"常盤 響" の検索結果 291 件

  1. 台北「朝思木響」で収録したPVその2「蜻蛉の唄」

    台北「朝思木響」で収録したPVその2「蜻蛉の唄」

    台北旅行の合間に友人王さんのスタジオ「朝思木響」で収録したPVその2「かげろふのうた」このローデンもサンタクルーズも全体の弦高がかなり低かったので音の飽和を避ける為タッチを若干変えて弾きました。曲名も「日本語の含み」をあれこれと説明して「蜻蛉の唄」に決めました。https://youtu.be/cglSdLk7tvA<朝思木響 Just Woodsound>https://youtube.c...

  2. 台北「朝思木響」で収録したPVその1「Go Home」

    台北「朝思木響」で収録したPVその1「Go Home」

    台北でマスタリングエンジニアの王さんと会いました。せっかくなんで撮りましょうと、王さんのギターを借りてPVを2本収録して来ました。旅疲れと暑さでフラフラでしたが、とても楽しい時間を過ごしました。https://youtu.be/zJmROvm9oSY<朝思木響 Just Woodsound>https://youtube.com/channel/UCfdr8xQYX49anCd8AkbcTv...

  3. 雲場池の秋が始まりました

    雲場池の秋が始まりました

    ちらほらと葉が色づいてきてphoto by Hibiki赤とんぼphoto by Hibikiphoto by Hibiki

  4. 水族館

    水族館

    ようこそヽ(^。^)ノ水中の世界へいつまで続く高温注意報残暑のきつこと(。´・ω・)?体から熱が消えません涼しいところを探して水族館へ来ましたここは別世界(*'▽')一緒に遊びたいなぁ♪神秘な世界なに?なに?なに???ニモも遊んでます暑さを忘れさせてくれましたのんびり、ゆったり海の中?暑さを忘れた一日でした(^_^)v現実は厳しい~~~ィ!!(≧◇≦)

  5. 台北の王さんのスタジオ「朝思木響」にてPV撮影とコラボ録音

    台北の王さんのスタジオ「朝思木響」にてPV撮影とコラボ録音

    今日は相方とは夜まで別行動。はじめましての王さんと李さんにホテル前まで迎えに来てもらって王さんのスタジオで撮影と録音。李さんが通訳でしたがどんどん盛り上がってしまいもう言葉はええわと台日英と入り乱れて結局いい演奏と音が共通言語でした。気がつくともう夜になっていました。今回は借りた楽器でしたが、次回は自分の大屋ギターでと思います。台湾でのライブツアーも現実味を帯びて来てとても楽しみです。<朝思...

  6. 札幌交響楽団第611回定期演奏会@Kitara_2018

    札幌交響楽団第611回定期演奏会@Kitara_2018

    【プログラム】1ヴォーン=ウィリアムズタリスの主題による幻想曲2エルガーチェロ協奏曲ホ短調(ヴィオラ版)3ウォルトン交響曲第1番変ロ長調指揮:尾高忠明ソロ:今井信子(2)《開演前のツィート》Kitaraなう。台風から温帯低気圧に変わって風は強いものの晴れてきました。まもなく、尾高忠明指揮札幌交響楽団第611回定期演奏会昼公演がはじまります。夜公演が絶賛状態のためとても楽しみ。(ちなみに今日は...

  7. 畔の作戦 「そ~っといく」

    畔の作戦 「そ~っといく」

    あっ。カメだ。カメが 甲羅干し してる。と、と、と。ほとり。早まっちゃいかんよ !?あ~あ~あ~。ふつうに入っちゃってんですけど このひと。あ~あ~あ~。んもぉーーー。なんだそれ。しず―しず―しず―と進むその姿。能かっ !?でもそれもここまでで。カメはドボンと池の中に逃げ込んだ。そりゃ逃げるでしょ。池の中にいるはずのない茶色いのがだんだんと近づいてくるんだから。それでもカメさん、結構辛抱した...

  8. 真夏の夜の夢?賑わい?

    真夏の夜の夢?賑わい?

    もうすっかり恒例行事になった「響鼓in熊野」(きょうこ)がありました。記念通りに商店振興組合ができたころに、商店主の丸田さん、赤坂スポーツ、寒林魚屋さんなどが手作りで始めたものです。今のように舞台装置や出演者が洗礼されたものではなかったですね。その頃には地元に太鼓グループがもう少しあったように思われます。だんだん人も集まるようになり、よそから有名?な太鼓も来熊するようになり、労組などのサポー...

  9. 記念通り売り出しも!

    記念通り売り出しも!

    近年は「中元大売り出し」「歳末大売り出し」なんて商店街の大売り出しや福引を見かけません。昔はサザエさんの世界のように大売り出しがあり「ガラガラ」でくじを引きました。お約束通り「カランカラン…大当たり」なんてのもありました。今は全国的に減った居るようですが、あれも店が並んでいて小売店、専門店に力があってこそできることなんですよね。今の熊野は「レインボー商品券」なんてのを補助金がらみに売るのが中...

  10. 西新井大師よさこいフェスタ2018将門Yoakois「響」さん茨城県坂東市

    西新井大師よさこいフェスタ2018将門Yoakois「響」さん茨城県坂東市

    2018.07.01.撮影…境内奉納演舞演舞の迫力に押されっぱなし、散漫な画に後悔しきりです。

271 - 280 / 総件数:291 件