"紅葉 岐阜 谷汲" の検索結果 161840 件

  1. 「阿曽藍人展  土のタイムカプセル」3/18(土)より

    「阿曽藍人展 土のタイムカプセル」3/18(土)より

    明日3月18日(土)から始まる「阿曽藍人展 土のタイムカプセル」の準備が整いました。抽象的な土の塊。野焼きされた表情。外側に発する力と内側に引き込まれる引力。神秘的な作品86点が並びました。初日は阿曽さんが在廊します。どうぞこの機会にご来店下さい。The "Aso Rando" exhibition is ready to open tomorrow, March 18 ...

  2. 「いれもの展」もあと少し…

    「いれもの展」もあと少し…

    こんにちは。ここのところ暖かい日が続きますね。街中を歩くと、桜が咲いていたりお花屋さんに色鮮やかな花が並んでいたりと、目にした瞬間「あぁ春だな」と感じるものが増えてきましたね。3月ももう半ばで、「いれもの展」も来週で終了となります。スタート時からたくさんのお客様にご来店いただき、いくつかのアンティークが素敵な方々のもとへ旅立っていきました。どんな風に使っていただけるのか、想像するとわくわくし...

  3. 第一回湘南茅ケ崎クラフトいちの市初出店

    第一回湘南茅ケ崎クラフトいちの市初出店

    春4月8,9日茅ケ崎にて開催せれます第一回目のいちの市にお誘いを受け初参戦いたします。暖かい春の時期に関東へ・・・長きにわたり関西以西や石川、新潟、群馬、長野、静岡、愛知、岐阜、三重、和歌山、奈良。京都、兵庫あたりでフェスに出ておりましたがついに、関東へ参戦します。東京ではなくて茅ケ崎!まずは地元に知名度を上げていく感じです。茅ケ崎中央公園です。さて、オーダーと通販と在庫とを現在制作中です。...

  4. 東京桜開花宣言の日の@散歩道

    東京桜開花宣言の日の@散歩道

    3月14日(火)早くも東京の桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が出た日。私の散歩道の桜の様子は如何ばかり…ソメイヨシノは…もうひと息、ふた息かな。シダレザクラはちらほら。オオシマザクラもちらほら。河津桜は終盤で葉が出始めていました。■ついでにほかの木もちょっとだけハクモクレンは満開をわずかに過ぎて散り始め。クスノキが春の紅葉を始めています。足元につやつやした黄色のリュウキンカが盛りの場所ではコブシ...

  5. 電気のトラブル

    電気のトラブル

    『ミズノ電気サービス』は、岐阜県羽島市を拠点に電気トラブルや羽島市 電気工事に対応している電気屋さん。地域密着の電気屋として、相談に親身に寄り添ってくれるよ。一人で活動している町の電気屋さんとして、ちょっとした悩みも気軽に頼むことができるよ('ω')店舗名ミズノ電気サービス住所電話058-391-0916サイトURLhttps://mizunodenki-service....

  6. 御在所岳例会登山4.12.11

    御在所岳例会登山4.12.11

    4.12.11の今日は桑名山歩会7名で年末の御在所岳(1212m)登山を行いました。前回の紅葉登山以来一カ月半ぶりの御在所岳ですが、山の樹々はすっかり葉を落とし冬枯れの風景になってました。武平峠から三角形の二辺を行く形で郡界尾根を経て詰めると、御在所岳山上の一角にある御嶽神社の裏手に着きました。御在所岳は明日12/12がちょうど御在所岳の日。その一等三角点で青空を見上げた後、山上レストランで...

  7. 愛知川(神崎川)例会登山4.11.27

    愛知川(神崎川)例会登山4.11.27

    週末登山。4.11.27の今日は桑名山歩会7名で愛知川(神崎川)渓谷を歩きました。紅葉はすでに終わり冬ざれた渓谷美に変わってましたが、朝明渓谷→中峠→下水晶谷→神崎川→白滝谷→羽鳥峰→朝明渓谷と廻って8時間歩き、11月下旬の休日を満喫しました。大瀞の靴を脱いでの徒渉は水が冷たく頭にズキンと来ました。愛知川中間のヒロ沢出合から30分ほど行くと今日のビューポイントである天狗滝の下り口に到着...

  8. 宮指路岳登山4.11.19

    宮指路岳登山4.11.19

    週末登山。今日は、前職OB3名で鈴鹿市小岐須渓谷から東海展望を経るヤケギ谷コースで宮指路岳(クシロダケ 946m)を往復しました。岳人10月号で紅葉登山に紹介されたためか、駐車場はほぼ満車で多くのハイカーでにぎわってました。紅葉は中腹以下で見られ、登山口付近が一番きれいでした。〈馬乗りも犬返しもあり冬の嶺〉

  9. 伊吹北尾根例会登山4.10.23

    伊吹北尾根例会登山4.10.23

    週末登山。桑名山歩会7名グループで滋賀県側から国見峠に到着し、国見峠登山口から国見岳、大禿山、御座峰を経由して983P手前まで往復するコースで伊吹北尾根を歩きました。北に虎子山、貝月山を眺め、南に伊吹山を望みながら快適に歩きました。道中にイブキトリカブト、アキノキリンソウ、ヘビイチゴ等が咲き残ってました。稜線の紅葉は終わりかけです。さわやかな天気の中、ちょっとしんどい、楽しい、ち...

  10. 薬師岳登山4.10.7~9

    薬師岳登山4.10.7~9

    にっぽん百名山。週末は桑名山歩会3名で北アルプスの薬師岳(2926m)へ登ってきました。薬師岳は剱立山の南にあり、雲ノ平、黒部五郎岳などと黒部源流の山の一つに数えられます。山名は昔地元有峰村の人々が祀った薬師如来に由来するそうだが、残念なことに今は石積の囲いが残存しているのみで薬師如来の祠はない。一日目は終日雨の中、宿泊予定の太郎平小屋まで川のようになった登山道を歩き通しました。二日目は雨...

31 - 40 / 総件数:161840 件