"村山談話" の検索結果 304 件

  1. 12月後半の教室、焼きたてパイはごちそう!

    12月後半の教室、焼きたてパイはごちそう!

    主菜はみっちり肉のつまったミートパイです、バターで炒めたほうれん草も冬の付け合わせですね。サラダ替りに紅白ピクルス、あ~これは事情があって(笑)赤いお大根は漬けずに添えています。ほんとの箸休め兼口直しは小さなおにぎり。海苔と明太子風味の海苔を巻きました、こんな小さなおにぎり久しぶりにつくったよ。デザートはヨーグルトクレメンダンジュ、ブルーベリジャムを包み込んでいます。お料理については”教室の...

  2. 1人用のミートパイはどう包む?

    1人用のミートパイはどう包む?

    クリスマス向けに大きく焼いて切り分けるのもいいのですが、焼き時間短縮と人数調整で、今回は一人ずつつつんでみました。これはこれでいい感じに仕上がります。包み形は自由です、サンプルはこんな感じ。お料理については”教室の2022年12月の予定”、教室については”村山料理教室について”をご覧ください。お出かけ、ご連絡お待ちしています。---------------------------------...

  3. いよいよ今年最後のお料理、華やかな一皿作ります

    いよいよ今年最後のお料理、華やかな一皿作ります

    華やかなようでも、手間がかかり、そして案外地味に仕上がるおせちを作っていたので、最終週は洋食です。お料理については”教室の2022年12月の予定”、教室については”村山料理教室について”をご覧ください。お出かけ、ご連絡お待ちしています。------------------------------------------レシピブログに参加中♪

  4. きんとんはクチナシの花で黄色に染めます

    きんとんはクチナシの花で黄色に染めます

    おせちのきんとんは、くちなしの蕾(花)を乾燥させたもので染めます。そのままでは色が出にくいので、お茶パック袋に砕いたものを入れて、さつまいもを茹でるときに一緒に入れるとキレイな黄色!ちなみにたくあんの黄色もこのくちなしで染めていました、今はどうかなあ?黄色に染めるお料理でパエリアなど地中海沿岸部は、高級香辛料”サフラン”を使います、これは香りも独特で少し赤味かかった黄色に仕上がります。インド...

  5. 今週もおせち、準備が+本当に大事

    今週もおせち、準備が+本当に大事

    上段のきんとん、たこの柔らか煮、黒豆を作ります。下の鯛の昆布締めは、和風カルパッチョ仕立てにします。お重にいれるなら手毬すしにもできるのよ。お料理については”教室の2022年12月の予定”、教室については”村山料理教室について”をご覧ください。お出かけ、ご連絡お待ちしています。------------------------------------------レシピブログに参加中♪

  6. 12月前半の教室、昆布締めは華やかな和風カルパッチョで

    12月前半の教室、昆布締めは華やかな和風カルパッチョで

    12月前半は、おせちの後編、黒豆、たこの柔らか煮、きんとんです。鯛の昆布締めは薄く切り、オリーブオイル、白醤油、レモンでカルパッチョに仕上げました。スライスオニオンとわさび菜でさっぱりと作っています。昆布締めの残りの昆布でおだしをとり、丁寧に切った豆腐と三つ葉のあられ汁など、見えない部分の下拵えが大事なお料理ばかりです。お料理については”教室の2022年12月の予定”、教室については”村山料...

  7. 教室用の黒豆を炊きました

    教室用の黒豆を炊きました

    おせちには黒豆が必須?と思うので、作り方を説明して、ほんの少しですがたべていただけるように黒豆を煮ました。ママから受け継いだ黒豆は普通の煮かたと全然違うので、毎年キチンとテキストを見て作ります。まるっと1日かかるのですが、ツヤツヤの黒豆できます。お料理については”教室の2022年12月の予定”、教室については”村山料理教室について”をご覧ください。お出かけ、ご連絡お待ちしています。-----...

  8. 昆布締めも、きんとんも、おせち後半です

    昆布締めも、きんとんも、おせち後半です

    来週からおせち後半です。お写真の食器が重なってました、油断してたよ。お料理については”教室の2022年12月の予定”、教室については”村山料理教室について”をご覧ください。お出かけ、ご連絡お待ちしています。------------------------------------------レシピブログに参加中♪

  9. ごめんね、私ムッチャ煮しめ上手になってる

    ごめんね、私ムッチャ煮しめ上手になってる

    先週4回の教室したので毎回煮しめはおいしく仕上がっています。ふふふ、私が上手になっていく?餃子などの包みなど回を重ねる、数をこなすと格段に上手になって、最終回は点心職人になれるかもって思います~同じように、煮物も回数、多分肉焼いたり、魚さばくのも同じ。今週もがんばりましょうね。お料理については”教室の2022年11月の予定”、来月のお料理は”教室の2022年12月の予定”、教室については”村...

  10. たっぷりのお出汁取ってます

    たっぷりのお出汁取ってます

    昨日は新型コロナワクチン4回目の副作用でダウンしておりました。さあ朝から教室の為、おだしをとります。おせちはなんといってもおだしが一杯要るんです。今週の生徒さんは教室はいってくるなり、「おせちの匂い~」って、おだしと干し椎茸とかの匂いだよね。お料理については”教室の2022年11月の予定”を、教室については”村山料理教室について”をご覧ください。お出かけ、ご連絡お待ちしています。------...

31 - 40 / 総件数:304 件