"昆虫飼育" の検索結果 41901 件

  1. ヒメウズ姫烏頭

    ヒメウズ姫烏頭

    キンポウゲ科ヒメウズ属2023.3.16小さな花は、下向きに咲きます。直径が4~5㎜(ハコベの花は6~7㎜)道端にこんなふうに咲いていました。花は見つけられなくても根生葉が独特の形で発見できました!咲き始めはおしべが先に成熟します(雄性先熟)続いてめしべが伸びてきて雌性期めしべは2~4個つきます。根生葉は3出複葉で長い柄葉裏は紅紫色を帯びる茎葉の柄は短い花弁のようにみえるのはガク片5枚⇒薄紫...

  2. コオロギ食論争に元大臣が警鐘?

    コオロギ食論争に元大臣が警鐘?

    にほんブログ村↑ポチッとお願いします↑にほんブログ村↑ポチッとお願いします↑いつもの出版社から再び案内がありましたのでシェア致します。国連からこおろぎ食まで視点が絞れないような気もしますが良くWHOとコロナウイルス問題とも根っこは同じです。食糧危機を煽りつつ不可解な昆虫食を推進している異常な状況をご考慮頂き、ご家族の安全にお役立てくださいませ。またご興味があれば講座をお試しくださいませ。【本...

  3. 点字ブロックの日

    点字ブロックの日

    四季の散歩道で見た「小さなお堂」さて、「磯窯(いそがま)」とは、早春のまだ寒いうちから海に潜る海女が、浜につくる焚火のこと。焚火の周りは囲まれ、男性は入れない。ところで、今日は、点字ブロックの日である。岡山県視覚障害者協会が2010年に制定。1967年のこの日、岡山県岡山市の岡山盲学校の近くの国道2号・原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設された。芭蕉の句(春・9)「鮎の子の白魚送る別れ哉...

  4. 来週末は、いよいよナゴレプ!

    来週末は、いよいよナゴレプ!

    こんにちは、店長の馬場です。今回のブログは、新着情報の前にお知らせがいくつかあります。3/20(月)は振り替えのため臨時休業となり、3/21(火・祝)を、本来は定休日の火曜日ですが、祝日のため、13時~20時まで通常営業します!(お休みが変則的になりますので、ご注意下さい)来週末、3/25(土)、26(日)は、ナゴヤレプタイルズワールドが開催され、当店も出展します!実は当店は、第1回よりナゴ...

  5. 雪の動物園のフタコブラクダたち

    雪の動物園のフタコブラクダたち

    フタコブラクダの展示場に到着すると「雪の動物園」のどうぶつ解説が既に始まっていました。柵の側に出ていたのは、体の大きさがずいぶん違う2頭のメスのフタコブラクダです。小さい方は、2022年2月に生まれた子どものフタコブラクダで、名前は「幸(さち)」さん。大きい方は、以前から大森山動物園にいる「来来(らいらい)」さんです。解説を行いながら、2頭のフタコブラクダに餌を与える飼育員さん。オスのフタコ...

  6. 開園時のお父さんチイタ

    開園時のお父さんチイタ

    2月上旬に約1年ぶりに浜松市動物園を訪問。かわいいファミリーに会えるのを楽しみにしていた中、最初に外展示のお父さんチイタは、とても心配になる程のすっきりとした毛並みで元気に駆け回っていました。浜松駅から浜松市動物園に向かうバス内で、フィーダーに夢中なレッサーパンダを発見!浜松から近い豊橋のんほいパークの案内で、モデルは大人気のリーファ。同日の行き先とは異なりますが、早速テンションが上がりまし...

  7. バンダナ姉妹とモラトリアムさん納品と魔の金曜日と今日のお庭と明日は13時オープン

    バンダナ姉妹とモラトリアムさん納品と魔の金曜日と今日のお庭と明日は13時オープン

    朝から猫たちの首輪を洗うために回収したので今日はバンダナ巻いてました。てぶは赤が似合うの。立ち上がる羽ちゃん。肉球見て。招き猫。そして招き猫。いらっしゃいませー。そんな本日。モラトリアムさんが納品に来てくださいました。スワン。800円。陶器です。お花を挿したりなど。小さな小さな壺。おひとつ500円。野の花を一輪挿してみたりなど。木製のカード立てと熊ボッコちゃん。共に1,000円。熊ボッコちゃ...

  8. 3/16平尾周辺で自然観察

    3/16平尾周辺で自然観察

    2023/03/17(金)愛知県豊川市平尾周辺にて撮影:Canon PowerShot SX70HS確認した昆虫:ヤマトシジミ・ツバメシジミ・ガガンボ・キタキチョウ・モンキチョウ・ベニシジミ・ホソツヤヒラタアブ今日は遠出は控えて近所の自然を散策した。田圃の畔を歩いているとシジミチョウやキタキチョウが盛んに飛び回っている。ウグイスが鳴いているが姿は見えない。成虫越冬したイトトンボを見つけたかっ...

  9. 太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    ミニヤギの購入春産まれ子ヤギの譲渡は終了しました◆販売する子ヤギは,小型のシバヤギとトカラヤギの雑種です。◆産まれておよそ2ヶ月後から子ヤギを販売します。◆時々,1才を過ぎた成ヤギや経産ヤギも販売します。 ※ヤギ牧場の見学,子ヤギとのふれあいや飼育相談は,無料ですのでお気軽にお越しください。 お願い◆受け渡し,レンタルの時は,犬用のケージ,大きめの段ボールやブルーシートなどを用意してください...

  10. 太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    ミニヤギの購入春産まれ子ヤギの譲渡は終了しました◆販売する子ヤギは,小型のシバヤギとトカラヤギの雑種です。◆産まれておよそ2ヶ月後から子ヤギを販売します。◆時々,1才を過ぎた成ヤギや経産ヤギも販売します。 ※ヤギ牧場の見学,子ヤギとのふれあいや飼育相談は,無料ですのでお気軽にお越しください。 お願い◆受け渡し,レンタルの時は,犬用のケージ,大きめの段ボールやブルーシートなどを用意してください...

1 - 10 / 総件数:41901 件