"里山の春" の検索結果 1659 件

  1. 春の妖精達、次々ご登場(2023/03/recently)

    春の妖精達、次々ご登場(2023/03/recently)

    'ORAGA里山' の 'レンジャク' 登場、忙しくはなったのですが、忘れてはいません「蝶撮り」。今期蝶撮りのメッカ '比企丘陵' には出向いていないのですが、”春の妖精” ポイント、全て下見しています。皆様とは違った場所ですが、自分のポイントで撮ったものをお届けです。編集が追いつかず、予告編としての投稿です。生意気ですね。コ...

  2. 春を巻く

    春を巻く

    『春に三日の晴れなし』といわれている。春は低気圧と高気圧の入れ替えが激しくなる季節で天気が変わりやすいそうだ。今週も月曜は結構雨が降り、火曜と水曜は晴れたが木曜日は雨が降った。そして今日金曜日はいいお天気だった。近所を散歩しているとあちらこちらの庭に福寿草の黄色い花が咲いていた。まだ寒さが残っているせいかなかなか丈が伸びないが・・・・・・・。一生懸命太陽に向かって咲いている姿はとても健気でか...

  3. 鯛焼き

    鯛焼き

    バターが残り少なくなってきたので買い物へ。バターって昔は何円くらいだったか思い出せないが、私が行くスーパーの中ではイオンが一番安い。買い物に行くとありとあらゆるものが少しずつ値上がっている。なんでこんなものが値上がるの?とおもって材料を見ると小麦粉と書いてある。それで納得!そうかそうだっ少し前に見た日曜夜6時からのクールジャパンでは外国の人から見た日本のスーパーを特集していた。その中で『至れ...

  4. 覚醒ムラサキシジミご登場です。(2023/03/11)

    覚醒ムラサキシジミご登場です。(2023/03/11)

    大分「蝶」の投稿が遅れちゃいました。'ORAGA里山' に 'レンジャク' がやっと入ってきたので、情報発信人(自負)としては、気がかりが多いです。気疲れも更に多いです。今期(10月1日から入って今日まで)休んだことがありません。例え雨・雪・大風が吹こうが森の中を徘徊していました。これ、本当です。時には情報発信が、早すぎると叱られることが多々あります...

  5. 県境越えで、レンジャク撮り(2023/03/07)④

    県境越えで、レンジャク撮り(2023/03/07)④

    編集が間に合いません。合間に「蝶」も撮っています。ボチボチ、シフトを「蝶」に移さないと 'お仲間' や '先輩方' に叱られそうです。日陰での吸水シーン、お寝ぼけな映像ですが、'ORAGA里山' では撮れません。シルエットは撮れました的な感じでしょうか?今回の遠征記、最後にいたします。拙い映像の数々、最後までお付き合いいただき ...

  6. 春の妖精咲く

    春の妖精咲く

    昨日は今年初めての春の花を色々見つけた。秘密の場所に咲く『キクザキイチゲ』も見つけた。まだ風が寒いので地面から茎が伸びれなくて、いきなり地面から花が咲いているようだった。この花が咲くと春はどんどん加速する。水色とむらさきの間のような素敵な色で春の妖精と言われている。山の方ではもう少し後に咲くだろう。日当たりのいい斜面いっぱいにたくさん咲く様子もこれから見ることができるだろう。訪問看護師さんと...

  7. 2023年3月15日春めく

    2023年3月15日春めく

    朝は肌寒かったですが、日中はポカポカ陽気で春~♪ってかんじです。東京はサクラの開花が発表されましたが、横浜もそろそろ咲き始めるでしょうね。小雀公園は標高が若干高い分、開花も遅れ気味かもしれません。それでも竹林添いのヤマザクラの大木をよく見ると、1、2、3輪と咲いていました!これからはどんどん咲いていくでしょうが、サクラは咲くまでが楽しみなので、ゆっくりと開花が進んでくれるといいなと思います。...

  8. 県境越えで、レンジャク撮り(2023/03/07)③

    県境越えで、レンジャク撮り(2023/03/07)③

    やっと水辺に降りてきてくれたのですが、立ち位置が無かった~,,,,,「重箱の隅っこ映像」で組んでみました。ピン外しではあるのですが、遅れた指に何とか映り込みました。5,6羽飛んで、最後のやつです。寄る年波が~~,,,,,.....(ノ_-;)ハア….....ドコ? どこ?何処に居るの?'ヤドリギ(宿生木・宿り木) Mistletoe [Viscum album subsp....

  9. 県境越えで、レンジャク撮り(2023/03/07)②

    県境越えで、レンジャク撮り(2023/03/07)②

    初めて撮る 'ヤドリギ(宿生木・宿り木) Mistletoe [Viscum album subsp. coloratum]' の中での 'レンジャク' 、どう切り取っていいかわからなかった。回りの 'CM彡達' がざわついていた。頭の上に 'キレンジャク(黄連雀)Bohemian Waxwing [Bombyc...

  10. 県境越えで、レンジャク撮り(2023/03/07)①

    県境越えで、レンジャク撮り(2023/03/07)①

    この日まで、 'ORAGA里山' に 'レンジャク' の姿無し、時々はやってくるのでしょうが、定着には至っておりませんでした。彼方此方で 'レンジャク' 情報、このまま 'ORAGA里山' には入って来ないんじゃないかと危惧、「蝶鳥追っかけ撮影隊」の '隊長 TKD彡' とご一緒に撮影に出...

1 - 10 / 総件数:1659 件