"町並み保存地区" の検索結果 3182 件

  1. 2023第16回倉敷春宵あかり

    2023第16回倉敷春宵あかり

    ずいぶん久しぶりに写真撮影をしました。昨日、いつもお世話になっている『ピットイン共和』さんで嫁さんの車のオイル交換、スタッドレスタイヤから夏タイヤの交換その後久しぶりの美観地区へ、倉敷春宵あかりを撮影に行きました。前回の春宵あかりを撮影したのが2019年途中、新型ウイルスの関係で中止の年もありましたが私としては4年ぶりのチャレンジ。期間の終了1日前なのか、かなりの人出でした。久しぶりの撮影、...

  2. 頂いたシレネ

    頂いたシレネ

    いつの間にか日差しが強く夏のような気候になってしまいました。庭はお花だらけになり、ベランダは多肉とサボテンだらけになっています。これから暑い暑いと書くのでしょうね。12月10日のスクエアダンスの例会の時にある男性の方がシレネの種を蒔いたら芽がたくさん出たのでとメンバーの皆さんにシレネの苗をたくさん持ってきてくれました。↓は一部です。私はこんなに種をちゃんと蒔いたことはありません。咲きました~...

  3. 春が来ましたね

    春が来ましたね

    3月に入り一気に春らしくなりました。例年よりもかなり早い気がします。美観地区では明後日3月12日(日)まで春宵あかりが開催されています。17:30〜21:00まで美観地区内のいろいろな場所で灯りが灯されています。期間中、川岸には和傘は設置されているので、昼と夜とそれぞれ違った印象でご覧いただけるのではないでしょうか?冬の間ずっと製作していた春夏商品がようやく完成しました。これからお取り扱いい...

  4. 郡町村制時代に笹谷村が所属する行政区⑧

    郡町村制時代に笹谷村が所属する行政区⑧

    現在は、大笹生地域と笹谷地域を合わせて信陵地区と呼称する。この呼称は、大笹生地域と笹谷地域の公民館や支所が合併した時に、その公民館名、支所名に使われたのが最初だったと記憶する。 笹谷の公民館は現「信陵学習センター」の場所にあって、大笹生の公民館はその分館で、その名称は「北公民館」だったはずだ。合併以前の支所は、それぞれの地域にあってその名称もそれぞれの地区名だった。 ここが笹谷支所だったとこ...

  5. 私が楽天スーパーセールで買うことが多いもの

    私が楽天スーパーセールで買うことが多いもの

    楽天スーパーセール中。楽天スーパーセールとお買い物マラソンの違いを理解していない人だけど、良く買うものがリーズナブルになっていて、それなりにポイントを頂けるのであれば、きっといい機会なんだろう。ポイント文化は既にディープすぎて理解するのに時間がかかるから、あまり深く考えないけど。さて、こういう時に私が買っておくことが多いものをちょっと並べてみる。1)乾物類だし昆布、芽ひじき、桜エビ、縮緬雑魚...

  6. 発酵調味料の仕込み♪

    発酵調味料の仕込み♪

    啓蟄を迎え、お庭が鳥さん天国となり賑やかになった安曇野の林から…こんにちは〜、まこぺんこです^ ^お昼の気温は16度、あっという間に春がやってきました〜昨日は一日中お庭の落ち葉の掃き掃除をして、可愛い子どもたちの春の目覚めを促してやりました( ̄▽ ̄)たくさんの発見があったよ!落ち葉の下から、こんなに元気なビオラちゃんが現れました^ ^あの寒い冬をやり過ごし、傷んだ葉もなく元気です!*チューリ...

  7. 東武博物館

    東武博物館

    前回の記事で紹介した「草加松原」に立ち寄った後、東武スカイツリーラインに乗って東向島で下車し、久しぶりに東武博物館へ行ってみました。入館する前に屋外に展示してある車両を少し見学しました。<日光軌道200形203号>東武日光駅前にも日光軌道の路面電車が展示されていますが、こちらの展示車は2両編成で連接式になっています。<1720系1721号DRC><B1形5号>1898年(明治31年)、英国の...

  8. 中四国アート触れ合い紀行Ⅲ倉敷美観地区

    中四国アート触れ合い紀行Ⅲ倉敷美観地区

    「倉敷美観地区」のライトアップ、残念ながら薄暮には間に合わない。寒いですが、行ってみました。照明デザイナー 石井幹子氏のプロデュースに民家がコラボ。出窓には影絵の動画が演出されています。倉敷川の両岸には、彩の番傘がライトアップ。上記写真、中央の青い「倉敷SOLA」には、こんな趣向が。べた凪の川面に映る「倉敷民芸館」。倉敷市のランドマーク、「大原美術館」。翌日は朝から曇天。「阿智神社」のある鶴...

  9. 手作り味噌が完成~!初めての酒かすバージョン

    手作り味噌が完成~!初めての酒かすバージョン

    5か月の熟成期間を経て、晴れて、解禁~~~~~~(*´▽`*)!麹屋雨風さんの手作りみそ教室で仕込んだものです。今回、初めて、酒かすで表面を覆う処理をしました。お味噌ってね、たいてい、カビがつくんです。珍しいことではないし、その部分を取り除けば、まったく問題ないって、どのお味噌屋さんもおっしゃるんですけどね。手塩にかけて育てた味噌に、カビがついたら、やっぱり落ち込むんですよねぇ・・・・。(;...

  10. 自家製

    自家製

    夕食用のテーブルロール。一つが50g弱サイズ。先日仕込んだザワークラウトがいい感じに出来上がり。こちらのレシピは料理通信2016年6月号。これ作るともう市販のザワークラウト買わなくなる(゚ω゚)(。_。)ウンウンテケトーに作ってるリエットもちゃちゃっと作って。あと、そこをつきかけた粒マスタードも出来上がり♪そういえばまだ今季ソーセージ仕込んでなかったやと思って週末仕込み。いろいろ試したいこと...

1 - 10 / 総件数:3182 件