"海フライ" の検索結果 434011 件

  1. 飲み過ぎに注意

    飲み過ぎに注意

    3月5日はノンアルデー農工大の強烈ジンジャーエールの元がビールがわり。つまみがビール仕様なので、お茶とかではつまんないしなあ。前日と同じキンキとサヨリの干物を揚げ、ジャガイモや蕗の薹もフライに。うずらの卵も半熟です。卵焼き日記にはジャコ煮の残り入りと書いてありますが・・ビール飲んでる間にご飯を炊いて炊き立てのご飯でメインの夕ご飯おかずは黒千石大豆納豆、昆布締め昆布の佃煮、広島菜の古漬け半分は...

  2. 川越での仕事、昼は歳がいもなく「とんかつ+大盛御飯」。松の家でサービスセット「上とんかつ・唐揚げセット」。

    川越での仕事、昼は歳がいもなく「とんかつ+大盛御飯」。松の家でサービスセット「上とんかつ・唐揚げセット」。

    私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。川越での仕事、昼は歳がい...

  3. 川越での仕事、昼は歳がいもなく「とんかつ+大盛御飯」。松の家でサービスセット「上とんかつ・唐揚げセット」。

    川越での仕事、昼は歳がいもなく「とんかつ+大盛御飯」。松の家でサービスセット「上とんかつ・唐揚げセット」。

    私の情報は、facebooktwitter.を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。中華街で知りたいこと、紹介してほしいこと等あればご連絡ください。sosamu@ya2.so-net.ne.jp中華街を好きになってくれる人が増えることを願っています。中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。川越での仕事、昼は歳がい...

  4. キャベツのレンチン+α

    キャベツのレンチン+α

    キャベツは大きくちぎる。ざっと洗ったら水分は切らずにそのままポリ袋に。レンチンして歯応えのある硬さにとどめて置く。ポテトは頼まれて買ってきたものを少し拝借。フライもできあいイカの甘辛みたいな感じ。茹で玉子は冷蔵庫にストックしてあるもの。調味料はイカが濃い味なので要らない。キャベツはダイエットに最高の野菜。そう言えばキャベツダイエットというのもあった。胃腸が整い代謝を上げる。食べ痩せ食材№1だ...

  5. 夕陽の海で

    夕陽の海で

    もう30年以上、通って来た海、夏には毎週のように、遊ぶこともある(こちら☆)、でも、今年は、冬の間、峠の雪道を自重していた、やあやあお久しぶり、今年もよろしくね、そんな春の海、夕陽の海(1☆2☆☆)で、走るよー!暖かい夕暮れ、プレゼントされた光、ねこもわんこもあなたもわたしも、走るよー楽しいよー!いつかアンティークになる、今日のきらきらを、キミとの時間を、思い出を、抱きしめて、走るよー!続く...

  6. スープカレー ムラカリータ@蒲田

    スープカレー ムラカリータ@蒲田

    JR蒲田駅西側、東京工科大学・日本工学院専門学校の南側、一番街すずらん通り沿いにあるお店、スープカレームラカリータ。C級呑兵衛が今回の単身赴任のタイミングとほぼ同じくしてオープンしたお店なんだけど、前から来たいと思っていたんだよね。店内はカウンター席が4つ、4人掛けテーブルが1卓に、2人掛けテーブルが2卓。ランチのお客さんで賑わってますなぁ。スープカレーのお店なんだけど、新鮮なお野菜、21種...

  7. 奥米農園キャンプ場

    奥米農園キャンプ場

    本年2回目キャンプに出かけた。ユーチューブで見た、大自然の何もないキャンプ場??そして年パスも取れる!? とのことで、行ってきました。 事前に大雑把に地理を把握して出かけたが、 ん?何かここ、、 この前行った高橋いちご園のとこじゃね? ということで、ほぼ道は記憶しており、簡単!(て言いながら2箇所間違えてUターンしたが(笑)!!) いちご園の先からとんでもない林道に入り、マジか?!と思った...

  8. 毒素排出は、海の恵みの力を借りて

    毒素排出は、海の恵みの力を借りて

    おはようございます。昨日は、ちょっと気温が下がり、横浜サロンからの帰り道使い捨てカイロのお世話になりました。私は、体が冷えると具合が悪くなる人。1年中使い捨てカイロがバッグの中に入っておりまして・・・・・。寒いと感じたら即座に仙骨の上にカイロを貼ります。寒暖の差がでる花冷えの季節。今朝は、小雨交じりの冷たい雨。まだまだ使い捨てカイロのお世話にはなりそうでございます。昨日は、横浜サロンで2名の...

  9. 高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    初日朝5時に起きて羽田空港から高知空港…もとい高知龍馬空港へ。まあ空港にご当地の偉人や名物の名前付けること自体はあるあるだと思うんですけど、正直このときは舐めてましたね。高知県民の龍馬愛を。これからの3日間で、今まで生きて来た分と同じくらいの龍馬を浴びることになるなんて、このときは知る由もなかったのです。高速バスに乗って高知駅へ。この旅ひとつめの目的地である「高知あたご劇場」へ徒歩で向かいま...

  10. 3月21日 春分の日営業のお知らせ

    3月21日 春分の日営業のお知らせ

    3月21日の火曜日は、通常通り営業させていただきます。通常、火曜日は定休日となりますが祝日のため通常通りの営業時間で営業させて頂きます。3月21日(火)12:00 ~ 20:003月21日は、春のお彼岸の中日、春分の日ですね。地域にも寄りますが、解禁して半月が既に過ぎました。今日は生憎、昨晩から雨模様...真冬のような冷たい雨が降っています。気温も低く、仕舞ったコートを引っ張り出しました!ま...

1 - 10 / 総件数:434011 件