"蓼科山" の検索結果 59 件

  1. 蓼科山

    蓼科山

    location:信州茅野市米沢comment:当地の名勝宝勝寺の屋根越しの蓼科山なんともはや絵になってしまった左の建屋何だか舞台のようであるその向こうに本堂がある単独峰の蓼科山が噴火!!いえいえ単なる風と雲の悪戯・・これだから自然は面白い・・A4maruman rembrandt watercolours制作時間:30分 ryuuの手習いの部屋 (土曜会&金曜会)http://a...

  2. 蓼科山遠望

    蓼科山遠望

    location:信州茅野市米沢comment:蓼科山端麗な姿をしている身近過ぎてあまりモチーフ視したことがなかったロケーション・季節が変わると絵もこんなにも変わるものだというお手本まだまだモチーフは身近にあっるんだなぁ・・A4maruman rembrandt watercolours制作時間:30分 ryuuの手習いの部屋 (土曜会&金曜会)http://ameblo.jp/t...

  3. 山ガール?山姥?いいえ山ばあばです。(蓼科4)

    山ガール?山姥?いいえ山ばあばです。(蓼科4)

    山ガールならぬ山ばあば?いいえ、もしかしたら山姥かもしれぬ。久しぶりの山登り。ホテルの位置の標高は千三百メートルちょっとあるので、八子ヶ峰との標高差は五百メートル弱。なだらかな山道が続くので,比較的楽に登れる。頂上でひとり登山の高齢の女性が、自撮りで色々ポーズを取って写していた。お洒落なスカートとタイツの登山ウエアーを着ていた。お撮りしましょうか,とお声かけして良いのか,大きなお世話なのか。...

  4. 山の日だから山のこと

    山の日だから山のこと

    今日は山の日だった。知らなかった。昨日夫に明日の休日は何の日?と海の日じゃないかい?そっか、と納得。暑いし海に行きたくなるねと。でも違った。山の日だった。山の日の認知度低くない?まぁ知らなかったのは私たち夫婦だけかもしれないが。夫の病気で登山はもうできないが、数年前までは毎年白馬に通っていた。その前は八ヶ岳へ。蓼科山、横岳、縞枯山。蓼科山は最短距離の登山口から登り、しばらくすると大きな石ゴロ...

  5. 5月の山雪

    5月の山雪

    2022年5月2日(月)望月の町まで買い出しに。。。夕べの雨が、山頂では雪に変わっていたのだ。

  6. 1年半ぶりに見る雄姿

    1年半ぶりに見る雄姿

    2022年4月30日(土)昨日とは打って変わっての快晴。蓼科山と浅間山。1年半ぶりに見る雄姿。

  7. 謹賀新年

    謹賀新年

    location:信州茅野市comment:明けましたおめでとうございますコロナ禍の終息と全世界の動植物の安寧と自然の安堵を願っています今年もよろしくお願いします・・A4muse rembrandt watercolours制作時間:30分 ryuuの手習いの部屋 (土曜会&金曜会)http://ameblo.jp/tatesinarizo-to/ facebookに参加してい...

  8. 本格的なホワイトクリスマスとなりました。

    本格的なホワイトクリスマスとなりました。

    2021年12月27日(月)信州リゾートサービス(株)のブログより同社のHP表紙の写真は素晴らしい銀世界です。今日、西日本でも。兵庫や滋賀で記録的大雪、立ち往生も28日にかけ警戒2021年12月27日 9:20 日経新聞

  9. 蓼科高原・晩秋

    蓼科高原・晩秋

    location:信州茅野市comment:蓼科山と鎮守の杜収穫もすっかり終わりたなびく雲も冬の気配がするここは開墾地こんな杜があちこちにあるずっと立ち止まって冷たい風にあたっていると私はこの風景に同化されていく気分になる・・A4muse 70sheets rembrandt watercolours制作時間:20分 ryuuの手習いの部屋 (土曜会&金曜会)http://a...

  10. もみじと冠雪

    もみじと冠雪

    白樺湖にはまだこんなにきれいなもみじの木が残っています。その枝の下からうっすら雪化粧の蓼科山が。いいタイミングで撮れました。今朝の白樺湖畔の様子です。

1 - 10 / 総件数:59 件