"本田昌毅" の検索結果 793 件

  1. 顔や頭や歯の神経痛

    顔や頭や歯の神経痛

    普段寝てしまうと朝まで起きないのですが風と雨音で目が覚めました窓に当たる雨音は心地よく風の音も風流でとても幸せな気持ちになりましたずっと聞いていたいと思っていたら次の瞬間・・・朝でした笑風と雨が強いと気圧の問題も出て来ますそうしますと歯の痛み(神経痛)頭痛顔の痛み眼球の痛み手の痛み首の付け根の痛み皮膚の痒みなどが出やすくなります気圧によって体内の流れや圧の問題が原因だったりします根本的な事は...

  2. アゴや股関節

    アゴや股関節

    朝起きたときにどこも痛い所や調子が悪い所がなく気持ち良く起きれる日常を過ごしていただきたくて本田カイロは施術を精進して本田のひとり言を書き続けています最近首肩背中腰の痛みと股関節や鼠径部の痛みというのが多く出ていますどれも内臓はもちろん骨盤や顎関節(あご)ということは頭蓋骨の問題が起きている方が多く睡眠や心の不安定など自律神経の問題が出やすくなっていますゆっくり湯船につかる深呼吸温かい飲み物...

  3. 1月の秘密の暗号

    1月の秘密の暗号

    お久しぶりです本田のひとり言を欠かさず読んで下さっている方は前回の題名で察して下さった通り例年通り少し遅めの夏休みを取らさせていただきましたありがとうございます今日から1月の御予約を開始させていただきます月水金9時30分~10時17時~17時30分土9時30分~10時16時30分~17時以上の日程で御予約を承ります今日も笑いながら行きましょう☆

  4. 少し遅めの夏休み

    少し遅めの夏休み

    いつも本田のひとり言を読んで下さりありがとうございます新しい月の予約の開始日を本田のひとり言で書かせてもらうのは訳がありますそれは施術と施術の間の期間に体調を崩さず調子のいい状態でいて欲しいからですその際に今気をつけてほしいこと今身体にしてほしいこと今予防出来ること今身体におきやすい症状などなど少しで患者さんが苦しまず日々の生活を不調という重荷を背負わずに笑って過ごしていただけたらと常に思い...

  5. 生活の一部にしていく

    生活の一部にしていく

    本田カイロプラクティックへの連絡の時間なんですが月水金9時30分~10時17時~17時30分土9時30分~10時16時30分~17時となっておりますそれ以外に急用などでの御連絡は留守番電話に入れていただけたら幸いですいつもご協力ありがとうございます!ここ最近も本田のひとり言で書いている血流の流れの問題ですが寒くなるとどうしても水分量が減りやすくなります水分量の目安として1日8回以上の小便が出...

  6. 質の良い睡眠を

    質の良い睡眠を

    朝晩に冷え込みは冬ですね今までの寒暖差は日にちによってでしたがここ最近は1日の中での寒暖差になり身体にこたえます3S+ゆたぽん+ヨーグルトはどれも大切ですがその中でも1番大切なのが睡眠ですここで言う睡眠というのは23時までに寝て起床時間は毎日同じということです本田カイロにいらっしゃる患者さんから私自身の睡眠の実情の質問を受けることが多々あります私自身は22時~23時までに就寝して6時に起床し...

  7. 身体の流れを滞らせない

    身体の流れを滞らせない

    天気予報では昨日が今年最後の暑さらしいですですので暑いかな?という考えを切り替えて寒さ対策していきましょうここ最近横隔膜の固さが出ている方が増えていますそうしますと呼吸が浅く深呼吸が出来ない背中肩首のハリや痛み頭痛や後頭部の痛み目の疲れ手や腕の痛み顔の痛み心臓への負担などなど生活に支障が出て来ますよね御自宅で出来ることは3S+ゆたぽん+ヨーグルトはもちろんゆたぽんをみぞおちの辺りに置く就寝前...

  8. 大井港より・イシダイ釣り。2022年10月20日(木)

    大井港より・イシダイ釣り。2022年10月20日(木)

    今週も釣り、3週連続の釣行です。いつもの船長から招集が掛かったので行く事に・・・。釣り対象魚はイシダイです。10月20日(木)午前7時出船と言う事でしたので朝4時過ぎに家を出て5時半ごろ港に到着。のんびりと釣りの準備。ロッド、リール、電動リール用バッテリー、仕掛け、タックルケース、衣類、カッパ、帽子、その他、準備OK!が、しかし、カメラを持ってくるのを忘れた!いつもと違う釣り用戦闘服、いつも...

  9. 季節の変わり目だからこそゆっくりと

    季節の変わり目だからこそゆっくりと

    晴れた日の早朝の空気感と空の色は特別でまるで別世界にいる様な幸せな気持ちになります前回の本田にひとり言にも書きましたが風邪をひかれ体調を崩される方が増えましたそうしますと睡眠の質が落ちたり心が落ちたり記憶力が落ちたりやる気が落ちたり体力が落ちたりなどなど全体的に落ちやすくなります先ずは寒さを感じない様にすることですまだ10月だからといってという考えは捨てて笑寝具や寝間着を暑くして睡眠中や起床...

  10. 皮膚の乾燥予防

    皮膚の乾燥予防

    すごしやすいですが暑いのか寒いのかよくわからない気候ですこの時期は夏の疲れと寒暖差の影響でとにかく身体が疲れやすいんですそうすると免疫力低下睡眠の質の低下血流の低下内臓の機能低下自律神経の低下などから引き起こされる様々な身体の不調が出て行きます今回はそのうちの一つ前回の本田のひとり言にも書きました手荒れ予防に続き再び皮膚の予防です冬になると乾燥から発疹などが出やすく酷くなると全身に広がって行...

21 - 30 / 総件数:793 件