"足首" の検索結果 52 件

  1. 松葉杖卒業となりました!(右足首骨折)

    松葉杖卒業となりました!(右足首骨折)

    右足骨折の手術が終わってから2か月と1週間が経ち前回のブログ(右足骨折の手術から2ヶ月経過)から1週間で3/4荷重から全荷重OKとなり、やっと松葉杖卒業となりました!松葉杖卒業とは言え足首の腫れはまだあるし、可動域も70%から80%位になったレベルで普通に歩けるようになった訳ではないので、これからは杖を使っての歩行になります。(旅行先でも使えるように折りたたみ式を買いました♪)正直、杖を使わ...

  2. 右足骨折の手術から2ヶ月経過

    右足骨折の手術から2ヶ月経過

    右足骨折の手術が終わってから2か月が経ちました。前回のブログ(右足骨折の手術から1ヶ月半経過 )から2週間ですが、今日から体重の3/4の荷重をかけた歩行リハビリが始まりました!約45kgまで荷重がOKなので体重計で、45kgの荷重がどの位なのか体重計で確認しその感覚を覚えます。(写真は自宅にて)ここまで荷重かけられるようになると松葉杖は片側だけでOKになります。松葉杖が片方だけになるだけで、...

  3. 右足骨折の手術から1ヶ月半経過

    右足骨折の手術から1ヶ月半経過

    右足骨折の手術が終わってから1ヶ月半が経ちました。前回のブログ(右足骨折の手術から1ヶ月経過)から2週間ですが、今日から予定通り体重の1/3の荷重をかけた歩行リハビリが始まったので、記録としてブログを書いておこうと思います。足首は少しずつですが動くようになってきましたが、まだ腫れは続いている状態で足首は太いままです。(これでも少しずつ腫れは収まってきてます...)病院でのリハビリと診察はセッ...

  4. 右足骨折の手術から1ヶ月経過

    右足骨折の手術から1ヶ月経過

    右足骨折の手術が終わってから1ヶ月が経ちました。前回のブログ(右足骨折の手術から2週間経過)から2週間ですが、今回は現在の状況を書いてみたいと思います。まずは自分の足写真が見苦しいのでルークの前足を先にどうぞ!術後1ヶ月経ちましたがまだ足首は腫れていて腫れてるせいか足首もカチカチで思うように動かないです。時間がある時は足首を上下に動かすようにしてますが、下に伸ばした時の可動範囲はこんな感じで...

  5. 徒然。

    徒然。

    骨折から5週間。固定が外れました。これからはサポーターで過ごします。うれしくて調子にのらないようにと今日は大事に大事に過ごしました。体重はかけないでかかかとで動くようにとの事なのでこれまでより本当に気をつけなくては。家の中ではスリッパを履きゆっくり歩く事を心がけようと・・・。5週間ぶりに右足を洗ってすっきりしました。驚くほどカサカサだった。お昼ごはんはオムカレー。写真がないと寂しいから載せま...

  6. 徒然。

    徒然。

    足首を骨折をして治るのに2か月はかかると言われやっと1か月。もう固定をしていれば痛くない。病院で固定を外してレントゲンとかの部屋に移動するとまだ痛いけどまだ1か月だもんねと思う。来週のレントゲン次第で固定が外れるかもと言われているからかなり期待しているけどそれからが痛いらしい。まだ骨はくっついてはいないみたいだけど(毎回くっついてはいないけど離れていないから大丈夫って言われる)その状態でぶつ...

  7. 2022.12.30 晴れ

    2022.12.30 晴れ

    2022.12.30 晴れ登り納めに足利市と佐野市の境にある大小山へ行って来ました♪山頂からは、360°パノラマ右手に進みます。大小の文字が見えました大小の文字が近づいてきました!ココで富士山も見えます。岩場にロープが張られ、登りごたえがあります。後ろには、日光男体山が見えます。筑波山富士山真下から写真撮れる。2時間弱の登山!ほんのり汗もかけ、展望がよく、気持ち良い、山歩きでした。今年も怪我...

  8. 徒然。

    徒然。

    今日はクリスマスイブだった。びっくり。年末だとは思っていたけどもうイブだとは。そんな今日のお昼はラーメンだった。イブなのを自覚しないままオットの糖質オフのピザを買いにシャトレーゼに行ったら駐車場に入れないほどいっぱい。イブですね失礼しましたと尻尾を巻いて退散しました。せっかくなのでチキンでも・・・と地鶏の炭火焼をおやつに食べてイブですねと語り合う初老夫婦。骨折してすぐに今年はクリスマスもお正...

  9. 2022 年末年始の営業のお知らせ

    2022 年末年始の営業のお知らせ

    2022 年末年始の営業のお知らせ今年も残すところ、1週間ちょっとつくしんぼ鍼灸養生院は、12/28(水)まで、通常通り営業します。年始は、1/5(木)より、通常通り営業します。宜しくお願いします(*^▽^*)日本秘湯を守る会、長野県大町市にある秘湯の宿、仙人閣露天風呂からの景色山肌には、薄っすらと雪がついてました♪

  10. 徒然。

    徒然。

    今日も寒い。雪は降らなかったけど。やらなくてはいけないことはいっぱいだけど今日は休むと決めてのんびりした。おいしいみかん。紅まどんなって品種らしい。ジューシーですごくおいしかった。友人からの贈り物。いつもおいしいものを教えてくれる。今日はビールが飲みたいと思ったけど骨折した時には飲まない方が・・・とネットで読んだから飲まなかった。早く治したい理由が増えた。がんばろう。がんばってどうにかなる事...

1 - 10 / 総件数:52 件