"地蔵尊" の検索結果 583 件

  1. 縮みゆく留ブラ、その25

    縮みゆく留ブラ、その25

    The incredible shrinking Tomenosuke Blaster part 25ヒサ クニヒコ先生の楽しいイラストで構成された念願のパッケージが完成しました。本体はすでに入荷済み。ただし内職さんの都合で梱包作業が来週末になるため、お届けは19日の週になります。それまで製品画像をご覧いただきながら、楽しみにお待ちください。じつは本体を取り出した内箱の底にも、ちょっとしたユ...

  2. (14)地蔵菩薩

    (14)地蔵菩薩

    人は病気になって始めて自分が生きていることを知るという成長の峠を超えれば進むたびに下っていくそれを老化と言う年をとるということは嬉しいことではない病気になるということも受け入れざるを得ない入院や大手術の前になったら、家族の同意や保証人まで必要だと言われる人の最後の治療に家族の同意ばかりを言う医師がいる本当は患者本人との対話や同意だけでいいのに・・医療技術は進化している、いつかそうなったともい...

  3. 六ツ指地蔵詣り

    六ツ指地蔵詣り

    先日、地元の93歳になるおばさんが、アシスト自転車に乗って10分程の所にある、六ツ指地蔵にお詣りに行く姿を拝見しました。50年近く前にここでお詣りした時に良い事があり、それ以降、月に一度は必ずお詣りすると言う事でした。向かって左側のお地蔵さんは、近所のお友達だった方が寄贈した。とか。前掛けは誰々が寄贈した。とか。自分が子ども頃に近所に住んでいた懐かしい名前がお聴きできました。次の世代に変わっ...

  4. 巣鴨の地蔵通りでお参りと買い物♪巣鴨半日散歩♪

    巣鴨の地蔵通りでお参りと買い物♪巣鴨半日散歩♪

    2023.2.7もう今では懐かしいと思えるほどのアマビエ♪マスクも3月から緩和って言ってるよね。東京染井温泉Sakuraから歩いて6分、地蔵通りへ♪とげぬき地蔵の会館にいたちょっとかわいいアマビエちゃん!下記の記事の続きです↓東京染井温泉Sakuraからとげぬき地蔵への道すがら、レトロな建物を見~つけ!あら、いいなあ♪アーチ型の玄関をくぐってみたい♪しかもこの色合いがアクセントになっていい感...

  5. 身代りガエル

    身代りガエル

    木之本地蔵院には身代り蛙の謂れがあるカエルがいます目の仏様といわれるお地蔵さんの足元にもたくさん…!ウインクしてるみたいなのは諸説あるそうなのですが目が見えぬ娘に片目をあげ娘が見えるようになったとカエルさんのいるところに(たまたま)出かけてる二見浦でもカエル🐸✨木之本でもカエル🐸✨境内に古くなった眼鏡の納め処もあるようです絵馬もカエルいつか願か...

  6.  縮みゆく留ブラ、その22

    縮みゆく留ブラ、その22

    The incredible shrinking Tomenosuke Blaster part 22EF貼合(厚紙の貼り合わせ)ディスプレー・スタンドがバージョンアップしました。当初のスタンドは張り合わせ断面が厚紙の素材色むき出しだったのですが、表面と同じ黒色になり、そこそこ高級感が出てきました。チビのご予約はこちら→https://tomenosuke.thebase.in/

  7. おさだ塾と伝統の美を競う地蔵堂?

    おさだ塾と伝統の美を競う地蔵堂?

    " 演劇塾 - おさだ学舎 " ってここにあったんだ!

  8. 鉛筆写仏

    鉛筆写仏

    上は、弥勒如来(興福寺・運慶作)鯵庵のホームページ『鉛筆写仏』を更新しました10B の鉛筆とクレヨンで着色してますこのブログの読者の皆様にも是非覗いてもらいたいと思いますここををクリックしていただければジャンプします鯵庵(R5.1.29)

  9. お地蔵様ならぬ観音様

    お地蔵様ならぬ観音様

    お客様がお茶飲みに来所。お茶飲み前に愛犬と一緒に周辺を散歩してきたそうですが、その途中、お地蔵様がおられたとのこと。確かにお地蔵様のようですよね。ところが、さにあらず。地元の長老がまとめた地元の歴史に関する本によると、お地蔵様ではなく、如意輪観音様だそうです。観音様!?しかも、銘によると、嘉永5年8月の作。江戸時代じゃないですか。随分と歴史のあるものなんですね。その当時からここには集落があっ...

  10. お地蔵さま

    お地蔵さま

    今日は、お宮さんの掃除とお地蔵様の日でした。24日は、平日なのでこの日曜日に。旗を立て纏、提灯をかけ、小さなお膳にお菓子を備えそして、寒いのでお地蔵さんの着物も冬用に花を立ててひとまず準備完了もうこんな寒い日に人は外にでてこなくてお参りの人も顔見知りの人だけでかがり火炊いて世間話に花が咲くあの人ここが痛いこの人仕事変わって大変だれそれ最近見かけないねとか・・・蝋梅を花瓶に入れた時ひと花ぼつり...

1 - 10 / 総件数:583 件