"駿河木組み" の検索結果 69 件

  1. 富士山の日なので吾妻山公園展望台から

    富士山の日なので吾妻山公園展望台から

    今日2月23日の天皇誕生日は語呂合わせで富士山の日でもあるということをニュース番組で知りました。いや知っていたのに忘れていたのかも。ということは令和が続く限り富士山の日は祭日ってことですね。偶々2日前に行った二宮の吾妻山公園で富士山を撮ったのでそれを紹介したいと思います。展望台からの風景は絶景そのもの!富士山と菜の花のコラボに海も山も見えるなんて最高すぎる!駿河湾沖の大島も三浦半島も真鶴半島...

  2. デザインと技術

    デザインと技術

    当工房は、無垢の木材を用い、シェーカー家具、北欧家具のデザインを参考に、日本の木組みの技術を用い、日本人の生活や寸法体系に合わせた木製家具を製作する工房です。シェーカー家具の良さは、道具としての合理的な機能性と木材の用い方によるシンプルでオリジナリティあるデザイン。北欧家具の良さは(特に椅子等の脚物家具)、木材を生かした美しいフォルムと現代の生活に寄り添った機能性、場所を選ばない情緒的なデザ...

  3. 無垢の木材の特徴

    無垢の木材の特徴

    私達は、底板や背板を除き、無垢の木材で製作しています。(底板と背板も無垢の木材で製作可能)そして、無垢の木材の最大の特徴は、伸縮と反りが大きい事と木目による異方性です。樹木という生命の成長を利用する木材は、成長方向により、違いがあります。1mの板目の天板の場合、湿度の高い梅雨の時期には伸びて乾燥する冬には縮み、0.5%程度の5~6mmの差になります。そして、伸縮の比率は長手方向:柾目方向:板...

  4. ☆玉露の里⑨

    ☆玉露の里⑨

    2022年11月27日(日)◇朝比奈川沿いにある「玉露の里」とその中の「瓢月亭」、朝比奈川の対岸にある「道の駅 玉露の里」へ地酒を一つ買いました朝比奈川下流側に架かる「ちゃっきり橋」が向こうに見えます上流側、左手が「瓢月亭」がある「玉露の里」シャッタースピードを落として川の流れを糸のように左上に停めているバイク再び舗装路K209を快走藤枝岡部ICから新東名高速へ駿河湾沼津SAで休憩今日は、お...

  5. ハウスリペア株式会社

    ハウスリペア株式会社

    こんにちは☺今回は静岡県静岡市駿河区にあるリフォーム会社を紹介していきます🌟「ハウスリペア株式会社」静岡県密着で、住宅・マンション・アパートのお困りごとを迅速に解決してくれます💡✨予算に合わせた提案もしてくれるので、気軽に相談してみてください💬🙆「こんなこともお願いできるかな?」「他社では断られた...

  6. 水葱

    水葱

    春霞春日の里の植ゑ子水葱苗なりと言ひし枝はさしにけむ大伴駿河麻呂巻3-0407万葉名なぎ該当するのは「こなぎ」か「みずあおい」画像はコナギ稲とともに渡来して現在は雑草扱です。除草剤の影響で絶滅の危機。葉は酢味噌和えなどで食用になります。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:...

  7. 街のイメージはピンク

    街のイメージはピンク

    先月、マインツの聖シュテファン教会のシャガールのステンドグラスを見たあとは、マインツの街の中心部を歩きました。10年ほど前に一時帰国でフランクフルト発の便に乗るのに、前日空港まで近いマインツのホテルに泊まったことがあり、その時に一人で街の中心部とクリスマスマーケットを観光しました。その時私はマインツはピンク色の建物が多くてかわいい街だなという印象を持ちました。それから10年ほどが経ちましたが...

  8. 海が緑な理由・・・福井の海

    海が緑な理由・・・福井の海

    青い海と緑の海の違いですが、あまり不思議なので調べて見ました。やはり光の反射で、海は青色に見えるようですが、透明度が高く、光が下まで届く、または遠浅であると、水の色は緑になるそうです。正確には、緑色が吸収されずに、海底に届き、その反射が緑に見える原因のようです。いわゆるエメラルドグリーン、南国の綺麗な海にあるやつです。おそらく、同じ理由なのだと想いますが、しかしここは福井県、いわゆる北国です...

  9. ☆泊まりツーリング豊橋①

    ☆泊まりツーリング豊橋①

    2022年3月24日(木) ~ 25日(金)☆1泊2日で静岡県と愛知県へ泊まりツーリングへひでのすけひとまるの二人で行きます待ち合わせは、東名高速の「港北PA」ひでのすけ:YAMAHA TRACER 900GTひとまる:BMW K1300Rフィルムシミュレーションは、24日:Velvia/ビビッド25日:クラシックネガ東名高速と制限速度120km/hの新東名をバビューンと「駿河沼津SA」へ平...

  10. 「木組み博物館」に行きました。

    「木組み博物館」に行きました。

    昨年の秋に、国立科学博物館で開催されていた「木組・分解してみました」展を見たあとに、西早稲田にある「木組み博物館」に行きました。「木組・分解してみました」展は期間限定の展覧会ですが、木組み博物館は常設の木組を見て勉強することができます。この日は、午前中朝いちで、「木組・分解してみました」展を見て、その次に西早稲田の「木組み博物館」を見て、その次に松涛美術館の「白井晟一」展を見るという大忙し...

1 - 10 / 総件数:69 件