"変" の検索結果 468 件

  1. 黒豆ポーズ

    黒豆ポーズ

    黒ぅちゃん色っぽくない?えっそう?こんなポーズもできるよどや!!う〜んクラクラしそうやご無沙汰してしまいましたm(._.)m気がついたら四月になってました。時の経つのについてけない。。。

  2. 宇宙が見えるお皿

    宇宙が見えるお皿

    中学生の時、何か嫌なことがあるとよく図書室の「天文大図鑑」(そんな風な名前だっと思います)を1時間ぐらい見て過ごしました。仮に自動車で出かけたら50億年も時間がかかるところで月よりも小さな「冥王星」が自転してる。(店主が中学生の頃は冥王星はまだ「惑星」でした。)今見上げるシリウスの光は何万年も昔に放たれた光そんなことを考えるとこんな小さな地球のこんな小さな国のこんなちっぽけな私の悩みなんて埃...

  3. 今朝の一杯

    今朝の一杯

    至福の一杯一口目はストレートを楽しむ。二口目はザラメ糖を入れて、恋のように甘い。三口目はミルクを入れて、天使のように清らか。味変3種で深い味わい(*'▽'*)/

  4. 【Tシャツ】丹田君とババガワさんについての弁論動画

    【Tシャツ】丹田君とババガワさんについての弁論動画

    僕がデザインしたキャラクターがユニクロUTme!で販売されているんですが、丹田君は売れ行き良いのに、ババガワさんはサッパリ。みなさんどちらも話題にしてくれてて、可愛がられている度は同じ位なのですが、、ババガワさんは着用しにくいのかなぁ。。Follow @taauki河村貴之公式スケジュール河村貴之プロフィール河村貴之ジャズトランペット教室(広島)(岩国)(スカイプ・zoomでのオンラインレッ...

  5. トマト・いんげん・カブ・葉物のおかか和え和風サラダ

    トマト・いんげん・カブ・葉物のおかか和え和風サラダ

    たくさんのドレッシングが世の中に出回っているのでいろいろ試してみたくなる。ただ試してイマイチかなぁと思ったり、飽きてしまったりして冷蔵庫で死蔵してしまうこともあるので、最近は定番ぽいドレッシングでスパイスを利かせたり、他の調味料を混ぜたりして味変して使う。とあるドレッシングが定番ぽい味ではあるものの美味しいし変化をつけやすいので最近はもっぱらそれ。今回はカブとトマトをメインに他の野菜をちょち...

  6. YouTube「新版 日本国紀」蘇我馬子は架空の人物っぽい

    YouTube「新版 日本国紀」蘇我馬子は架空の人物っぽい

    「飛鳥〜奈良時代編第1回」見ました。蘇我馬子が崇峻天皇を暗殺した話。継体天皇のところで、じつはコレ、平城天皇から嵯峨天皇に変わったとき、つまり、平城京→平安京のときに、王朝が変わった。それを「暗に」仄めかしてかいたのが「日本書紀」大和から土蜘蛛(蝦夷)に変わって、大和流の編纂者は、時の権力者、蝦夷(藤原氏)に悟られないように「真実」を残した。これが私の推理。「日本書紀」という題名自体、こーゆ...

  7. 小説・人生

    小説・人生

    このおんながひょっと前に来るとプレコックス感がある

  8. 小説・人生

    小説・人生

    オフィス・事務所に座っていると、怒鳴り込み・殴り込み・制裁を加えられる暴力沙汰が来ると思うとオフィスに座って居られないⅠ型的に血糖値が上がってしまうなら、これも忘れなさんな夜道は月夜ばかりではない

  9. 山頭火「この道しかない」桜田門外の変?

    山頭火「この道しかない」桜田門外の変?

    前記事で、井伊直弼さんのことを書きました。山ちゃんの句にないかとパラパラ。ぴったしのイメージの句。この道しかない春の雪ふる「桜田門外の変」は三月なのに雪。名残の雪。芝居のように出来すぎ。襲う方の十八人は、「この道しかない。あ、来た来た」待ち伏せてる。中身は違うのに。で、こんな感じ。 この道しかない春の雪ふるAこ=五=下六=代ろ=大ろの=下ひ=ふこの=大老道=十=五五=井伊しか=鹿=猪=直な...

  10. 「新版 日本国紀」桜田門外の変が変!

    「新版 日本国紀」桜田門外の変が変!

    「上」巻読了。ツッコミどころいろいろありました。「幕末」の「桜田門外の変」1960年3月。この頃、勝海舟さんやジョン万次郎たちはサンフランシスコ。井伊直弼が攘夷派に襲われる場面が「違和感」を感じさせる。数十人の護衛に対して18人。首まで持ち去っている。妄想ですが、カゴの中身は「遺体」なぜかというと、江戸幕府はスパイを各藩に潜入させていたと思われる。お爺さんの代からずっとスパイです、みたいな人...

31 - 40 / 総件数:468 件