"国粋主義体制のウクライナ" の検索結果 1958 件

  1. 何でヌーランドが来るんだ!次は日本を戦場にする気か!

    何でヌーランドが来るんだ!次は日本を戦場にする気か!

    もう敗戦確定してるのに何でヌーランドが来るんだ!日本を戦場にする気かトランプ大統領なら…戦争にはならなかったのにクソ梅田 https://t.co/4M5OE6JlOf— 宇田川3 (@brave5150) March 10, 2023

  2. ウクライナの子どもたちの絵画展@守山市立図書館

    ウクライナの子どもたちの絵画展@守山市立図書館

    ポーランドに避難しているウクライナの子どもたちの絵画展が、守山市立図書館で開催されました。企画したのは、立命館守山高の生徒たちです。立命館守山では、以前から、ポーランドのクラクフにあるサンスター日本語学校と交流があり、同校がウクライナからの避難民の支援もしていることから、今回の企画が立ち上がったとのこと。最終日の17日には、高校生たちが説明に立つということなので行ってきました。会場は、市立図...

  3. 「中華料理・レシピ」中国ソーセージと椎茸蒸しご飯

    「中華料理・レシピ」中国ソーセージと椎茸蒸しご飯

    中国ソーセージと椎茸蒸しご飯 材料・米2合・中国ソーセージ 2本・干し椎茸 4個・人参 二分の1本 調味料・味達美味極鮮中国醤油 少々調理方法① 干し椎茸を20分ほど水に浸すます② 全ての食材をみじん切りにします③ 炊飯器にお米と食材を入れます④ 食材より少し上まで水を入れ、いつもの白米のボタンを押します⑤ 出来上がったの後、味の調整で自分の好みで味极鲜醬油を少々に入れ、混ぜます召し上がり!...

  4. フランスのラジオから、大江健三郎氏の訃報を知りました。

    フランスのラジオから、大江健三郎氏の訃報を知りました。

    いつもの朝のラジオから、Kenzoburo Oé 氏の訃報が届きました。人を信じて、良心と知性を信じて、精力的に仕事を続けられた大江健三郎さん。ここ最近の世の中の動きをどう感じていられるかと、思いを馳せていましたが、そして彼自身の年齢のことも気にしていましたが、今頃、天国の友人と一緒につきぬ議論をされていいることでしょう。*******角野恵子、こんな仕事をしています。→こちら取材、コーディ...

  5. パンジーが黄色と青の花を

    パンジーが黄色と青の花を

    花が終わり綿毛を飛ばし, 秋が来て冬が去りタンポポに花が咲き, つくしが頭を膨らませて桜が咲いたと騒いでみたり・・・そうして季節が廻り、 ここに去年と同じようにパンジーが黄色と青の花を開きました。ウクライナの旗に似ていると、励ましのコメントを書いたのが昨日の事のように蘇ります。毎日届く現地のニュースからは、今も平和の兆しは覗えず戦火の収まる気配すら見えません。これが人類...

  6. CPAC2023で起きたこと[ 草の根報道記者の非日常 ]

    CPAC2023で起きたこと[ 草の根報道記者の非日常 ]

    パンデミックとはいったい何だったのか。それを明らかにしてくれたのは、ゲリラ・ジャーナリストのジェームス・オキーフと彼に協力したファイザー社の内部告発者でした。[ 愚か者は経験に学び 賢き者は歴史に学ぶ ]======================================

  7. 3月は白樺が芽吹く時

    3月は白樺が芽吹く時

    漕ぐ船のある川の眺め、ゴッホ3月はウクライナ語でберезень(ベーレゼニ)。березаは白樺で、3月は「白樺が芽吹く時」という意味になります。良い名前ですね。ロシア語で3月はмарта (マールタ)これは英語と由来が同じです。ウクライナ語の月の名前はスラブ言語由来です。この違いはバルカン半島でも同じ言語現象が起きていて、クロアチア語の月の名前はスラブ言語由来、セルビア語は英語由来なので...

  8. 遅れながら今年の「24時間テレビ」について思うこと続編

    遅れながら今年の「24時間テレビ」について思うこと続編

    最近、我が家のブルーレイディスクプレイヤー録画したまま溜まっていた映像の中に昨年8月に放送された「24時間テレビ」(以下「24」)のリアルタイムで見られなかった時間帯の映像があったので、見ていたのだが早朝時間帯で放送された「24時間テレビ的ワイドショー」で元総理・安倍晋三さんが落命したテロ事件直後に流れたデマツイート・偽情報を引き合いに出してこの様な困った書き込みに対しての対処法を伝える企画...

  9. 晴天の羽田イノベーションシティで医療DXを語る~日経健康セミナー21スペシャル

    晴天の羽田イノベーションシティで医療DXを語る~日経健康セミナー21スペシャル

    日が傾きかけた能登空港から春霞の空の上です。富山湾越しの立山や上越の山々を眺めます。雲海に夕陽が沈みます。そして、遠くの夕空に富士山のシルエットが浮かんでいます。また海外?!、、、ではありません。9日前の訪米時には時間がなくて駆け足で通り抜けた羽田空港第3ターミナル(国際線ターミナル)です。実は、明朝の羽田でのお仕事のため、前泊を目的にこのターミナル直結のホテルに宿泊します。7日は朝から羽田...

  10. アジアの美味しい安心食材を皆さまのもとに! 新発売!「海の幸」の練りモノ

    アジアの美味しい安心食材を皆さまのもとに! 新発売!「海の幸」の練りモノ

    中華料料理好きの皆さん、お待たせしました!2023年2月より「本味主義」公式ECサイト・楽天市場にて販売開始致しました。中華料理の重要な食材となる「団子」をもとに、よりヘルシ・低カロリーをコンセプト【エビ団子】 【魚卵入り魚団子】【イカ団子】 【エビすり身揚げ】 【イカ団子揚げ】 【五目魚肉ソーセージ】 6種類の海鮮すり身を開発しました。 容量も360gとお得サイズなので、食べ比べたり一種類...

1 - 10 / 総件数:1958 件