"鶴野啓司" の検索結果 5 件

  1. This Week Top3

    This Week Top3

    先週の水曜日まで行われた冬のアンティークセール。如何だったでしょうか。お陰様で古道具のものがかなり旅立った期間でした。また、何かしら思案してますので何卒宜しくお願いします。では、今週の売れ筋トップ3です。第3位は『仁城逸景さんのお椀』。明日からオンラインのほうでは逸景さんの企画展を行います。有り難いことに、先日入荷して瞬く間に手元になくなった父の義勝さんの入れ子椀。リクエストが止まらなく期待...

  2. This Week Top3

    This Week Top3

    やっぱりブログって書いていくとアクセ数が上がってくるものですね。ありがとうございます。今週の売れ筋トップ3です。では、第3位は『鶴野啓司さんの陶磁器』。京都で個展やってるのもあるのでしょうね。今週はよく動くました。鶴野啓司さんのうつわは古道具ととても相性が良いので、今週のオンラインは「古道具」の括りでアップしてるのもあり、登場回数も多いです。第2位は『takuroh shirafuji』の衣...

  3. 鶴野啓司さんの白化粧碗

    鶴野啓司さんの白化粧碗

    9月に鶴野啓司さんの作品を特集した時に結構な数の作品が届いたのだけどその中で1番最初に良いなと思ったのはこちらの白化粧碗だ。この茶碗で仕事中にたっぷりお茶を入れておくのにも便利だし、たまに抹茶を嗜んだりしたいなぁと思った。鶴野さんはとても轆轤が上手いんだろうと思う。なので作品は古道具と並べても劣らない。でも、その2つだと少し重たすぎる気もするので間に柔らかくて感覚が良い若手の作り手の作品を差...

  4. This Week Top3

    This Week Top3

    今週の売れ筋トップ3です。第3位は『鶴野啓司さんの陶磁器』。自分よりも少し歳は上なのですけど陶藝の中ではまだ若手のうちにはいると思います。これからが楽しみな方で、ずっとお付き合いしていきたい作り手。第2位は『陶磁器の古道具』です。中鉢から豆皿まで、1点ものがけっこう旅立ちました。そして今週の第1位は『takuroh shirafujiの衣服』です。最近はプリントものの動きが良いです。とても有...

  5. 鶴野啓司さんの猪口

    鶴野啓司さんの猪口

    鶴野啓司さんのこの粉引の猪口を使いだして、もう1年になる。去年、馴染みの方に栃木に行ってくると言ったら「だったら自分がとても興味ある鶴野啓司さんのうつわを仕入れてきてくださいよ」と言われたのが鶴野さんをことを知るキッカケだった。その方は、元々は自分と少し違ったジャンルのうつわが好きで近くのギャラリーのお手伝いをしてるのもあり自分なんかよりも全然「陶藝」の世界に触れられている。なのでこの頃はそ...

1 - 10 / 総件数:5 件