"南仏プロヴァンス" の検索結果 143 件

  1. Ferrassièresフェラシエール

    Ferrassièresフェラシエール

    7月5日(木)その8走っても‥走っても‥ラヴェンダー畑だ。。で、やっぱりひっとっこひとりいない。。。小さなトラクターが通り過ぎて行ったラヴェンダー刈るのかな。。ダヴィッドが窓を開けて走ってくれてるラヴェンダーの優しい香りで満たされていきますこの香りは帰国した今も目を閉じると蘇ってくる。。。そして、 フェラシエールというこれまた小さな村にあるラヴェンダー農家さんへ連れてってくれました。

  2. Sault (ソー)村の美味しいお店

    Sault (ソー)村の美味しいお店

    7月5日(木)その7ソー村へ着きました。こじんまりとしたかわいい村。。NHK「世界で一番美しい瞬間(とき)」=香りの女王に包まれるときフランス・プロヴァンス=でも出ていたヌガーのお店。。Nougat André Boyer天井が素敵写真見るまで気がつかなかった。。棚も素敵そしてヌガーや甘いお菓子も素敵(^。^)ラヴェンダーの蜂蜜入りです(^。^)そしてこちらもテレビ出演されたシャルキュトリー...

  3. そしてラヴェンダー街道。。

    そしてラヴェンダー街道。。

    7月5日(木)その6ソー村へ続く国道はラヴェンダー畑が点在する。。ラヴェンダーには大きく2種類あって、ひとつはラヴァンダン(lavandin)という交配種標高の低い土地で栽培され開花時期の早いもの。 商業用ラヴェンダーともいわれ世界的にいうラヴェンダーとはこのラヴァンダンをいいますもう1つが、ラヴァンドゥ(lavande)これは標高800メートル以上の高地にしか咲かない真正ラヴェンダー香りを...

  4. ピンク色に染まる村Roussillonルシヨン

    ピンク色に染まる村Roussillonルシヨン

    7月5日(木)その5ルシヨンは、黄色の顔料オークルの産地として知られている村村全体がピンクや黄色の壁で出来てて他の村とは違った雰囲気をかもし出しているのだ。そして今日のデジュネ(ランチ)は‥ダヴィッドが予約してくれた眺めの良いレストラン。。この2階に席を取ってくれました真ん中が私たちの席そのテラスからは採掘所に続くハイキングコースも望めます。ここも風が気持ちよい。。。おまけにメニューが写真付...

  5. 静かに佇む小さな村Bonnieuxボニュー

    静かに佇む小さな村Bonnieuxボニュー

    7月5日(木)その4葡萄畑の向こうにボニュー村が見えて来ました。ここもピーター・メイルの『南仏プロヴァンスの12ヶ月』の中に出てくる村のひとつで雑誌「FIGARO」や「CREA」で取り上げたりしますね南仏好きには有名すぎる村ですここは下の駐車場に停めて歩いて登ります。「歩くのかぁ。。」と歩けない私は皆に遅れを取りながらも必死で登りましたこの村は歩いて登らないと良さがわからないよね以前ケビンと...

  6. 小説の中の小さな村Ménerbesメネルブ

    小説の中の小さな村Ménerbesメネルブ

    7月5日(木)その3さて、リル・シュル・ラ・ソルグを出た私たちはリュベロンの村々をめぐります最終目的地はゴルドのホテルですが‥その前に南下してあの『南仏プロヴァンスの12か月』の著者、ピーター・メイルが傍に住んでいたというメネルブとボニューやルシヨンへも「フランスの最も美しい村」プロヴァンス鉄板コースですね(^。^)その後ソー村へもラヴェンダーを見に行くのですが‥ソー村だけちょっと方向が逆の...

  7. フランスの最も美しい村へ行ってきました♪

    フランスの最も美しい村へ行ってきました♪

    こんにちは。フランスの最も美しい村ってご存知ですか?中世の名残ある石造りの街並みや建物など、良質の資産を多く持つフランスの小さな田舎村を知ってもらうために1982年に「Les plus beaux villages de France協会」が設立され、現在はフランス中で150近くの村が登録されているとのこと。そのうち多くがフランス南部にあるそうで、普段ドライブついでに何気に通っていたヴィラー...

  8. そうだ、フランスへ行こう!

    そうだ、フランスへ行こう!

    毎日暑い日が続いてますね。世界中が猛暑に見舞われているようですが、日本では最高気温が41度を超えるというニュースがフランスでも報道されています。ここ南フランスも暑い日が続いており、日差しがきつくて、太陽の下にいると肌がジリジリ痛いです。年々老化していく身にとっては、この日差しにエネルギーを取られるように感じてしまいます。でもね、日本からお越しいただいた方々には「心地良い~♪」と喜んでいただけ...

  9. プロヴァンス物語マルセルの夏-1-La Gloire de mon père

    プロヴァンス物語マルセルの夏-1-La Gloire de mon père

    プロヴァンス物語マルセルの夏-1- La Gloire de mon père ©1990 GAUMONT/TF1 FILMSPRODUCTION 言っても仕方がないこととはいえ、暑い! 大雨の被害を受けた方々のことを思うとこんなことは言っていられませんが・・・ でも、せめて映画では憧れと夢の世界でほっこりしていただきたいし、別世界に心を遊ばせていただきたいと思います。 本作『プロヴァンス物...

  10. ご無沙汰しています~!

    ご無沙汰しています~!

    最近、嬉しいことが続いています。そのことをブログで皆さまにお伝えしようと久々にマイブログをのぞいてみたら、ナント、1年ぶりの更新でした。以前、ゆるゆる~っと更新していきます…とか書きながら、ゆるゆるし過ぎていますね。反省です。さて、嬉しいことは何かというと、以前、わが家にホームステイしてくださった日本のお客様方が、次々に「またイエールに行きたいのですが、宿泊できますか~?」とお問い合わせいた...

131 - 140 / 総件数:143 件