"銅板レリーフ" の検索結果 122 件

  1. 石膏型の花のレリーフを付けてみた

    石膏型の花のレリーフを付けてみた

    今日は暖かくなりましたね。で明日は今日より暖かくなるようで粉引の作業するにはもってこいの日になりそうなので、急いで轆轤でソーサー作りました。というのも2~3日前にソーサーに白化粧を掛けたら縁にみるみるうちに亀裂が入り失敗に至りました。ここまで作って亀裂が入る事は何度もありますので、白化粧掛けは緊張する作業になります。釉掛けで失敗しても洗い流してから乾燥を待てば再度施釉出来ますが、この白化粧掛...

  2. 気球の丘

    気球の丘

  3. 3月開店スケジュールと石膏の型取り

    3月開店スケジュールと石膏の型取り

    2月が短かったのでもう3月に入ってしまいました。今日は暖かくてお天気も良いけど、その分花粉が凄くて辛いです。さて3月なのに何ですが、3月開店スケジュールのお知らせです。毎週水曜日が定休日なのですが、突発的に海外旅行とかもあるかもなので、←嘘です。一応お知らせいたします。う~ん、海外旅行行きたいですね。今カップの制作中ですが、急に植物のレリーフを取り付けたくなって、速攻に石膏で型取りを始めまし...

  4. 銅板ランプシェード切削加工

    銅板ランプシェード切削加工

    ◆ようやくランプシェード用の銅板切削加工品が仕上がりました😃 👉️ これからは、焼き鈍し後(加熱し銅板を柔らかくする)、金型を使い、金槌で銅板を叩きながら形成(銅板を固く)します~【仕上がりイメージ】・数年前に制作した『第1号ランプシェード』になります😅 👉️ これは、最初から最後まで、金槌で叩き...

  5. 見所満載❗️『海洋博公園』は楽しいわ~

    見所満載❗️『海洋博公園』は楽しいわ~

    ◆ホテルから、歩いて行ける距離に海洋博公園があり『美ら海水族館』を始め『熱帯ドリームセンター』や『海洋文化館』『おきなわ郷土村』『ウミガメ館』『マナティー館』など、1日では回りきれないほどのエリアがあります~😃 👉️ 2日間かけて、海洋博公園を楽しみました😁【熱帯ドリームセンター】大人760円、1.5時間滞在・ランをはじ...

  6. ディスクグラインダー ケーブル断線修理完了❗️

    ディスクグラインダー ケーブル断線修理完了❗️

    ◆ディスクグラインダーのケーブルが断線していたので、ハンダ付け修理しました😃・このディスクグラインダーは、40年前と随分年期が入っているのですが、大切に使っています😁【各種熱収縮チューブ】・あらゆるコード径に対応出来る様に、各種熱収縮チューブを揃えています😁【ハンダ付け】・『はんだ付け促進剤』を使うとハンダ付けが楽です~...

  7. 最近の生け花

    最近の生け花

    去年の12月ごろから今年の1月にかけていけた作品です。こちらはマッス(塊)と線を生かした生け花です。極細の針金を使って線を固定しています。こちらは対照的な色(赤と黄色)を強調した生け花です。ちょうど旧正月の前だったので、この赤が季節感を出しています。黄色はミモザです。ミモザは日持ちしなくて、2-3日で花がしぼんでしまいました。マグノリアの葉を使ったレリーフです。生け花を3年ぐらいやっていると...

  8. 久々の外出

    久々の外出

    暖かい日を見計らって今年になって初めての町外への外出。冬は特に天気予報を確認しながらの行動になる。ちょっと前はこの辺で、そして先日は札幌、小樽が大雪に見舞われた。朝出かけたはいいが、帰ってこれなくなる場合がある。特にこの辺はすぐホワイトアウトになったりすので、気をつけなければならない。冬の間は極力遠出はしないようにしている。今日は千歳まで出かけてきた。国道は雪もなく3月下旬を思わせる気候。片...

  9. 昔のレリーフ

    昔のレリーフ

    私がレリーフを作り出した始まりはこんな感じだった。いつ頃作ったのかも忘れてしまった。手元にあるということは、上の一枚は試作、下の一枚は工房の看板にでもしようと思ったのかな。自分の作ったものは部屋にあまり飾ってないけど、なぜかこの2枚は飾っている。確か工房を片付けていたら出てきて、懐かしくてそのまま飾っている。これはこれで素朴でいい感じじゃないか。マダム着色中あらからどれくらいたったのか。今は...

  10. グラスアイの聖母マリア オーバルレリーフ /J299

    グラスアイの聖母マリア オーバルレリーフ /J299

    グラスアイの聖母マリア オーバルレリーフ 50cm×34.5cm マリア像 ヴァージンマリー イコン プレート 聖人像 宗教彫刻 カトリック 民藝 ヴィンテージ/J299●サイズ: 35cm×50.5cm×5.5cm, 1360g●材質:ウッドペースト(木粉と樹脂の混合)、石膏、グラスアイ等●価格:118700円●送料:8000円(欧州から東京経由で発送2~5週間かかります 欧州のアンティー...

1 - 10 / 総件数:122 件