"野口雨情" の検索結果 171 件

  1. 水戸大会まで3ヶ月

    水戸大会まで3ヶ月

    暖かいんだか寒いんだか??昨日は一日パソコン仕事。肩と首がパンパン。目はパシパシ。外では花粉が飛んでいるので、家に閉じこもっているのは良いんですけどね♪絵手紙友の会全国大会の水戸大会。今年こそ開催します!!もう、何度も中止・延長で。やる気も記憶も、何処かに飛んで行ってしまってましたけれど・・・。さすがに、開会まであと3ヶ月。お尻に火が点きました^^;あっちの調整、こっちの確認あれをやって、そ...

  2. 野口久光描くレコードジャケットをもう少しだけ

    野口久光描くレコードジャケットをもう少しだけ

    つうわけで昨年末最後の更新で野口久光の《思い出のヨーロッパ映画》を出したエントリーの続きなり。年が明けたらすぐにやろうと思ってたんだけど、とんだ救急車→入院→手術の騒ぎでそれどころじゃなくなっちゃった。なんでまた野口久光が描いたレコードを集めてみようと思い立ったかってのは後回しにして、まずはジャケットを並べてみることにする。まず最初。左はナット・キング・コール。見れば分かるな。この原画は何度...

  3. 第59回道徳教育研究会《上総会場》

    第59回道徳教育研究会《上総会場》

    千葉の小路先生よりご案内戴きました。第59回道徳教育研究会《上総会場》◇テーマ「道徳教育の新たな充実をめざして」◇日時令和5年1月2 2日(日)9:30〜12:00◇講師拓殖大学紅陵高等学校校長森 章 先生植草学園大学名誉教授野口 芳宏 先生◆詳細&申込⇒https://peatix.com/event/3420207/

  4. 野口太郎ラーメン野口太郎ラーメン(大阪城極上ラーメンストリート)

    野口太郎ラーメン野口太郎ラーメン(大阪城極上ラーメンストリート)

    大阪城で行われているラーメンイベントに行ってきた。(第1部 11月18日~20日、第2部 11月25日~27日)行ってきたのは金曜日だが天候もよく多くの人が来ていた。「人類みな麺類」には多くの行列ができていてここでも大人気だ。私も並びが少なければ食べようと思っていたが行列を見て断念した。そこで選んだのが「野口太郎ラーメン」だがこの店もかなりの行列だった。でも調理の手際が良くて30分ほど並んで...

  5. 第23回国語授業の正統技術を学ぶ会

    第23回国語授業の正統技術を学ぶ会

    北海道の柳谷先生経由で、原部剛先生主宰の学習会情報が到着致しました。第2 3回 国語授業の正統技術を学ぶ会国語教室は俳句と物語、研修会は詩と物語《主催》国語学力を学ぶ会《後援》旭川市教育委員会《期日》令和5年1月6日(金)・7日(土)《会場》旭川勤労福祉会館 大会議室

  6. 「教育と笑いの会」ファイナル!

    「教育と笑いの会」ファイナル!

    第15回「教育と笑いの会」《最終回》愛狂亭三楽こと玉置崇会長からのご案内です。最終回をどうぞお見逃しなく!<出演者>野口芳宏、桂雀太、柳亭小痴楽、学校RR、山へ芝刈りへ、玉置崇、柳瀬貴夫●期日令和4年11月26日(土)●時間13時30分~16時10分(13時00分開場)●場所大須演芸場(愛知県名古屋市中区大須2丁目19-39)●入場料一般: 3000円※現地現金支払い学生:無料全席自由席●主...

  7. やはり円安は「悪い」どころか諸悪の根源だった。

    やはり円安は「悪い」どころか諸悪の根源だった。

    『円安が日本を滅ぼす』(野口悠紀雄/中央公論新社、2022)☆☆☆☆☆日本はいま先進国の地位を失う瀬戸際に立たされている。様々な経済指標がそれを示している。一人あたりGDPがOECD平均に追いついたのが1970年代の初めだった。この時に日本は先進国の仲間入りをし、一時はアメリカより豊かになった。しかし、1990年代の中頃以降、日本の成長がストップし、日本はさまざまな国に抜かれた。これを食い止...

  8. 野口塾in相模原2022

    野口塾in相模原2022

    神奈川の平井先生より、下記のご案内を賜りましたので、急ぎ転送致します。野口塾IN相模原のお誘い代表平井 美穂野口芳宏先生をお招きしての授業道場を再開します。2年9ヶ月ぶりの勉強会です。野口先生は、86歳になられましたが、大変お元気です。先生から多くのことを学べる良い機会ですので、どうぞ神奈川県の相模原に沢山の皆様がおいでいただけるようお願いいたします。◆期日 2022年10月1日(土)◆場所...

  9. 「とにかく種を採りましょう」

    「とにかく種を採りましょう」

    ガーデニングや家庭菜園をされている皆様、野菜やお花が大好きな皆様、種の真相をご存知ですか?種が、植物が、本来あるべく存在であれるよう、そしてその命をつなげていけるよう、本当のことを「知ること」は大切です。植物の命の元である種。是非野口氏のお話をお読みになってみて下さいね♪昔、このようなコラムも書いたことがあります。もうみんなご存知のことだしーーーと思っていましたが、月日を経てもまだこんな記事...

  10. 湯本 啄木亭の朝食ビュッフェ

    湯本 啄木亭の朝食ビュッフェ

    札幌から函館に向かう途中長万部の国道から見えた「水柱」函館へ行く時は豊浦から直ぐに高速に乗るんですが、豊浦 道の駅に寄ると「昔 行ってたキャンプ場も覗いてみたい」とジーコが(豊浦の写真・記事は、またずっと先に^^;)その為に豊浦より先まで車は走り長万部から高速に乗ることにしました。国道を走っていると・・・「あ!あれって・・・あれじゃない?( ゚Д゚)」最近は「アレさぁ、アレ」アレが多くなる会...

1 - 10 / 総件数:171 件