"左折" の検索結果 8701 件

  1. ズミの実を食べるキレンジャク/消費税がなければ

    ズミの実を食べるキレンジャク/消費税がなければ

    今が一番餌が調達しにくい時期かも知れません。もうわずしか残っていないズミの実、こうして画像で見ると、まだまだついていますね。レンジャクさんは、これから大陸北部に旅立ちます。30羽ほどのレンジャクさんが群れをなしていました。湿原が暖かくなりシャーベット状になった場所は格好の水場。子の低木は水場のための止まり木状態になっています。庭のコブシ:今年はいっぱいさいて華やかです。車の運転には十分気をつ...

  2. 今度はおナナハンで秩父ツーへ。

    今度はおナナハンで秩父ツーへ。

    昨日は久しぶりにおナナハンでツーリングへ行って来ました(^^)体調面と四十肩?でちょいノリしかできてなかったのでDr.さんがばっちりメンテナンスしてくれていました。今回は秩父へ下道で向かいました。目的地は特に無しで出発!メインルートはR299を使いましたがそこそこ流れいい感じ。冬枯れの中の景色もちらほら花も咲いていて。R140にぶつかったら左折して思いついて西武秩父駅前の祭りの湯に立ち寄ろう...

  3. 二天立像

    二天立像

    2023.3.17.久しぶりに上野へ。今日は寒さが少し戻って、開花宣言から3日たったが、桜は足踏み。上野公園の桜はチラホラであった。国立博物館の東福寺展をのぞいてみた。このごろは、こういうきれいなワッペンをくれる。確か、有名なのはあの回廊(というのか)だったなあ、と思い出す。後は全然、浮かんでこない。やたらと圓爾(えんに)ら、坊さんの絵が多くて閉口した。しかし、圧巻はやはり二天立像。高さ3m...

  4. 休業のお知らせ

    休業のお知らせ

    3月22日から4月11日まで休業いたします。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。4月のランチ・喫茶営業日12・13・14・15日22・23・24・25日※ランチのご予約は前日までにお願いいたします。※喫茶・お買い物は、おいでになる前にお電話をお願いいたします。※コース料理ほか、詳しくは下記営業案内をご覧ください。営業案内●営業日(月12日)毎月 2・ 3・ 4・ 5日12・13...

  5. Turning left at high speed

    Turning left at high speed

    Car turning left at super high speedI have a particular preference for a black-and-white photo filter called the PR-60.This filter is a polarizing filter with a dark red color, so when shooting in ...

  6. ナビ

    ナビ

    我が家から車で10分ぐらいの所に産直市場が出来た。先日どんなところか覗いてみようとドライブがてら出掛けてみた。近場ではあるし、ナビが無くても行けるところだが、あえてスマホでナビを設定して出かけた。自宅から、すぐを左折、約3キロを道なりに。交差点を左折して、400メートルで右折、また400メートルで右折して、ちょっと行って左折。ナビは、こういう風に案内してくれた。しかし、私は知っていた。もう一...

  7. 札幌の風景2023年3月14日道庁赤レンガ庁舎附近

    札幌の風景2023年3月14日道庁赤レンガ庁舎附近

    西4丁目駅前通り奥が北、JR札幌駅この交差点を左折すると、道庁赤レンガ庁舎道庁赤レンガ庁舎は、改修中建物は巨大イラスト池は、まだ氷が張っていますが、氷が薄くなり、水面が出ています。氷の間の水面で泳ぐ鴨湖面の氷の上を歩く鴨赤レンガ庁舎正門横の札幌市道路元標識国道・道道の起終点。道議会議事堂6階の回廊から煙突?飾り?この部分です。議事堂にあった模型議事堂本庁舎赤レンガ庁舎池池

  8. THE HERO WITH NO NAME Ep.01「芦名幸助という男!」

    THE HERO WITH NO NAME Ep.01「芦名幸助という男!」

    「……酔っぱらって夢でも見てた、ってわけじゃないんだな……」寝癖でボサボサになった髪をくしゃくしゃと掻きながら、自室のベッドで目を覚ました青年、芦名幸助は独り言を呟いていた。ポケットから取り出した『それ』をぼんやりと見つめながら、昨晩のことを思い出してみる。夢か現か、その是非は……。 芦名幸助、二十三歳。大学を卒業し、就職活動に失敗した彼は就職浪人という名のフリーター人生を歩んでいた。昼は喫...

  9. 間が空くと食べたく成るとても美味しい御蕎麦(蕎麦:手碾き蕎麦 天しん)

    間が空くと食べたく成るとても美味しい御蕎麦(蕎麦:手碾き蕎麦 天しん)

    先週の土曜日(3月11日)の御昼御飯は此方の御店に。手碾き蕎麦 天しん天井の高い空間にクラシックが流れています。此の日はヴィヴァルディの四季が流れていました。クマは、そば(冷)・ミニ天丼先ずはミニ天丼が出て来て海老二匹を合わせて揚げて此の姿。ふわっとした諄さの全く無い、海老の身の食感が嬉しい美味しい天麩羅です。天丼のタレも濃い目で少し甘い、出汁のよく利いたタレで非常に美味しいです。御蕎麦に海...

  10. 遠野、キツネの関所

    遠野、キツネの関所

    今日は昨日と違って暖かく良いお天気です。そして娘の28歳の誕生日、娘が生まれた日も今日のようなお天気でした。晴れ女の私は3人の子供を産んだ日はどの日も晴天でした。ところが3人の子供たちは雨男・雨女、私のパワーは伝わらなかったようです。では、昨夜の晩酌セット。昨夜は、鶏ささみの天ぷら、筍・ワカメなどの煮物、ツナ野菜サラダでした。さて、今日は娘の誕生日。一週間ほど前に「もしよければ15日前後都合...

1 - 10 / 総件数:8701 件