"古民家" の検索結果 377 件

  1. 木、

    木、

    最近、仏間でのファイル類の収納が入り切らなくなり、古民家から小木箱を持ってきたが、破れた部分の修理が必要な為朝から修理に取り組んだ。

  2. 月、

    月、

    夕べ遅寝したので、朝食後、11時まで絨毯の上で毛布をかけ休んだ。11時から古民家中の間開きドアの外開きから内開きへの変更に取り掛かる。ネジを一つ一つはずしていくと、ドア枠が段々浮いてくるが、最後までドア枠を外し難いところがあった。右下の部分。一つ一つ確かめていくと、古民家西壁のトタン壁の下地の厚さ1センチのベニア板が貼ってあるが、これがドア枠の右下部分で上から覆い被さっていた。主にグラインダ...

  3. 大和街道柘植宿から関宿を行く

    大和街道柘植宿から関宿を行く

    「大和街道」は、江戸時代には加太越(かぶとごえ)奈良道と呼ばれ、三重県を走る東海道の「関宿」の「西の追分」から分岐し「加太宿」へ、そこから加太峠を越えて「柘植(つげ)」「伊賀上野」「島ヶ原」を通り「大和(奈良)」へと続く街道です。私は、6年前に「島ケ原」の西の「月ヶ瀬」から「伊賀上野」へと、そして続いて「伊賀上野」から「柘植」へと大和街道を歩きました。今回は、「柘植」から「関宿」まで大和街道...

  4. 日、

    日、

    10時、ノートPCでミューズスコアをダウンロードしてインストール。10時15分より古民家台所明り窓の最終調整。11時半頃、建具屋の古さんに電話。

  5. 金、

    金、

    午前11時半、西区役所で不在投票後、カーマで木材購入、カット。帰宅して、古民家奥台所でカットした木材を現場合わせしたら、上手く嵌まらないので、台所の窓繰り抜き部分を更に削る。これに1時間半かかった。窓の繰り抜き穴に目処がついたので、端切れの木片を窓の木枠の補充用にカットして貰おうと、17時にやっとカーマへ向けて離宅。カーマで上手くカットして貰い、次に油性透明ニスを購入した。途中、自転車の鍵を...

  6. 月、寒い日、火、自動車充電運転、木材かき集め

    月、寒い日、火、自動車充電運転、木材かき集め

    月、今日も朝から非常に寒い一日、連れ午前中歯科。12時過ぎ、ミンチコロッケ買う。午後から一日中、RapCityの音符入力。深夜まで続ける。寒いので、外出は勿論の事、古民家で大工作業する気も起らない。疑問、質問を書き出す。BS6「信長の趣味」、BS3「加山雄三最後のステージ」録画火、今日も朝から非常に寒い、11時、連れ、高島屋へ服の買い物に行く。正午過ぎ、ユニモビルのクイックへiPad修理に行...

  7. カキオコ

    カキオコ

    今年もこの時期、岡山県の日生(ひなせ)のご当地グルメ「カキオコ」が食べたくて岡山県備前市日生に向かいました。「カキオコ」は、牡蠣(カキ)入りのお好み焼きのことで、初めて食べたのは7年前。きっかけは、2016年の朝日新聞の夕刊に連載されていた「ぶらり舌まかせ」の1月20日付の「カキオコ」を紹介した記事、「海のミルクあふれ出す」でした。この日車に相棒を乗せ、早朝に自宅を出発。JR日生駅前の港に面...

  8. 土、奥台所明り窓9日目

    土、奥台所明り窓9日目

    10時18分、中区ホールへ行くも満員で入れず引き返す。11時過ぎ、帰宅、古民家で作業。12時半、先週の木曜以来、バッテリ状態確認の為車庫の自動車エンジンを2分間かける。無事にエンジン始動出来て良かった。13時より、カフェ午後の部待機。13時、黒矢さん、13時半、水先生御来店。水先生に昭和32年の名古屋港地図を引き取ってもらう。15時お帰り。奥台所窓くり抜きがかなり出来上がってきた。次は、いよ...

  9. 土、奥台所明り取り窓くり抜き6日目

    土、奥台所明り取り窓くり抜き6日目

    10時古民家カフェ入り、表の蛍光灯入り看板のモーニングタイム表示と菓子デザート類表示を、別の不使用看板から切り取った茶色無地の粘着ビニールで塞ぐ。奥台所の明り取り窓のくり抜き部分の下地の板を取り外す。

  10. 木、奥台所明り取り窓くり抜き5日目

    木、奥台所明り取り窓くり抜き5日目

    10時、目薬の補充をする為に病院へ向けて離宅。11時半帰宅。午後から、RapCityに修正に取組む。Keyboard版の音符をチェック。正午頃、充電運転を兼ねて枇杷島ロイアルへ荷造りロープを買いに出かける。駐車場の外猫トイレ掃除16時半、古民家奥台所の明かり窓の壁抜きに取組む。横桟を2本除去して、トタンが現れてきた。17時、矢野さん宛、前さんが25日講演に欠席の連絡。

11 - 20 / 総件数:377 件