"灯火" の検索結果 162 件

  1. moon age『月齢カレンダー』 2023/07月 ・8月

    moon age『月齢カレンダー』 2023/07月 ・8月

    2023/02/25久しぶりにkuwashinブログ版のオオクワ灯火外灯採集に向けたmoon age『月齢』のページを公開をします。今回は、今年の7月、8月のmoon age『月齢カレンダーを掲載します。◻︎moon age 2023年7月◻︎moon age 2023年8月今年のお盆休みは、絶好の月齢になっているので、スケジュールを調整して計画したいところである。2月現在の東北・甲信越...

  2. オオクワ灯火採集のために自作HIDライト

    オオクワ灯火採集のために自作HIDライト

    2022/12/30来年の灯火採集のために、HIDライトセットを自作することにした。HIDライトは、ヤフオクで購入。カメラ用三脚とAC・DC変換アダプターコンバターと取付金具はAmazonで購入。予想より安い費用で揃えることが出来た。とりあえず、少し加工して組上げた。また、問題なく点灯もした。HIDライト部と三脚三脚にセットした自作HIDライトHIDライトのガラスは、購入した純正ガラスのまま...

  3. オオクワ灯火採集に向けた moon age『月齢カレンダー』 2023年度

    オオクワ灯火採集に向けた moon age『月齢カレンダー』 2023年度

    2022/11/30今年もSEAGULL社のLUNA Calendarを購入した。灯火採集を始めた時から購入し始めて今年で、24年目になる。紀伊國屋書店で購入していたが、無くなってしまい…他書店ではB3版の取扱いがなく購入することを諦めて、今年もAmazonで購入した。2023年の月齢カレンダーも去年と同じ定位置に…スマホアプリ等で日没から月の出入り時刻までいろいろと確認出来るが…毎年変わら...

  4. 秋の夜道は自転車が怖い

    秋の夜道は自転車が怖い

    めっきり日が短くなりましたね。無灯火の自転車に驚かされることも多くなりました。また、寒くなってきたので黒っぽい服を着る人が増えて、まさに「闇夜のカラス」、自転車がすぐ近くに来るまで気が付かず、ぞっとします。それでも、向こう(自転車)がこちら(自動車)に気づいてくれているならまだ良いのですが、イヤホンで音楽を聴きながら(ひょっとして電話しながら?)走っている自転車も多く、お互いに気づかずに危な...

  5. メイドインアビスゲームED song 『灯火』

    メイドインアビスゲームED song 『灯火』

    メイドインアビスゲームED song 『灯火』1度聴いて惚れました。左眼はまだ痛いです。アイパッチも貼ったまま。1日4回、セフェム系の抗生剤の点眼薬、ステロイドの点眼薬、ニューキノロン系の眼軟膏を使っています。たぶん今月中に、被覆して縫い付けた3枚目の羊膜を除去の予定。また死ぬほど痛いんだろうな。闘病はまだ続きます。頑張ります。青藍

  6. 【topics】 オオクワ灯火採集  2022年  vol2  ♂を求めて …   予告編

    【topics】 オオクワ灯火採集 2022年 vol2 ♂を求めて … 予告編

    2022/08/302022○○/○○ 予告編今年は6月に猛暑日が多かった。7月も暑い日が続きそうで良さそうな天気予報になっている。どのタイミングで行っても良さそうな天候条件であったがいろいろとあり…まだ、灯火採集に1回しか行けていない。やっと7月○○日になりどうにか良さそうなチャンスが…やっと2回目の灯火採集へ…今シーズン初灯火は2♀で、♂に出会えなかったため…♂の期待出来るポイントへ…天...

  7. メーターパネルは自発光しないのが安全では?

    メーターパネルは自発光しないのが安全では?

    夜間、前照灯を点けていない車を見掛けることがあります。これは、メーターパネルの照明が自動的に点くことも一因と考えられます。昔の車は前照灯とメーターパネルが連動していたので、暗くなってメーターが見づらくなれば、ドライバーが自分でライトを点けることになりました。しかし、メーターパネルが自発光してしまうと、自らの無灯火に気が付きません。それが「黒っぽくて、静かに走る」(すなわち上級クラスの車)だと...

  8. 大分県へキャンプ前編灯火採集

    大分県へキャンプ前編灯火採集

    お楽しみの夏キャンプは大分県へ。夏なのにとても涼しく、暑がりの自分も汗をほとんどかくことなく過ごせました♪毎年恒例、息子の幼馴染み一家とキャンプです!到着直後。ある程度設営し、キャンプを楽しみます!初めて夏場の日差しが気持ち良い♪と感じました。簡単料理こちらは、タコたっぷりネギ醤油をかけ、熱したゴマ油をかけます。8月8日にONE PIECEの映画を観に行く♪少し早めの松茸。もちろん半額以下セ...

  9. 灯火用幕の作り替え

    灯火用幕の作り替え

    これまで使っていた灯火用の膜はレースのものでした。幕を通して光が向うからも見えるようにと考えたものでしたが、膜自体がそんなに明るくなく集虫力に欠けるような気がしたので、布製に作り替えました。出来上がりを使用したところです。幕を替えることで重さと風受けが不替えることです。次の採集では風が舞う日でした。まずは三脚は2台のままで幕を半分にします。これでも不安があったので、膜を数10cm下げました。...

  10. 水面下で大きな変革が進行中

    水面下で大きな変革が進行中

    ジョンソン首相、イタリアのドラキ首相、スリランカのラジャパクサ大統領に続きエストニアのカラス首相が辞任。マクロン首相も風前の灯火。安倍元首相の暗殺といい世界はどうなっているのか。この流れはトルドー、バイデンまで行くという”噂”が耳に入ってくる。やはり水面下で大きな変革が進行中か。 pic.twitter.com/hoZZESfMwo— Trilliana 華 (@Trilliana_z) J...

1 - 10 / 総件数:162 件