"生菓子" の検索結果 2226 件

  1. 3月18日  彼岸入の日・お墓参り・「妙は一漚の前に在り」

    3月18日 彼岸入の日・お墓参り・「妙は一漚の前に在り」

    今日から七日間、雑節の「彼岸」の期間に入りました。そもそも「彼岸」とは、サンスクリット語の「パーラミター」が語源であると言われています。 本来、「パーラミター」とは「完成する、成就する」という意味ですが、仏教の概念として用いられる場合は、欲や煩悩、苦しみに満ちた輪廻の世界から解脱し、迷いのない悟りの境地に達することを表すそうです。 この悟りの境地である「パーラミター」を、川を挟んだ向こう岸、...

  2. 2023年版・PEKEYAMA氏の和菓子図鑑(春編)・弐

    2023年版・PEKEYAMA氏の和菓子図鑑(春編)・弐

    さて・・・第弐巻は嫁さんに出された上生菓子であった・・・して・・・そのお題は・・・「菜の花」であった・・・まさか・・・菜の花の上を舞うモンシロチョウまでも???一瞬それを期待して・・・慌ててアップで迫ってみたが・・・さすがにそこまでは・・・なかった!!!(笑)お抹茶茶碗は菜の花にあわせて「土筆」の絵が施してある・・・なかなか楽しい!!!お抹茶茶碗は何種類のコレクションがあるのかは知らぬが毎回...

  3. 2023年版・PEKEYAMA氏の和菓子図鑑(春編)・壱

    2023年版・PEKEYAMA氏の和菓子図鑑(春編)・壱

    このところ・・・何も所要が無ければ・・・週末は・・・「いつもの小さな植物園」と・・・そうPEKEが読んでいる・・・「西宮市立北山緑化植物園」で過ごしている・・・隣町ではあるが・・・家からだと徒歩で約1時間・・・峠を小さなものまで含めると4っ超えて行かねばならない・・・毎回、毎回、同じ道を延々と歩くのであるが・・・見慣れた風景は見慣れればそれなりに楽しいものであり例えば・・・「見上げる柿の木の...

  4. 街の噂

    街の噂

    東京の奥出さんに頂いた美しいプレゼント。改めて見直したけど、これは凄いお菓子だ。絶対に大量生産できない気がする。ステキなお土産をありがとうございました。奥出さんは「字幕」のプロなので、話の中に含蓄が多く、とても楽しい時間を共にできた。たった一週間前なのに、まだあの時はダウンを着るほど、冬の寒さが残っていた。それがこの一週間で、余りにも劇的に気温の上昇が生じた。いきなり地中から植物がニョキニョ...

  5. Rちゃんからの嬉しい戴き物&半額にして貰った筋子~~お口に合わなかった外食

    Rちゃんからの嬉しい戴き物&半額にして貰った筋子~~お口に合わなかった外食

    2023年3月9日(木)☀晴のち曇 7℃[-2] -4℃[-2]晴れ太陽の力は凄いお庭の雪の嵩もドンドン減ってきてる長い間、雪に閉じ込められ気が滅入る日々だったやっとそんな気分から解放される~~(^^♪嬉しい~奈良のRちゃんから嬉しい贈り物Rちゃんが今嵌っているお蜜柑とかRちゃん、とっても瑞々しくてお味も好みでしたご馳走さま~~ありがとう~~(^^♪長話し、楽しかったです~~火曜日は彼の抜歯...

  6. 頼まれもの「和菓子」

    頼まれもの「和菓子」

    今日はお仕事ですが和菓子のリクエストがありましたので朝から仕込み注文は「生菓子」だったので、練りきりを昨日から仕込みして、朝〜成形久しぶりの和菓子作りで、思っていた風にはタイムアウトで、ちょっとデザインに変更あり。喜んでくれるかな~皆さんもご一緒に‥

  7. 京都の和菓子松寿軒松屋常盤甘泉堂

    京都の和菓子松寿軒松屋常盤甘泉堂

    今回の京都で購入した和菓子ですデパートの諸国銘菓のコーナーやオンラインストアーで取り寄せが可能なお菓子もありますが事前に予約をして直接お店に伺わなくては購入出来ないお菓子もありますきんとんなど生菓子は日付と伺う時間を予約時にお伝えするのですが伺う時間に合わせて作って下さるんですよね賞味期限は当日ですからお友達にお土産というわけにもいかず家族の分だけ壊さないように大事に持ち帰ります^^京菓子司...

  8. お待ちしています

    お待ちしています

    お菓子屋のお知らせです3月10日(金) 11時〜16時open生菓子は、チーズケーキが少し当日分がございます。よろしければお声かけください(^^)クッキーや焼菓子も当日分をご用意していますご予約がなくても、お気軽にお越しください。*店内は狭いので2名様までの入店でお願いします*お車は、自宅ガレージと家の前に駐車できますお車が混み合うことがございますので、ガレージがあいていましたら、先にガレー...

  9. 私の道草⭐︎湯道始めました

    私の道草⭐︎湯道始めました

    先週の土曜日は休日出勤でした。こういう日は、イベントがあると休日感がぐっと上がりますからね、銭湯へ寄ろうと決めていました。のれんには、殿方、婦人、の表記。いいぞいいぞ、銭湯はこれでなくちゃ!私好みの熱いお湯で、もう最高でした♪仕上げはコーヒー牛乳です。美味しい〜もうお腹がぺこぺこなので、足早に歩いてお目当てのお店へ向かいます。いつもは並んでいますが、今日はほぼ待たずに席につけました。1人でラ...

  10. 阪急の催事「クッキーの魅力」

    阪急の催事「クッキーの魅力」

    今年も阪急で「クッキーの魅力」が開催されています。第一弾は昨日で終わっちゃったけど。一番人気は「ヴァンサン・ゲルレ」。大阪に店舗はないですからね。あと東京にある「LIFENRI」(リフェンリ)にも行列が。こちらは3種類のクッキーに、それぞれフランス産ゲランド塩、ボリビア産アンデス紅塩、豊島産天日塩をほんのり効かせているそう。「Flocorir L'arbre」(フロコリール・ラルブ...

1 - 10 / 総件数:2226 件