"西陣 塩芳軒" の検索結果 2992 件

  1. 塩麴だけで味付けする海老カレー

    塩麴だけで味付けする海老カレー

    お久しぶりです。最近、自宅で仕事をする日は、お昼ご飯を落ち着いて作る心と時間の余裕ができてきました。ですので、私の作った料理を時々ご紹介しようかな?と思いました。ゆーくんの希望で、海老カレーです。これは、カレー粉と塩麴だけで味付けするマイルドなカレーで、うちの子達が小さい頃からの大好物です。いーたんが低学年の頃、近所の子がうちに来た時に、このカレーを出したら大変気に入ってくれて、その子のお母...

  2. 料理講習会へ参加

    料理講習会へ参加

    今回は立って料理を作るのは無理だと諦めかけていた参加出来なければ近くなので受け取りに行けばいいのだな嬉しいことに腰の痛みが少し楽になり立ち上がることが出来た念ずれば通じ思うようになるんだなぁ~塩麹・甘麹で作った三色丼(よくお弁当にしたっけ)その時は全く塩麴を使っていなかったこの講習に参加したいと思ったのは甘麹・塩麴を全ての料理に使う先生から声を掛けられたことや先生のきめ細やかで綺麗な肌は麹を...

  3. 【親父の気まぐれらーめん】鯛とハマグリの潮中華そば+明太子トロロご飯@中華そばひのき屋

    【親父の気まぐれらーめん】鯛とハマグリの潮中華そば+明太子トロロご飯@中華そばひのき屋

    お久しぶりのひのき屋さんです。今年の初訪問となります。いつも気になる限定麺を提供されており、訪問したくてもなかなかタイミングが合わず、そのたびに涙を呑んできました。今回、新店の狭間となり、ようやく、お店に向うことが出来ました。お店の前には【おやじのきまぐれラーメン】が貼りだされていました。鯛とハマグリの潮中華そばとあります。さらにサイドメニューのセットで明太子トロロご飯も美味しそうですね。店...

  4. ウミネコ島の塩袋できました。

    ウミネコ島の塩袋できました。

    冬の間に、薪ストーブでコトコト炊いた自家製のお塩「ウミネコ島の塩」をつめこんだウミネコ島の塩袋、HPにアップしました。紀伊半島の最西端である日の岬その麓に道草屋が暮らす村があります。そこの海水を汲んで作ったミネラルたっぷりの自家製塩。ハギレで作ったアップサイクルのきんちゃくに詰め込んで、海外のお土産のようにしてみました。プレゼントやギフトにも◎もちろん自分用にもどうぞ◎

  5. 水軒堤防

    水軒堤防

    3月11日土曜日定例作業です。雑賀小学校児童が参加し、松葉を集めました。35袋です。人気ブログランキング

  6. うなぎ川勢&コーナンハシゴ!〆の丸明!!

    うなぎ川勢&コーナンハシゴ!〆の丸明!!

    3月11日(土)は3年ぶりに岐阜県へ!目的は下調べしてあった「鰻川勢」にて、ひつまぶしを戴く事と「モンベル岐阜店」でダウンジャケット購入する事でした。8時30分過ぎに自宅を出発!10時45分頃、11時開店の「川勢」到着!うわさ通り!既に30人ほどの行列!順番を記帳すると11時45分頃、食事に有り付けるとの事で周囲を散策時間を潰します。11時40分入店!ランチタイムで15食限定の「温玉ひつまぶ...

  7. 【新店】鶏豚骨清湯塩@三羽鴉(さんばからす)大和八木店

    【新店】鶏豚骨清湯塩@三羽鴉(さんばからす)大和八木店

    3月1日に近鉄大和八木駅下にオープンした三羽鴉(さんばからす)さんを確認のために訪問してみました。大和高田市にある三羽鴉(さんばからす)さんの2号店に当たります。<大和高田本店>大和八木駅下のお店の前まで来てみると・・・外待ちは無く、店内へすんなりと入ることが出来ました。空いている席に案内され、メニューを確認し、鶏白湯と鶏清湯の2種類のスープにカエシの塩か醤油で選択できるラーメンを提供されて...

  8. 休日おうちランチとトパーズ♪

    休日おうちランチとトパーズ♪

    こんばんは^^今日もいいお天気でも花粉がすごいですね><車のフロントガラスを、よく見てみると花粉がくっ付いてる(わわわっ)もうしばらくは保護メガネとマスクが、必須になりそうですさてそんな日のおうちランチです^^~menu~塩むすび具だくさん味噌汁レンチンウインナーブロッコリー・レタス・トマト塩むすびが、食べたくて作りましたでもこれ鮭フレークが中に入ってます塩むすびって具が入ってないんですよね...

  9. 小さなこだわりのカフェランチ

    小さなこだわりのカフェランチ

    最新のYouTubeです。よければ、チャンネル登録よろしくお願いしますランチのご予約有難うございます。カフェのランチは、*花籠ランチです野菜のアレンジメニューがメイン。お料理に使うスパイス、調味料を少しこだわっていますがシェフが作るようなお料理ではありません^^どこのご家庭でも作るようなお料理です。いつも私が言ってること「自分や家族、そして大切な孫たちが食べても安心なもの」「食べてほしいもの...

  10. | 23070+∂|

    | 23070+∂|

1 - 10 / 総件数:2992 件