"札幌カスタムバイク" の検索結果 22435 件

  1. 【tm250EN改】自作!カーボン製ナンバープレートホルダー製作⑨(カーボン成形その3)

    【tm250EN改】自作!カーボン製ナンバープレートホルダー製作⑨(カーボン成形その3)

    とりあえずは、この酷い仕上がりになったしまった成型物を、なんとかして綺麗な状態にまで持っていきます。オフ車のナンバープレートホルダーなので、クソ泥まみれになる運命ではあるのですが、だからと言ってなんでも良いということにはならず。見える、見えない。意味がある、無いに関わらず、ちゃんとしたものを取り付ける。それが『価値』というものです。まずは周囲のバリ取りから。形状を整えていきます。・・・ですが...

  2. 97yダイナ再開!?!?

    97yダイナ再開!?!?

    74yの始動と車検準備が終わったのでリフト入れ替え!進んでないようでちょっとだけ進み、また部品待ち。リフトがもう1台欲しいです。タイヤ、Rサス交換の3輪車をテストラン!現在、パン屋さんの配達バイクですが飽きたらウチの代車になる予感!?!?TINY OLD MAN〒601-1395京都府宇治市炭山滝ノ元14-2TEL&FAX0774-84-6240OPEN 12:00-20:00CLOSE W...

  3. 【ご報告】椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ

    【ご報告】椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ

    椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ開催しました✨3月12日(日)野菜ソムリエコミュニティ札幌の今年度の最後のイベント、「椎茸の植菌体験とジャガイモでハッセルバクポテト作り㏌ニセコ」を、講師に野菜ソムリエプロの佐竹世津夫さんを迎えて開催致しました。(講師の佐竹世津夫氏)ニセコ中央倉庫に集合しての椎茸の駒打ちは、一般参加の方を含め12人の参加で、事前に佐竹さんに用意して頂...

  4. 蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)

    蒸籠で蒸して、おいしい割包(グァバオ)

    東京では桜の便りも届きましたが、こちらは本日も雪がちらつき春はもう少し先のようですね。こちらはまだ肌寒い日も続き、本日も雪がちらちら。まもなく始まる3月のお料理レッスン『おしゃべりな時間』春までもう少し…心も身体も温かくなるお料理で楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。メインは蒸籠を使った蒸し料理中華パン割包(グァバオ)(カーパオ)…日本語にするといろいろな呼び名があるようです割包には...

  5. 街撮り2

    街撮り2

    2023.3.11(SAT)上る下りる憩う階段は光と影のバーコード

  6. 春のアウター【MACKAGE マッカージュ】新作「MELANY」入荷です。

    春のアウター【MACKAGE マッカージュ】新作「MELANY」入荷です。

    こんにちは!!この時期のアウターを探される方も増えてきました!普段使いや旅行のときなどオススメのアウターのご紹介です。スタッフ165cmMACKAGEレインパーカー¥86,900Mサイズ着用JOHNBULLカットソー¥7,150YANUKデニムRUTH¥28,60023インチ着用MELANYは、取り外し可能なビブと調節可能なストームバイザーが特徴のレインパーカーです。2層構造の耐水性の高いシ...

  7. つか梅雨かよっ!

    つか梅雨かよっ!

    シートのパカパカ部が壊れたから新品に交換。これパカパカ部(別名ヒンジ)だけじゃなくて実はメットインスペース丸ごとの巨大パーツだった。第15号用にリード工業の瀬山さんちにお邪魔したところ、「使ってないから夏用にどうぞ」つってデッドストックのX-AIR(ハーフタイプ)をいただいた。きゃなりうれしい。つか梅雨かよっ!

  8. '07 VRSCD

    '07 VRSCD

    それでは本日も・・・まずは週間営業予定からお知らせさせて頂きます。当店は開店当初よりブログにて営業時間から近況情報まで全てのお知らせを行っております。毎日の日課でもあり備忘録としても活用させて頂いておりますのでまずはお電話・ご質問・ご来店頂く前にブログの確認のご協力をお願い致します。<<営業時間外のご連絡は緊急連絡先および公式LINEにお願い致します>><<今週のショールーム営業予定>>☆経...

  9. 東京マルイ p90 ベクターオプティクス ノーチラス取り付け

    東京マルイ p90 ベクターオプティクス ノーチラス取り付け

    カスタムしているP90に乗せた中古のスコープが上下の調整ができなくなっていたので、改めてドットサイトを購入して取り付けた。取り付けたのは秋葉原の41PXで買った中古のベクターオプティクス ノーチラスSCRD-26。少し大き過ぎる気もするが、デザイン的にはP90に似合っていると思う。購入の決め手は、レンズ口径が30mmと大きい事と工具を使わずゼロイン調整ができる事、さらに電池が入手しやすい単4...

  10. 【tm250EN改】自作!カーボン製ナンバープレートホルダー製作⑧(カーボン成形その2)

    【tm250EN改】自作!カーボン製ナンバープレートホルダー製作⑧(カーボン成形その2)

    ノンパラ→ノンパラ→カーボン→ノンパラ→カーボン→ノンパラ→カーボン→ノンパラ→刻みカーボン→インパラの重ね合わせで成形したナンバープレートホルダー。いよいよ型から外していきます。例によって境目が樹脂で埋まっているので、カッターで削りながらの剥離作業。しかし前回同様、いや前回以上に困難を極めます。さすがに樹脂が厚すぎたのか、境目を剥がすのにも一苦労二苦労。さらに追い打ちをかける様に、密着して...

1 - 10 / 総件数:22435 件