"ATR" の検索結果 34 件

  1. 2023_0225

    2023_0225

  2. 2022_1001

    2022_1001

  3. 2022_0814

    2022_0814

  4. 2022_0810

    2022_0810

  5. 【伊丹空港】 天草エアライン(AMX)ATR 42-600/JA01AM

    【伊丹空港】 天草エアライン(AMX)ATR 42-600/JA01AM

    2017年に撮った写真です。天草エアライン(AMX)ATR 42-600/JA01AM今の世代の「みぞか号」には乗った事は無いですが1世代前の「みぞか号」には1回だけ乗りました。それも、伊丹-熊本です。この路線、今は運休中ですが機体も小さくて可愛くて同路線を飛ぶJALやANAよりも時間を掛けて熊本まで飛んでいました。九州へ行けば乗れるんですけどね。。やっぱり伊丹から長時間乗りたいです復活した...

  6. バイバイくまモン

    バイバイくまモン

    天草エアライン JA01AM のお腹に描かれている、くまモン。久しぶりに離陸ショットで一枚。(D500 + AF-S 500mm f/5.6E PF ED VR)

  7. 空の置き換え

    空の置き換え

    秋らしい鱗雲広がる空をバックに、天草エアライン「みぞか号」が RWY32R へ降りていく。と言いたいところだけど、空は Photoshop の「空の置き換え」機能で一発変更しただけ。元写真がどん曇りすぎて没写真だったのを遊んでみた。地上の建物や地面が流れているのに、雲は全く流れていない違和感バリバリの絵ではあるが、空部分の自動選択具合はバージョンを経るごとに賢くなってきた結果という感じで拍手...

  8. 久々の飛びもの・・!

    久々の飛びもの・・!

    飛行機が撮りたくなり片道約100Km走ってきた。午前午後の2便、光のいい午後の一便狙いワンチャンスで失敗はしたくない。流し撮りのシャッター速度が思いつかない。安全パイでプロペラだけをブラしバックの流れは我慢々、風は滑走路に対して西からの横風、空気も澄んで光も斜光で山並みもクリアー、高台にある空港なので山並みをバックに飛ぶ風景が好みです。余計にソワソワ、カメラをいじくり落ち着かない。アプローチ...

  9. 2021_0710

    2021_0710

  10. ペラを止めて撮ってしまった、どうでもいい理由

    ペラを止めて撮ってしまった、どうでもいい理由

    大阪伊丹空港を離陸後、左旋回上昇しながら上空を通過する日本エアコミューター ATR-42-600。1/1000秒の高速シャッターを切っているので、プロペラが止まってしまったダメ写真。プロペラ機はプロペラを止めずに撮るのが基本。機材レビューでそのセオリーを無視して or 知らずに撮ったプロの写真を見ることも最近は珍しくないけど…この時、私が止めたのは意図的と言えば意図的だが、写真的な意図は皆無...

1 - 10 / 総件数:34 件