"土佐文旦" の検索結果 11303 件

  1. 高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    初日朝5時に起きて羽田空港から高知空港…もとい高知龍馬空港へ。まあ空港にご当地の偉人や名物の名前付けること自体はあるあるだと思うんですけど、正直このときは舐めてましたね。高知県民の龍馬愛を。これからの3日間で、今まで生きて来た分と同じくらいの龍馬を浴びることになるなんて、このときは知る由もなかったのです。高速バスに乗って高知駅へ。この旅ひとつめの目的地である「高知あたご劇場」へ徒歩で向かいま...

  2. 庭でスケッチ

    庭でスケッチ

    今朝は傘がいるくらい雨が降っている。思ったほどの冷え込みがなかったのは雨のせいだったのだ。↑土佐みずきの花がかんざしの飾りのように長くなってきた。昨日は庭にてのスケッチ。口紅水仙とか言わなかったかな、この水仙。カップ部分が濃いオレンジ色。地面が雨の水を吸うと、この後地面は動き出す。楠の葉も落ち始めてる。木の芽が次々と出てくるだろう。雨蛙さんも発見。また逢えたね。最近知ったこのジュースだが、す...

  3. je5ojn又散髪ネタ

    je5ojn又散髪ネタ

    又散髪の寝たデス今日はデイの事業所に散髪屋さんが出張で来てくれててやってもらいました爺一段と胡麻塩頭になってきてますお爺ちゃんがはげだったのでおいらもはげるか思ってましたが脱皮はせんみたいです現世えの執着が強いんでしょうか解脱しませんねもう十分に生きたのでいいんですが土佐の人間ですから竜馬のように50年も生きれば上等気分で生きてきましたが生き過ぎてます左手も大分緊張が強くなってますね仕方なし...

  4. 大阪最南端の岬町へ、紀伊氏の遺跡を訪ねて/Walking to the southernmost tip of Osaka to visit ruins related to the Kii Clan

    大阪最南端の岬町へ、紀伊氏の遺跡を訪ねて/Walking to the southernmost tip of Osaka to visit ruins related to the Kii Clan

    三寒四温の日が続いています。この日は午前中は少し雨が降りましたが、午後から晴れて青空が見えるようになりました。(20230303)3月2日(木)、KIGAでは大阪府最南端の岬町を歩きました。午前9時30分、深日町駅集合です。南海電車、みさき公園駅から多奈川線に乗り換えて一つめの駅です。22名の参加がありました。写真は深日町駅前の交差点。”Sankan-shion", which m...

  5. 白色のアセビが花を咲かせ始めました。

    白色のアセビが花を咲かせ始めました。

    白色のアセビが花を咲かせ始めました。庭は、紅白のアセビや花盛りの土佐水木が、春到来を告げています。

  6. 有り難い勝利

    有り難い勝利

    にほんブログ村主人に呆れられながらも夕べもWBCを真剣にテレビ観戦しました。終わってみて素晴らしいゲームでした。勝利してくれてホッとしてます。こんなに熱心に観てしまうのは今は時間があることと孫のような年代の選手たちの躍動が魅力的だからですね。今日のこの辺りの桜の開花状況です各選手のやる気、勝とうとする意欲に感動します。ヌートバー選手の母上が埼玉の東松山市出身と聞けば身近に感じますし、栗山監督...

  7. 憩室炎と常備薬、頂き物

    憩室炎と常備薬、頂き物

    先週末から、少し右腹部がシクシクと…6年前の憩室炎で入院してからは年に一度くらい時々痛みます、もしかして?そんな時は念の為予め頂いている常備薬を飲みます。そして事後報告で月1の診察時に又お薬を頂きます。憩室炎は大腸に滞留させると良く無いので毎日酸化マグネシウムを服用しています。この1ヶ月歩いたお陰?、多分脂肪が筋肉に変化して少し体重が増えました。気付かないうちに、少し食事量も増えた??毎月の...

  8. 龍馬ファンも訪れる 武信稲荷神社

    龍馬ファンも訪れる 武信稲荷神社

    京都市中京区にある武信稲荷神社(たけのぶいなりじんじゃ)に行って来ました私の生家が近くにあって、子供の頃この神社の境内でかくれんぼなどをして遊んだものです。この近くに「トロン温泉稲荷」という銭湯があるのですが、その名前の由来は武信稲荷神社が近くにあるからです。拝殿本殿全国の稲荷神社の総本宮の伏見稲荷大社の方を拝む「伏見遥拝所」他に末社がたくさんあります。それほど広くない境内にひときわ目立つ大...

  9. 神戸ドイツ学院イベント・誰もいない野鳥園・ハクモクレン・ヒュウガミズキ・トサミズキ

    神戸ドイツ学院イベント・誰もいない野鳥園・ハクモクレン・ヒュウガミズキ・トサミズキ

    昨日昼前に見たら隣の神戸ドイツ学院園庭から子供たちが歌って踊っている姿が。①以前入らせてもらった時は父兄手作りのケーキなども売られていましたが、昨日はこの店だけ。②朝の野鳥園鳥の姿見えません、マガモは最近逢わないので移動したでしょうか。カルガモ野鳥園に姿有りませんでしたが大型プールに。③ハクモクレン(白木蓮)モクレン科神戸ファション美術館④⑤ヒュウガミズキ(日向水木)マンサク科 E7⑥⑦トサ...

  10. 🌻ひまわり荘🌻朝食ご飯味噌汁ミニチキンたけのこ土佐煮白菜となめ茸の香味和え

    🌻ひまわり荘🌻朝食ご飯味噌汁ミニチキンたけのこ土佐煮白菜となめ茸の香味和え

1 - 10 / 総件数:11303 件