"剪定作業" の検索結果 2116 件

  1. 【作業】植木の剪定作業でヘロヘロ・・・

    【作業】植木の剪定作業でヘロヘロ・・・

    2008年6月19日当時のブログ記事です。現在2023年3月17日ですから、約14年以上も前の出来事という事です。18日の相模の国の天候は、曇り空・・・ここ最近は、梅雨だと言うのに雨らしい雨が降っていない感じでしたが、いよいよ19日の午後当りから、暫くは雨という週間天気予報を見て、庭木の剪定をするとしたら18日の日を逃すと暫くは、この作業は出来ないと思いの行動でした。しかし、この時期の植物の...

  2. 高く、高く~

    高く、高く~

    WBC、準決勝進出を祝して「高く、高く~」です。➀かつて10数階の消火活動を見た。ウチは7階。頼もしく高所消火訓練に見惚れた。②キャパクラ1軒、他は全ホストクラブ。これが今の歌舞伎町の実態。③明治大正でも、ここまで高かった(合成)。④繰り返される「壊して、さらに高く建て~」。

  3. 次回掲載予定内容230316(生活)

    次回掲載予定内容230316(生活)

    次回の「生活雑記」ブログからは、下記の内容を予定しています。1.【作業】植木の剪定作業でヘロヘロ・・・以上です。

  4. 2023たんぽぽ畑始動~~!!(デイサービス)

    2023たんぽぽ畑始動~~!!(デイサービス)

    さあ、今年もやってきました!たんぽぽ畑で野菜を作り、収穫して食べる!と、簡単に言ってますがこれがなかなか手間がかかり準備も大変(´;ω;`)ウゥゥなんですが・・収穫の時の利用者さんの笑顔を思い出すとそんなことは言ってられない!!!ではまずジャガイモの種芋の下準備をしましょう!そして、お次はきゅうりの種を植えます!みんなで手分けしてポットに土を入れます今年の種はコレ!!!一粒づつ丁寧にポットに...

  5. ムスカリの葉の剪定

    ムスカリの葉の剪定

    お花ブログを拝読するのをとても楽しみにしています。南の地域ではもうムスカリの花が咲き始めたのですね!そこで草抜きついでに我が家のうえっぱなしでボーボーのムスカリの葉をかき分けてみるとしっかりとした花芽が出ていました。でも葉が50〜70mも伸びているので昨年も見栄えが今一つ・・・ふと葉を切っても良いのかなと思い付きググってみたら花芽が見えたら前年の葉は10〜15cmに剪定して良いことがわかりま...

  6. 2023年3月初旬・中旬までの庭。

    2023年3月初旬・中旬までの庭。

    ナマステ!今年はいつになく雪解けが進んでいます。今日の時点で80センチほど。既に根明けも出来始めています。思いがけない少ない積雪で、慌てたのが・・庭木の枝切り。実は、一昨年辺りから庭木が茂りすぎて、地面に日が射さなくなってきているという由々しき問題が発生し始めてまして・・以前も記事にしたんですが、いくつかの山野草が咲かなくなってきている事実が判明しまして・・原因は日照不足かなぁ・・と。これを...

  7. 伐採依頼を受けて・・栗の木とかナナカマド。

    伐採依頼を受けて・・栗の木とかナナカマド。

    ナマステ!同じ町内会なんですが、農家さんをやってるAさん。毎年何かしらの不要木の伐採を承っているんだけど・・今回は・・小生の方から提案したもの。実は、Aさんの所有している土地の一角にオンコ(イチイ)の林があるんですが・・入植したころからある林と思われ、しばらく管理してなかったものだから、いろんな木が生えてて・・「知らずに生えてるんだよね・・。」という栗の木などは直径80センチは優にありそうな...

  8. 野菜作り・・雪割り作業・・完。

    野菜作り・・雪割り作業・・完。

    ナマステ!雪割り作業・・実は3日前に終わってまして・・ちょっと頑張っちゃった感があります。残ってたのは温室西側と・・南側の二度目の掘り下げ。一気にやっつけました。ここまで掘り下げたら・・残りは70センチくらいだと思うのですが・・念のため・・木灰を撒いて融雪を促しておきました。東西南北一日5センチの勢いで融けてくれたら・・2週間で地面が露出・・となりますが・・Xdayは3月20日前後?ま・・4...

  9. しんぶんし「令和4BY夢錦7-60無濾過生酒」タンク直汲みの出荷

    しんぶんし「令和4BY夢錦7-60無濾過生酒」タンク直汲みの出荷

    今日もみゅうみゅうにお手伝いにきてもらってしんぶんし「令和4BY夢錦7-60無濾過生酒」タンク直汲みの出荷作業今日はBLUEが綺麗な新聞紙午後から720ml出荷作業にかかって・・・伝票はゆっくり打てる昼休みに打っていたのでそれを貼って仕分けをしていきます・・・4時くらいに搬送の準備がおわったらちょうど運送屋さんでした・・・明日の準備をして6時くらいに終われました・・・明日は仕事がおわったら神...

  10. じゃがいもの畝作り空豆の花や折り菜

    じゃがいもの畝作り空豆の花や折り菜

    種じゃがいもは毎日陽に当てて発芽促進をしていますが変化は全然ないようです。畑はじゃがいもを予定している畝に法蓮草がまだ育っているのでその部分を除いて畝作りをしました。完熟牛糞たい肥を多めに入れました。3月末に植え付け予定です。空豆は生育旺盛で花を見付けました。かなり幹が広がってきたので明日には支柱立てをしようかなと思います。畑の小松菜、赤蕪の花芽がたくさんできてきたので折り取りました。折り菜...

1 - 10 / 総件数:2116 件