"中禅寺湖" の検索結果 154 件

  1. 中禅寺湖の2023年リーフレットが届きました!

    中禅寺湖の2023年リーフレットが届きました!

    2023年中禅寺湖のリーフレットが届きました。今年も岸釣り解禁が4月1日(土)、ボート釣り解禁が4月20日(木)となっています。3月1日に多くのフィールドが解禁となりましたが、標高高い中禅寺湖はまだまだ真冬の様相...4月1日の陸ッパリ解禁も、まだまだ真冬の準備が必要そうです!今年からレイクトラウトの生きたままでの持出しは厳禁になりました。本栖湖での騒動の影響も有るのでしょうか...?中禅寺...

  2. リッツカールトン日光【9】〜おすすめ!「さかなと森の観光」〜

    リッツカールトン日光【9】〜おすすめ!「さかなと森の観光」〜

    金色のニジマスはアルビノなんですって。受付で餌を貰えるのですが、おかわりしてもよいみたい。鳥除けの網にめっちゃトンボが止まってる!かわいい稚魚。まだ佃煮レベル?成長した魚。切り身レベル。大きすぎて怖いくらいの迫力。とにかく「おいしそう…」という言葉を連発しまくり。きれいな水が絶えず流れていました。屋内施設も。網漁の違いを学んだ私。駐車場の看板にもさりげなく水槽がインしている。中禅寺湖で唯一、...

  3. リッツカールトン日光【8】〜発見!ホテル近くにスーパーが!〜

    リッツカールトン日光【8】〜発見!ホテル近くにスーパーが!〜

    中禅寺湖でスーパー発見!重宝しまくり。スーパーのお向かいにはランドリーも。スーパーで買ったノンアル舐めの入浴シーン。「違う道を歩いてみよう。」旅行中でもまたはちょっと都内に買い物へ行った時など、メイン通り以外を歩くと新しい発見が転がっています。小道をふらふらしていたらなんとスーパー発見!ストアーみむらやさん。グーグルマップでぐぐぐいーっと拡大しないと出てこないから気づけませんでした。夕方には...

  4. いよいよ「11月から~」は、世界中で通用スル❣️『・基本・にして“極意”』を❗️ 管理釣り場から。

    いよいよ「11月から~」は、世界中で通用スル❣️『・基本・にして“極意”』を❗️ 管理釣り場から。

    ※<当ブログ・ページの見方>最新情報 は、ページ左側 「カテゴリ」 から 「全体」 をクリック!ほか、ページ左側 の 「カテゴリ」 から興味のある分野 を クリックし、スクロールして御覧下さい。( 各ページ最下段右の<次のページ>をクリックしてゆくと、最新情報から過去へ、全てのブログが順に表示されます。もっと スゴイ内容 も・・・)巷 に 溢れる テクニック??とやら とは、全く 違った 発...

  5. 色づく秋を愉しむ~奥日光 Ⅰ

    色づく秋を愉しむ~奥日光 Ⅰ

    週末、急に思い立って奥日光に行って来ました。日光は観光客で混んでいるということで混雑を避けて、朝4時半に家を出発して7時を回った頃には中禅寺湖にたどり着きました。(高速を使わず、一般道で行って来ました)朝日に染まる男体山。十数年ぶりに見た、華厳の滝。エレベーターで下まで降りていけるのですが時間が早くて、まだ動いてませんでした。階段を下りて行ったところの展望台から・・。滝の周辺が綺麗に色づいて...

  6. ぶらり奥日光の紅葉狩り(3)・・・中禅寺湖一周クルーズ♪

    ぶらり奥日光の紅葉狩り(3)・・・中禅寺湖一周クルーズ♪

    いよいよ生まれて初めて中禅寺湖一周遊覧船に乗ります♪10:20立木観音埠頭発ので。双胴船です。航跡は中々の迫力ですが、スピードは・・・佐渡汽船の一万トン級のフェリーに較べると・・・まあね、かなりユックリだな♪菖蒲ケ浜付近。日光白根が近くなった。日光白根の頂上を超望遠で。二つに割れてる!後で地理院地図で等高線の具合を見たら確かに双耳峰風になってる♪南岸を航行中、ソロカヤックが(^^;これを傍で...

  7. 奥日光 中禅寺湖へ(2) ~八丁出島の紅葉~ (2022/10/21撮影)

    奥日光 中禅寺湖へ(2) ~八丁出島の紅葉~ (2022/10/21撮影)

    奥日光 中禅寺湖の八丁出島の付け根付近で遊覧船がやってくるのを待つ間あちこち撮影していました(1) でも紹介したシーン(8:49)お気に入りの景色なので、ご寛恕ください別のところも撮りましたよ~遊覧船が現れました、本日の第一便です(9:08)でも、あまりこちらには近づかず、行ってしまいました八丁出島の紅葉と男体山に遊覧船をセットにして撮るのを期待していたのですが、尻すぼみまだチャンスはありま...

  8. ぶらり奥日光の紅葉狩り(2)・・・男体山と中禅寺湖倒木シルエット

    ぶらり奥日光の紅葉狩り(2)・・・男体山と中禅寺湖倒木シルエット

    巨大な倒木が湖畔の渚に毎年同じ姿勢のまま鎮座していてこの時期紅葉で染まる男体山を背景にするこのアングルが好きで・・・。下に潜り込んでアングル探し。あーでもないこーでもないと・・・撮り続けて・・・。歌が浜の駐車場直ぐ。中禅寺湖一周の遊覧船に乗るまでのシャッタータイムだった。

  9. 奥日光 中禅寺湖へ(1) ~八丁出島の紅葉~ (2022/10/21撮影)

    奥日光 中禅寺湖へ(1) ~八丁出島の紅葉~ (2022/10/21撮影)

    ネットの紅葉情報では、中禅寺湖の紅葉は見ごろ、と出ていましたが、まだ早かったようです昨年の失敗が生かされていませんとは言え、まだ緑の残る紅葉も味があるものお付き合いいただければ幸甚です朝4時45分家を出発、6時45分頃中禅寺湖歌が浜駐車場到着、7時出発霜が降りたようです(7:00)でも、寒さはそれほど感じませんヤマブドウの葉の紅葉を見上げつつまず、英国大使館別荘記念公園の前庭で…中禅寺湖と対...

  10. ぶらり奥日光の紅葉狩り(1)先ずは半月山へ。富士山がクッキリだった♪

    ぶらり奥日光の紅葉狩り(1)先ずは半月山へ。富士山がクッキリだった♪

    2022.10.26奥日光へ再び。先ずは半月山へ。半月山への途中に中禅寺湖を一望出来る絶景ポイントあり!8:20だった。こちら側未だ朝陽が射して来ないので黒い影が。朝から雲一つない大快晴に恵まれた。と言うか、天気予報を信じて狙っていた訳だけど。ここは所謂「中禅寺湖展望台」というバス停からの定番ランドスケープ(^^;紅葉というが、それ程でも無いので・・・。マ、男体山を望み、中禅寺湖、遥か戦場ヶ...

1 - 10 / 総件数:154 件