"香りの散歩道" の検索結果 4646 件

  1. 東京桜開花宣言の日の@散歩道

    東京桜開花宣言の日の@散歩道

    3月14日(火)早くも東京の桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が出た日。私の散歩道の桜の様子は如何ばかり…ソメイヨシノは…もうひと息、ふた息かな。シダレザクラはちらほら。オオシマザクラもちらほら。河津桜は終盤で葉が出始めていました。■ついでにほかの木もちょっとだけハクモクレンは満開をわずかに過ぎて散り始め。クスノキが春の紅葉を始めています。足元につやつやした黄色のリュウキンカが盛りの場所ではコブシ...

  2. 【アロマテラピーインストラクター】久しぶりなSさんとのインストレッスンで。ストレスとメンタルヘルスで盛り上げる!

    【アロマテラピーインストラクター】久しぶりなSさんとのインストレッスンで。ストレスとメンタルヘルスで盛り上げる!

    「お久しぶり!」から始まるSさんとのインストレッスン。2ヶ月ぶり?の再開?!人生いろいろいろいろ、あるので勉強のタイミングはその時の流れゆっくり進むのもありなんですってこともありこの頃起きたお互いのストレスの話しからの。教科書を見ながらほぼほぼストレスコーピングやっぱりこうしてお話しするの、大事だよねその実体験が勉強になるしいつか自分の糧にもなるし。大事大事(笑)ということでストレスの勉強を...

  3. 公園はまだ雪の中

    公園はまだ雪の中

    公園はまだ雪の中よっしゃー!ほとちゃんはじけまーっす 🐕=3やっほ ♪やっほっほ♪おっとっとそれ♪ それ♪ そぉ~れ ♪おっとこれは。薄ごおり発見👅ぺろぺろぺろ水分補給完了エネルギー復活 もう一回もう一回それそれぇー ♪●

  4. 「桜湯」2023.03.15日

    「桜湯」2023.03.15日

    ( 墨絵:朝野家社長朝野泰昌 ) 桜の開花予想が、気になる季節になりましたね。みなさんは、毎年どこでお花見を楽しまれていますか。 町で一番の桜の名所、ご近所の公園や川土手、なかには、庭にある一本の桜の木が、花を咲かせる日を心待ちにされている方もいらっしゃるでしょう。 この時期、午後のティータイムには、ちょっと優雅に「桜茶」を味わってみませんか。八重桜の花を塩漬けにしたものに、お湯をそそいで飲...

  5. 【じゃらん旅アロマ】源氏遊びは「花宴」で桜つくしの3月のかおり遊び

    【じゃらん旅アロマ】源氏遊びは「花宴」で桜つくしの3月のかおり遊び

    今月のじゃらん「旅アロマ」桜のかおりクマリンをテーマに基本のブレンドアコードから女性男性とイメージが変化するかおり遊びを楽しんでいただきました!今年は春の蒸しパンレシピ祭りから蒸しパンにこだわるお菓子のご紹介でもでも口に入れるものだから桜の香りが強すぎても❌弱すぎたらもっと❌最終的な程よい感じはこんな感じ!「売り物かと思いました〜」by Sさんいえいえここに辿り着くのには何度もクマリンとの格...

  6. 【ベビマを千葉寺で!】3/10のベビマと告知!3/18(土)無料マロウズのベビマオンラインやります〜

    【ベビマを千葉寺で!】3/10のベビマと告知!3/18(土)無料マロウズのベビマオンラインやります〜

    まだ手元に写真をいただいていなかったので今日は教室のベビマのメンバーたちあかねちゃん1号あかねちゃん2号あかねちゃん3号結局あかねちゃんシリーズ(笑)娘の名前があおいなので次はあかね色で考える命名となるとその次はきいろちゃん次はみどり・笑ということでリラックス館でのベビマ3/10(金)に無事終了しました2年ぶりの楽しい時間9組のママと赤ちゃんでした今回もおおかぜこい布で変身などなどあっという...

  7. 都内会合でいろいろ決めなくては、のこと

    都内会合でいろいろ決めなくては、のこと

    久しぶりに水戸校の鈴木先生と都内某所での怪しい会合(笑)世の中が動いていくようにずっと同じじゃあないことはある細胞の新陳代謝皮膚細胞のように上に上に上がっていってそして最後は垢になって剥がれ落ちるでも剥がれるまでには体の防衛戦の最後の砦として活躍するまだ活躍してないのにとかいろいろ思ってしまうことはあるのだけど細胞の新陳代謝。K先生が言ってた「新しいことをするのはいいこと」だけどその船に自分...

  8. アオジ

    アオジ

    知恵の輪のようにぐちゃぐちゃと絡まった小枝の間で見かけることの多いアオジ。※写真はクリックで拡大します。小枝に邪魔されることが多くて、私は今までその姿をはっきりと見届けたことがありませんでしたがこの日★ はいつもと違う場所でちらちらと飛び交っているところに出会いました。あらっ、目の錯覚でなければ2羽いるかも、と思っていると…あ、やっぱり。二羽とも♀のようなので姉妹かしら…手前のアオジは何か青...

  9. 芳しいとは言えないが春の香りには違いない

    芳しいとは言えないが春の香りには違いない

    汗ばむほどに暖かくなってきた。森に入ると、この季節特有の、芳しいとは程遠いが、独特の香りが漂ってくる。昔「探偵ナイトスクープ」というTV番組で、「インスタント・ラーメンの香り」と評された「ヒサカキ(非榊)」の香り。常緑広葉樹で我々の伐採の対象となっているが、小さな蕾がびっしりと付き、開き始めている。今香る里の「ジンチョウゲ(沈丁花)」を思わせる香りだが、この香りがすると「春」。また今日は、新...

  10. 小さな春が近づいて雪が溶けて.   春の香りがする

    小さな春が近づいて雪が溶けて. 春の香りがする

    つい最近先日のことの様ですが実は20日前です。この景色が3/11ではこうなりました。北の国では川の氷が溶けて流れ出る日川の中心の木が動きます予想のイベントがあったりして、、この、はるを待つ気持ちは白く長い季節を耐え忍んだから、、、今年は、車庫の屋根の雪がつもりに積もって少しずつ落ちて来てサーフィンの波のロールの様な、、でも昨日とうとうバッサリと落ちました‼️春到来です。家の中は、一年中亜熱帯...

1 - 10 / 総件数:4646 件