"珠洲" の検索結果 1025 件

  1. 巨大地震3~北陸?

    巨大地震3~北陸?

    乗りかかった舟で、地震の話は続く。もっと社会情勢とか今朝のオンラインニュースから。◆世界の地震の10%が発生する「超地震大国・日本」の関東首都圏は《3つのプレートが重なり深さ100㎞から地表まで無数の活断層が眠る》「世界屈指のヤバすぎる地震エリア」だった3/17(金)7:03配信※この話はもう大体わかったので、リンクされていた画像から。こちらは去年の記事です。上の画像に、能登半島~北陸は入っ...

  2. 各自治体議会の2023年3月定例会の個人的な注目答弁

    各自治体議会の2023年3月定例会の個人的な注目答弁

    ()内は個人的感想【珠洲市】〇空き家件数調査向山市議:正確に調査すべきだ。泉谷市長:所有者に適切な管理を求める指導、助言を行う。(新聞記事では答えがチグハグ。)〇デジタル地域通貨について上野市議:DXの取り組みの軸になるのは何か?泉谷市長:デジタル地域通貨の基盤を作る。(地域通貨は20年ほど前に全国で流行ったが・・・。)〇シアターミュージアム分館について浜田市議:必要なのか?泉谷市長:学術的...

  3. 令和5年度予算内示

    令和5年度予算内示

    報道された主な事業費※は個人的な注目事業【珠洲市】一般会計予算226億2600万円一般廃棄物処分場整備事業5億7519万円※奥能登国際芸術祭開催事業費等3億2759万円公共施設の解体・撤去5367万円小規模事業者支援推進事業2000万円【能登町】(新聞報道からは情報収集できず)※奥能登域外からの移住者家賃補助400万円※ケアマネージャー研修補助金600万円不妊治療費に交通費を上乗せ【輪島市】...

  4. 19人の運命

    19人の運命

    10月7日(金)瀬戸芸で今日からCome and Goで男木島に入る。今回は音楽の龍一さんも同行。島地さんが毎回演出を変えるので音も。暑い夏から涼しい秋に季節は変わっている。そして朝は雨が降り今日の屋外稽古はどうなるのか?一人もかけずに19人は再会したけど19人は天気に左右されるのか?珠洲イレブンは一度も雨が降らなかった。天気予報では徐々に雨が止み明日は晴れ!よし!でも濡れている地面で衣装が...

  5. 2023年度の国民健康保険の市町納付金算定額

    2023年度の国民健康保険の市町納付金算定額

    1人当たりの納付金額県平均143,672円1 野々市市154,424円2 金沢市152,277円3 川北町145,887円4 小松市144,059円5 能美市143,820円能登町136,986円七尾市130,390円15羽咋市125,924円16輪島市125,600円17中能登町123,214円18珠洲市113,830円19穴水町108,997円納付金の計算方法https://www.pr...

  6. 1月、2月の食イベント実績

    1月、2月の食イベント実績

    2/18珠洲日本酒まつり(入込数発表なし)2/19珠洲まるかじり牡蠣あり7000人1/15のと寒ブリまつり5000人2/12輪島あえの風まつりふぐ鍋(入込数発表なし)2/19輪島にぎわい市牡蠣あり(入込数発表なし)2/11、12穴水雪中ジャンボかきまつり25,000人2/12中能登道の駅マルシェ(入込数発表なし)2/18千里浜まついり牡蠣ありコンロ60台7500個多くのまちで焼き牡蠣が出品も...

  7. 国保人間ドック比較

    国保人間ドック比較

    奥能登と七尾市の国民健康保険の人間ドック助成制度について、市ホームページその他ネット情報から比較してみた。制度名脳ドックの有無年齢補助率地元公立病院以外での受検の可エコー検査、MRI検査【珠洲市】人間ドック・脳ドック検査費用の助成について脳ドックあり年齢記載なし9割上限45,000円他病院可腹部超音波検査【能登町】人間ドック検査料の助成について脳ドックあり30歳以上7割上限5万円他病院可(検...

  8. 2022.10月県年齢別推計人口

    2022.10月県年齢別推計人口

    2023.2.9石川県が発表老齢年齢人口(65歳以上)比率15志賀町16輪島市17穴水町18能登町19珠洲市いずれも45%超年少人口(14%以下)比率1川北町15.5%19 穴水町 6.9%生産年齢人口1野々市市65.1%19 珠洲市40.1%

  9. 2022人口移動報告

    2022人口移動報告

    2022人口移動報告流出人口2022.8.1推計人口人口1000人当たり8川北町 -7 6,113 -1.19金沢市-1,294460,167 -2.810穴水町 -23 7,604 -3.011加賀市 -211 61,497 -3.412中能登町 -75 16,068 -4.713羽咋市 -106 19,692 -5.414七尾市 -348 48,...

  10. 蓮沼昌宏「ソーラー、象、パネルの絵」のお知らせ

    蓮沼昌宏「ソーラー、象、パネルの絵」のお知らせ

    ギャラリーN神田社宅では蓮沼昌宏「ソーラー、象、パネルの絵」を開催いたします。東京での個展は初となります。ぜひご高覧ください。蓮沼昌宏「ソーラー、象、パネルの絵」2023.2.11 sat - 3.4 sat13:00 - 20:00 (休廊日:日月祝)初日は18時開廊最終日は 18時 まで2.11 sat 19:00-オープニングトーク※新型コロナウイルスの拡大防止のために、マスクの着用と...

1 - 10 / 総件数:1025 件