中へは30分毎のシャトルバスで往復出来ます。朝食後に大急ぎで洗濯を済ませて、午前10時半のバスで出かけました。市内中心部には20分程で到着でした。すぐそばにセラーノスの塔が見えてま...

2251 - 2260 / 総件数:2258 件