"酪農チーズチェダー熟成" の検索結果 434 件

  1. 2023.3.16

    2023.3.16

    牛乳は得意じゃないのですが、窮地に立たされている酪農家のみなさんを応援するために、牛乳を買って飲んでいます!

  2. バレンタイン接待、ワインを飲み散らかし

    バレンタイン接待、ワインを飲み散らかし

    由比ヶ浜駅、長谷方向に線路を跨ぐ。コロナ禍真っ只中の2021年、恵比寿から鎌倉へとお引越ししてくれた「スブリデオ・レストラーレ」。ディナー利用は久しぶり。日ごろお世話になっていることになっているらしきオットをバレンタイン接待。今宵はなんでも 飲めよ、食せよ 出勤日だったので、お店で待ち合わせ。”少し遅れそう”のline、お先に泡いただいてまぁす♪到着直後のオットはハートランド&#12...

  3. シュワブに操られる岸田・竹中平蔵

    シュワブに操られる岸田・竹中平蔵

    何故! #コオロギを食べない連合なのか?14万トンの生乳を減産させても#昆虫食#昆虫食開発には助成金がでています シュワブ世界経済フォーラム(WEF)会長による岸田総理大臣表敬 #ダボス会議に操られる#岸田文雄#竹中平蔵#安倍さん喪ってボロボロhttps://t.co/P6JgOdGxSO pic.twitter.com/uc8J0Dsytw— 日本田抜き🇯&...

  4. 04/05

    04/05

    ちょっと珍しいカーゼコリーニのキュヴェ名のないかつ2ヴィンテージミクス。'04/'05となんだかもう18年から19年熟成に近づいている。今宵グラスでご用意。サタデーナジャ、19h00開園となりますが、早い時間カウンターは空いてますがご予約で厨房におそらく篭りがち営業です🙇🏻‍♂️ご了承ください。※来週は火曜日は久しぶりの #満月Pub 谷六、そして水曜休みます。#case...

  5. 人工肉、昆虫食を推進する為にどんどん追い込まれています

    人工肉、昆虫食を推進する為にどんどん追い込まれています

    スコットランドのエジンバラ市学校給食、病院食では肉が禁止されます。人工肉、昆虫食を推進する為にどんどん追い込まれています。WEF(世界経済フォーラム)のアジェンダ pic.twitter.com/GO5o6pgjaK— BOØWY暴威! (@xbzsOxfOTerbDVg) February 11, 2023

  6. 【満月Pub、3年ぶりに完全再始動!】

    【満月Pub、3年ぶりに完全再始動!】

    【満月Pub、3年ぶりに完全再始動】3月7日(火)。昨年は一度しか出来なかった #満月Pub。3年ぶりに来月3月から完全再開です!谷六2店舗開催です。ナジャレアワイングルーヴ音楽ブースはデリ ア カーサにて。***【第107回満月Pub@デリ ア カーサオランジュリー】2023年最初の満月PUB、前回から半年以上とかなり久しぶりな開催になりますが、皆様お元気でしょうか?毎月当たり前ように開催...

  7. 熟成ひれかつ定食&目玉焼きに何つける?

    熟成ひれかつ定食&目玉焼きに何つける?

    たまり画像からのランチの様子、、、休日のお昼はたいてい外食してます。それで同じようなものが多いので、掲載していないのがたくさんあります。ある日は、「熟成ひれかつ定食」を頼みました。カットしたカツがこんな風に盛り付けられてるお店は初めてでした。ご飯は白米か五穀米か選べます。引きしまった赤身の美味しさ!!すごく柔らかくて美味しい♡豚カツもヒレカツも美味しいのですが、熟成肉のは初めてかも~ものすご...

  8. 国がしている事は意図的なタンパク質不足を作り出し昆虫食を推進させている

    国がしている事は意図的なタンパク質不足を作り出し昆虫食を推進させている

    国がしている事は「意図的なタンパク質不足を作り出し昆虫食を推進させる」事です。こんな政府は潰しましょう。 pic.twitter.com/eKhPiBRuGm— San-ka (@htksnj) February 19, 2023

  9. SUNDAY FROMAGEさんの素敵ギフト♡

    SUNDAY FROMAGEさんの素敵ギフト♡

    こんにちは、みなさま、いかがお過ごしですか?風の強い日曜日です。でも少しずつ、春に近づいていますね^^ハーブティーを飲みながらブログタイムスタート♪今年のバレンタインは大好きなSUNDAY FROMAGEさんのチーズをオーダーしました♡少しわがままを言ってこの可愛い包装紙でお願いしたのですが快く引き受けてくださって♡箱を開けてこんな可愛いラップング!テンション急上昇^0^♪キャーキャー♡可愛...

  10. 1997

    1997

    余韻。ナジャ創業年の26歳シュレール。1997ゲヴュルツトラミネール、ビルストックレ。アルコールが14.5度に達してもいるにも関わらず残糖がしっかりとある。まるでリキュールのような、ヴァンダンジュタルティヴ的まだまだ伸びしろのあるモンスターワインでした!凄いワインがあるものです。水曜ナジャ18h半開園ですが、21h00くらいまでご予約で手いっぱいとなり、カウンター放ったらかしとなります🙇🏻‍...

1 - 10 / 総件数:434 件