"織田信秀" の検索結果 213 件

  1. 『流』(東山彰良・著)おもしろい!&織田信成さん、ミハエル・コリャダ

    『流』(東山彰良・著)おもしろい!&織田信成さん、ミハエル・コリャダ

    最近、本友は台湾に旅行してきた。なんでかと聞くと、この本が面白かったからだと。一気読みした。おもしろかった。古典が、鮒ずしとか味噌や麹などに漬け込んだ、おいしい魚の切り身だとすると、この本は、とれたての魚のお刺し身だった。新鮮で活きが良い。鮮度が抜群だった。本についていた栞が登場人物の一覧なので、誰なのか確認しながら読めるのも最高だ。どんでん返しがすごい。あと、中国ドラマ『陳情令』もそうなの...

  2. 桶狭間古戦場に行ってきた

    桶狭間古戦場に行ってきた

    歴史と素適なおつきあい番外編2023・2・2織田信長の父が亡くなり、弟信勝との内紛でごたついた織田氏を見てチャンス到来と今川氏が侵攻したことから戦いが始まった。そして奇襲によりあっけなく今川義元が討たれた。公園は今川義元が討たれた場所あたりに造ったという。信長、義元、家康の行軍が体験できる。この中に公園内でもできるジオラマがある。そこから拝借した行軍路信長行軍路今川義元行軍路徳川家康行軍路

  3. 【仕事観】『織田信長』の格言から学ぶ!経営の現場で活躍するビジネスパーソン

    【仕事観】『織田信長』の格言から学ぶ!経営の現場で活躍するビジネスパーソン

    こんにちは。かぴぱらです。『仕事は探してやるものだ。自分で創り出すものだ。与えられた仕事しかやらないのは雑兵でしかない。』戦国時代の武将、織田信長の格言と言われています。様々なビジネス書籍や小説、映画、マンガ、ゲームなどに取り上げられている武将の一人です。個人的に記憶に残っているのは、ゲーム「戦国無双」シリーズで無双していた第六天魔王・織田信長です(笑)現在は、木村拓哉さんが織田信長を演じて...

  4. 映画『レジェンド&バタフライ』鑑賞記

    映画『レジェンド&バタフライ』鑑賞記

    先日、映画『レジェンド&バタフライ』を観てきました。木村拓哉さんと綾瀬はるかさんという日本のトップスターの共演で、織田信長とその正室・濃姫を主人公とした物語。この年末年始、この映画のプロモーションで木村拓哉さんがテレビ番組に出倒していましたし、同じくプロモーションの一環として、昨年秋には岐阜県の「ぎふ信長まつり」に木村さんが参加して大きな話題になりましたよね(岐阜県出身の伊藤英明さんも参加し...

  5. どうする家康第4話「清須でどうする!」~清州同盟~

    どうする家康第4話「清須でどうする!」~清州同盟~

    今川氏真を見限った松平元康(のちの徳川家康)は、織田信長との連携に踏み切りました。通説によると、永禄5年(1562年)正月に元康が尾張の清州城に赴き、信長と会見して盟約を結んだとされています。江戸幕府の公式史書『徳川実紀』の『東照宮御実紀付録巻一』には、このときのことを次のように記されています。 かくて御盟約定まりければ、尾州清州におはして信長に面会し給ひ。今より後互に力を戮わせ心を同うして...

  6. 松平竹千代、織田家の人質となる(「どうする家康」6)

    松平竹千代、織田家の人質となる(「どうする家康」6)

    松平竹千代、織田家の人質となる(「どうする家康」6) 「どうする家康」の第2回は、家康の幼少時の思い出と大高城からの撤退が描かれていました。ほとんどの場面が創作のように思われますが、ドラマとして大変おもしろいものになっているように思います。さて、今日は、まず徳川家康(当時は松平竹千代)が織田家の人質となったことについて書いていきます。下写真は、静岡駅前の松平竹千代の銅像です。右は今川義元です...

  7. 織田カンナちゃん10

    織田カンナちゃん10

    2020年1月25日、葛西臨海公園のフレッシュ屋外大撮影会で撮影した織田カンナちゃんの写真を。ススキを背景に135mmの単焦点で寄りで撮影。美しいモデルさん。EOS6DにEF135mmf2LUSM組合せ。f2、1/2500秒で撮影。

  8. 鷲津砦跡・丸根砦跡〈桶狭間の戦い⑼〉(徳川家康ゆかりの地15)

    鷲津砦跡・丸根砦跡〈桶狭間の戦い⑼〉(徳川家康ゆかりの地15)

    鷲津砦跡・丸根砦跡〈桶狭間の戦い⑼〉(徳川家康ゆかりの地15) 今川方の尾張における最前線となった大高城に対抗するため、織田信長は、鷲津砦と丸根砦を築きました。大高城を訪ねた際に、鷲津砦跡と丸根砦跡も訪ねましたので、今日は鷲津砦跡と丸根砦跡を紹介します。鷲津砦跡 鷲津砦跡は、JR東海道線大高駅の東に約200メートルにあります。現在は「鷲津砦公園」となっています。鷲津砦は、織田信長により,桶...

  9. 牡牛座満月の皆既月食、442年ぶりの惑星食

    牡牛座満月の皆既月食、442年ぶりの惑星食

    今夜は皆既月食と442年ぶりの惑星食が観測されました。一部を除いて天気に恵まれ、昼頃は曇り空になりましたが晴れ空に戻り観ることは出来ました。今回の惑星食は天王星で月食した満月の下に隠れ、見物人を魅力しました。過去、惑星食が日本で観られたのは1580年、織田信長が本能寺の変で最期を迎える2年前のことです。

  10. 桶狭間の戦いは奇襲攻撃か正面攻撃か〈桶狭間の戦い⑺〉(徳川家康ゆかりの地13)

    桶狭間の戦いは奇襲攻撃か正面攻撃か〈桶狭間の戦い⑺〉(徳川家康ゆかりの地13)

    桶狭間の戦いは奇襲攻撃か正面攻撃か〈桶狭間の戦い⑺〉(徳川家康ゆかりの地13) 前回、桶狭間の戦いについては、従来通説として考えられていた織田信長による奇襲攻撃説に対して、近年は織田信長は正面から攻撃したという説が唱えられているという話を書きました。そこで、地元の愛知県史と名古屋市史ではどのように書かれているのか調べてみました。下写真は名古屋市緑区にある桶狭間古戦場公園にある織田信長と今川...

1 - 10 / 総件数:213 件