"携帯キャリア乗り換え" の検索結果 1913 件

  1. 神戸森林植物園(20)>芽吹きの園内

    神戸森林植物園(20)>芽吹きの園内

    2023/01/31と同じタイトルです。本日も天候を見て急遽森林植物園へ。神戸・ブリスベーン姉妹都市を記念し1989年から整備が始まったブリスベーンの森の休憩所です。▼穏やかな気候で園内では春の観光シーズンに備え樹が植えられたり散策路の補修がされていました。アカヤシオ、カルミアの花芽、サンシュハクモクレン、アセビ、カワズザクラ▼ヒャッキンで携帯コンロ用の網を見つけたので、弁当が豪華になりまし...

  2. ナミダドロップス

    ナミダドロップス

    神田明神ホールで開催された猿之助と愉快な仲間たちの第3回公演『ナミダドロップス』を観てきました。先週金曜日の昼の部と、今日(3月14日)の昼の部、東京の千穐楽の2回観賞。観劇は好きなんですが、たいてい行くのは一回のみ。2回行くのは珍しいこと。それも今回は観てからリピートしたのではなく、観る前にポチりました。というのも、3月8日の初日開幕後、Twitterなどでの評判も概ね良い感じではあるもの...

  3. 完全に終わってるキャリア

    完全に終わってるキャリア

    SR・SWR放送交響楽団のランチコンサートに出かけた。会場はカイザースラウテルンのSWRスタディオであるが、コンサート本番には初めての訪問だった。ナヴィも峠越えを勧めてくれたので、最短距離を走った。35分ほど掛かるが、問題は予想した通り駐車場だった。後で奥の方に駐車場があるのに気が付いたが、結局坂の下の脇道に停めた。駐車違反を取られるところだったが、雨が降って巡視がなかったようだ。取られても...

  4. 30年の間に「かじった」もの

    30年の間に「かじった」もの

    note(このリンク以外にもいくつかあります。一部は有料です)にも書いているけれど、自分は居場所と携わる仕事を変えながら今までのらりくらり働いてきた。今月末で大学を卒業してから30年になる。3年前にフルタイムワークを辞めてから、今の勤務先に就職するまでの空白の4ヶ月以外は、基本的にどこかの組織に属していた。空白期間も労働収入がゼロではなかったから、やや強引だけど「30年働いた」と言っていいか...

  5. 三月大歌舞伎第三部

    三月大歌舞伎第三部

    今月は勢いで歌舞伎座三部ともチケット取ってしまいました。週に2本くらい映画館通いしていた20年前の時と似ている。凝り始めると止まらない。でも、映画よりもお高いのよ~~。いくら3階席とは言え💦一、髑髏尼髑髏尼坂東玉三郎平重衡の亡霊片岡愛之助鐘楼守七兵衛中村福之助善信尼河合雪之丞町の女小環中村歌女之丞女房長門板東新悟蒲原太郎正重中村亀鶴烏男市川男女蔵阿証坊印西中村鴈治郎髑...

  6. 40代後半からの転職活動③エージェント

    40代後半からの転職活動③エージェント

    ②の記事に書いた通り、転職活動の始めにリクルートエージェントに登録しました。一旦登録して、担当の人と面談した後は、希望職種関連の仕事がサイト上でいろいろ紹介されます。ところが、紹介された案件の中で自分が良さそうと思った会社に応募しても、まったくそこから先に進めません。。レスポンスのない会社すらあり、途中からどこに応募したかわからなくなってきたので、エクセルに記録することにしました。Perso...

  7. 三月大歌舞伎第二部

    三月大歌舞伎第二部

    初日に行くのは初めてかも?夜に用事があり、時間的に第二部がちょうど良かったので、思い立ったら歌舞伎。一、仮名手本忠臣蔵十段目天川屋義平内の場天川屋義平中村芝翫大星由良助松本幸四郎竹森喜多八板東亀蔵千崎弥五郞中村福之助矢間重太郎中村歌之助医者太田了竹中村橘太郎丁稚伊吾中村男寅大鷲文吾中村松江義平女房おその片岡孝太郎赤穂浪士の武器調達に協力する天川屋義平のお話。国立劇場の仮名手本忠臣蔵を通しで観...

  8. 携帯会社大手が今は4社なんだって(笑)

    携帯会社大手が今は4社なんだって(笑)

    番号持ち運び制度(MNP)の手続き簡素化を総務省が携帯会社へ求めていたが5月下旬から手続きが乗り換え先のみでよくなるようですね。で、このニュースで知った驚愕なもの・・・それは、携帯会社の大手ってNTTドコモKDDIソフトバンクだと認識していたが、今は、大手って4社らしい。最後の1社が、楽天モバイルとのこと(笑)え~~~?!マジでwwってなりましたよ。⇒ 3日目 / 風邪か?インフルエンザか?...

  9. ペドロス ディスクローターレンチ

    ペドロス ディスクローターレンチ

    Cyber-shot DSC-RX100M3転ばぬ先の杖。出先でディスクローター曲げたときのこと。あのとき、いったいなにで修正したのだったか?なんてこと思ってたら急に欲しくなり購入。ツールケースに入れときます。

  10. 二月大歌舞伎

    二月大歌舞伎

    チケットWeb松竹で直前でも座席を選んで買える術を知って、思い立って歌舞伎、が癖になりつつあります。亀ちゃんが出るときは事前にファンクラブでチケットを手配していますが、出演しない演目でも、評判が良かったり、好きな役者さんが出ている時には3階席を買っています。※そうそう、先日インスタライブで亀ちゃんが「亀ちゃんじゃなくてもういいかげん猿之助と呼んでください」って亀ちゃん呼びが直らないとコメント...

1 - 10 / 総件数:1913 件