"珈琲シナモンロール" の検索結果 3368 件

  1. 思惑が外れて

    思惑が外れて

    お出かけが続き、この季節の鼻詰まりにも悩まされて少しお疲れ気味の今日は まったり過ごしたい思惑違いと言えば何にもする事がなさそうなジイジに1日2回のコーヒータイムを入れて頂こうとインスタントをレギュラーに変えてみました首の長いポットが欲しいな等と最初は言っていたのにれいの手首の痛みを理由に微妙なお湯の落とし方が出来ないとか何とか。結局は私の役目とあいなりました昔から入れるのが下手な私は、丁寧...

  2. リッチシナモンロール

    リッチシナモンロール

    トビリッチシナモンロールきのうはパン教室に行ってきました。作ったのは、「リッチシナモンロール」です。上の写真は、焼きあがって間もなくのものです。上にチーズフロスティングをのせるのですが、パンが暖かいととけてしまうので、持ち帰って冷めてからのせることにしました。チーズフロスティングをのせたところです。シナモンロールって、もっと難しいイメージがありました。おしゃれな出来上がりに満足です。でも、パ...

  3. まただよ兄ちゃん、今回の対応

    まただよ兄ちゃん、今回の対応

    サワードウブレッドを買いに隣町のいつものパン屋へgo〜サワードウブレッドというのは、イースト菌で発酵させないパンで普通の食パンとして常食してます。家で好みの厚さにスライスするのが好きです。店のスライスは一択で薄いこの店のサワードウブレッドは人気で、売り切れてしまうので事前に予約。ところが🍞前々回は、ネットオーダーしたのに保管されていなかった。手ぶらで帰宅。 (T_T...

  4. 珈琲牛乳

    珈琲牛乳

    温泉後に瓶の珈琲牛乳を奮発し飲み干して プチ贅沢な一杯

  5. 丸はだか麦ソフトドッグ

    丸はだか麦ソフトドッグ

    何パンって言えばいいかわかんないパン(笑)先日のモバックショウでいただいた丸はだか麦をソフトなパンに付けて焼成。うーむ、この手のパンじゃなくてハード系生地につけるべきだった(;´∀`)(ソフトな生地は負ける)大きな2つはお弁当用に。小さいのは私の味見用。お弁当にはうっすらとポークリエットを塗り、レタス、鶏ハム、ごぼうサラダ、パクチーモリモリ。ちなみに味見用も美味しく食べました(゚∀゚)パンの...

  6. ベーカリー&レストラン 沢村 * プチリニューアル&沢村ロースタリー軽井沢 coming soon!

    ベーカリー&レストラン 沢村 * プチリニューアル&沢村ロースタリー軽井沢 coming soon!

    旧軽ロータリーの沢村がリニューアルされたとお聞きして大阪から帰った足でモーニングへショーケースのレイアウトが変わりましたね♪パンも見やすくなったかな?ぽかぽか陽気の大阪から帰って来たら早朝はまだ空気が冷たく感じる。この週末多くの人で賑わっていましたが分厚いダウンをお召しの方もまだ多い8時オープン夏は7時オープンですよね?以前はロの字になっていたのがカウンターが前後2列にこの方が全商品が一瞥で...

  7. 置き土産

    置き土産

    暖かくなって、春を感じます。窓を全開にして、シーツを洗って、布団を干してって思うけど、花粉がひどい。今日は、長男坊が置いていったポケモンカードとクレーンゲームでゲットしてきたぬいぐるみやフィギュアをブックオフに買取してもらいました。1枚3000円のカードがあり、合計11800円。なかなかでしたな。査定の待ち時間に次男坊と星乃珈琲でランチ

  8. 齧珈琲  Kazy coffee

    齧珈琲 Kazy coffee

    らぁ麺 池島からの帰り道の旧国道9号線日々記録#鳥取県西伯郡大山町御来屋876#齧珈琲Kazy coffee3/4 土曜日にOPENして2日目旧国道9号線沿いバス停 名和駅前の横の古民家リノベーションcafe若い男性2人で営業ウリは数種の生クリームを使ったラテとティラミス#生クリームカスタム#私の生クリーム#アイスカフェラテ400円#抹茶ティラミス 大750円これがまた美味しい

  9. ハサンシシカバブ風マフィンサンド

    ハサンシシカバブ風マフィンサンド

    ハサンシシカバブ風マフィンサンドハサン・・・昔、私がとある大学で働いてた時、同じラボだったインド人。彼の弁当はいつも決まってご飯の上にソーセージみたいな形状のハンバーグみたいなもの。必ずレンチンするから部屋がめーーっちゃインドになる(笑)すっかり私も慣れちゃったんだけど、旦那さん(同じラボ)がそのインドソーセージに心惹かれ(爆)。そのソーセージの名前、レシピを聞くとシシカバブ。そしてメモして...

  10. お茶菓子たち。

    お茶菓子たち。

    レッスン風景ご紹介もまだ続くのですが、ひとつ割り込み(笑)。お茶の時間にお出ししたお菓子たちのほんの一部。カヌレが続くとやっぱり卵白が溜まるので、2月も卵白ロールの登場率高めでした。上の写真のは中がマロンクリームでした!栗あんを使用したちょっと和風のクリームを巻いて。アクセントに僅かに加えたラム酒でおとなっぽく。こちらは苺と、缶詰のみかんを散らしたホイップクリーム♪手前の倒れているひと切れは...

1 - 10 / 総件数:3368 件