"面河渓" の検索結果 268 件

  1. 3月11日  桃始笑という日・「桃李自成蹊」

    3月11日 桃始笑という日・「桃李自成蹊」

    東日本大震災から、今日で12年となりました。そして七十二候は、第8番目の「桃始笑」という候に入りました。「咲」という字には元々、笑うという意味があり、「笑」には咲くという意味があったとされています。大和ことばに、「花笑み、花咲み(はなえみ)」があります。意味は花が咲くこと、蕾がほころぶこと。そして、人が微笑んでいる様子を、咲いた花にたとえて表現する時にも使われるようです。特に百合の花に対して...

  2. ♬中馬のお雛様♬

    ♬中馬のお雛様♬

    3月3日はひな祭り今年も「中馬のお雛様」に行く事が出来ました。寒い日が続いていたので迷っていましたが、昨日はとても暖かい一日・・足助散策日和となりました。足助の古い町並みに並ぶ民家や商家に古くから伝わるお雛さんや土雛(土人形)を玄関先や店内に華やかに飾り、道行く人を楽しませるくれる、雛祭りイベントです。散策する足助の町並みは、お雛様だけでなく、梅、蝋梅、椿などの花があちこちに咲いて、三河の春...

  3. #156

    #156

  4. 《『月光煌々静カ也ナリ、限リナク静カナリ』》

    《『月光煌々静カ也ナリ、限リナク静カナリ』》

    月ノ光 満チル ヤマセミの谷。 (滝)ガ 蒼白ク浮カブ。 落下スル水ノ塊ノ音ガ月の光に浮かぶ。 (月光煌々静カナリ、限リナク静カナリ。)・《ヤマセミの谷から・・・ある谷の記憶と追想》http://tanasita08.exblog.jp――人は自然への遠い記憶を失っては生きていけない――

  5. #155

    #155

  6. 2022年12月の風景まとめ

    2022年12月の風景まとめ

    今年もあっという間に終わるところですね。そして、平年よりすごく早く寒くなった感じ。もう雪の景色漫才です、うんざり (笑)ソウルの冬の景色を見てみましょうか。いつものソウル市庁のツリー。今年はツリーらしくて気に入ります、LEDディスプレイだったりしてたから。その昼の風景。向こうに白い壁があるのは また後で。リニューアルした光化門広場。来年がウサギの年だから 何か大きいアート品がおいてあるけど、...

  7. ♪静寂の香嵐渓♪

    ♪静寂の香嵐渓♪

    先月姉との旅の最初のページの♬紅葉の香嵐渓♪あの華やぎが嘘のような静寂の香嵐渓&三州足助屋敷のフォト見て下さいね一月過ぎると紅葉の色はアースカラーに、人も少なくBGMの川のせせらぎ&鳥の囀り静かな香嵐渓に戻りました。紅葉の↓様子と初冬の様子見て下さいね。初冬の香嵐渓、この空気感、大好きなんです。足助屋敷で炭焼きの煙、炭焼きの匂い山里の冬を感じます。今の季節でしか出会えない香嵐渓の色見て下さい...

  8. 季節色

    季節色

    香嵐渓は紅葉で有名な観光地早朝、山に陽が当たり始めると巴川に紅葉の秋らしい季節色が投映されたEOS R5 RF100-500mm f4.5-7.1 L ISF10・1/200・ISO6400

  9. 12月6日   音の日・「渓聲便是廣長舌」

    12月6日 音の日・「渓聲便是廣長舌」

    1877年の今日は、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功した「音の日」。オーディオや音楽文化・産業の一層の発展を図り、音について考える日として、1994年(平成6)年に制定されたそうです。今日の禅語は、「渓聲便是廣長舌」(けいせいたちまちこれこうちょうぜつ)。『碧巌録』からの出典で、蘇東坡の漢詩「贈東林総長老」からの引用です。山色豈非清淨身 山色豈清浄身非(さんしょくあ...

  10. #148

    #148

1 - 10 / 総件数:268 件