"源氏鶏太" の検索結果 217 件

  1. 大河ドラマ「光る君へ」のキャストが続々

    大河ドラマ「光る君へ」のキャストが続々

    決まってます。柄本佑の藤原道長という、「なるほどこれはいい!期待できる!」と思った第一弾に次ぐキャスト発表第二弾。紫式部と道長の家族が主に発表されてて、式部の両親に岸谷五朗と国仲涼子、弟の惟規は高杉真宙。頭のよい式部と比べられちゃう弟くんは、ちょっとちゃらい感じになるっぽい?父親は厳しそうで母親は優しそうな感じ?ここの家族は自由がききそうでどうなるのか楽しみですね。一方、史実がきちんとある道...

  2. 雪の降る日は巣ごもり  - 「源氏物語」に再々挑戦し ようやく須磨にたどり着く

    雪の降る日は巣ごもり - 「源氏物語」に再々挑戦し ようやく須磨にたどり着く

    光源氏が須磨に流された訳は?須磨と聞いてイメージするのは、関西人なら海水浴の砂浜で異性を見つける場所?そこは大阪や神戸からそんなに遠い場所ではない。関東の人なら江の島あたりをイメージしてみたらどうだろう。『源氏物語』の須磨の巻では、「たいそう人里離れた、物凄い土地になっていて、海女の家さえ稀である」という。そんな場所に光源氏は流されたのだ。その理由というのが源氏には「心当たりがない」という。...

  3. 村上かるた「フロイトの夢」確かに似てる~♪

    村上かるた「フロイトの夢」確かに似てる~♪

    フロイトの夢は夜ひらく絶対に藤K子さんでしょ。五通り解きました。ちょっとビックリ。口聞かん=女性には敵いませんが。藤K子さん、すっごい歌が上手いよね。「村上かるた」は2007年なので、亡くなる前です。(本当に亡くなったのか、って思ったり)一部だけですが。Dフ=二ロイ=六い=タい=代ト=十=拾=広の=下ね=金=下な=さ生=沢夢=ゆめゆ=湯=とう=と二=とと=と等=虎め=下む下=三=蔵む=むは=...

  4. 源氏物語を感じられる香水、宮人水香とは?

    源氏物語を感じられる香水、宮人水香とは?

    こんにちは、kobesamiです。こちらの香水をご存知でしょうか。宮人水香ー源氏物語無印良品のメロンソーダみたいな色の液体がとても綺麗な香水。香彩堂が出している宮人水香は源氏物語の王朝風雅の世界を表現した古都の癒しを体感できる商品となっています。写真はは「朧月夜(おぼろつきよ)」という商品になります。見れば見るほどメロンソーダですね。商品名が印字されたシールも大和絵チックで素敵です。実はパッ...

  5. 松田優作さんのこと💓

    松田優作さんのこと💓

    「村上かるた」をパラパラしてたら、これ。まったく不幸中のわいわいだったこのセンス何?って感じの面白さ。「まつたく不幸」➡︎まつだくふさこの部分が、「松田優作」って読めるんだよね。読めるってだけだけど。若い頃、大好き💓だった。大人になってから映画を見直したら、ストーリーまったく記憶にない。優ちゃんの姿だけを見ていた。超ミーハーなファンでした。歌も上手いんだよね。ここに来...

  6. 冬は来にけり

    冬は来にけり

    冬は来にけり「今日ぞ冬立つ日なりけるもしるくうちしぐれて空のけしき、いとあわれなり」源氏物語夕顔今日は、立冬、紫式部が描いた立冬の空とは違い、小春日和の一日になりそうです。季節の変わり目、皆さま、ご自愛下さいますよう。

  7. ♪2022★エンタメ模様㉜

    ♪2022★エンタメ模様㉜

    2022年10月もカウントダウン!10月末といえばハロウィン!ハロウィンパーティーしよーこんばんは!みんな来てくれてありがとう!今日はハッピーハロウィン!パーティをしよう!良い背景!トリックアトイート!会いたかった!髪はだいぶ金髪に!そろそろ美容院行かなくてはね!お菓子食べながら乾杯も!一緒にしようぜ!特に仮装用意してない!一緒に乾杯するということで!今日は会いにきてくれてありがとう!ハッピ...

  8. イメージそのものに語らせる――小西甚一・益田勝実・中村真一郎による鼎談「中世的なるものへの展開」②

    イメージそのものに語らせる――小西甚一・益田勝実・中村真一郎による鼎談「中世的なるものへの展開」②

    小西甚一・益田勝実・中村真一郎による鼎談「中世的なるものへの展開――新古今集の登場とその展開」より②小西日本の中世は、貫之の時代にまでさかのぼると思います。貫之ふうの歌は、当時の人は新しがり、つまりシナ的なファッションへの追随でつくっていたと思うんですが、定家の時代になりますと、そのスタイルが一つのクラシックとして見られるようになってきます。いわばネオクラシズムの目で『古今集』を見る時代にな...

  9. 帚木(ホウキ草)は紅に

    帚木(ホウキ草)は紅に

    庭の帚木(ホウキ草)は紅に染まり始めている。帚木は遠くからはホウキのように見えるが、近寄ると見えなくなることから、近づいても逢ってくれない人、逢いたくても会えない人の譬えに、また帚木のははという言葉からまだ見ぬ母の譬えに使われている。その原やふせやに生ふる帚木のありとは見えて逢はぬ君かな坂上是則古今和歌集源氏物語の帚木の巻には有名な雨夜の品定めがある。光源氏が今までは上流女性ばかりを相手をし...

  10. 笑顔同封

    笑顔同封

    思わず笑顔でシャッター押す私。撮影日:9月25日場所:茨城県常陸太田市(源氏川彼岸花)撮影機種:FUJIFILMX-S10フジノンレンズXF35mm(F1.4)RフジノンレンズXC50-230(f4.5-6.7)OISⅡ

1 - 10 / 総件数:217 件