"Ginny" の検索結果 33 件

  1. Ginnyの仔犬が育ちました

    Ginnyの仔犬が育ちました

    先日作った Ginnyの仔犬がちょっと成長したバージョンも作ってみました。再びビンテージ風にトライするも上手くいかず、修正するうちにまたしてもごく普通のテリアが完成。ジニーの Steiffテリア犬を検索してみると、テリアに見える可愛い子と、どう見てもキャピバラに見える微妙な子がいて不思議・・・ちょっと可愛がって手をかけてあげるとテリアっぽく変身するのかもね。Puppy eyes ただ今、就活...

  2. Ginnyの仔犬

    Ginnyの仔犬

    以前から可愛いいなあ~❤️と思っていた、1951年に Steiffが Ginny Dollのために作ったテリア犬似のワンコを羊毛フエルトで作ってみました。途中、ビンテージっぽく古めかしくしてみたのですが、上手にボロっとさせるのって難しい、それで修正して行くうちに、全くオリジナルに似ていない超普通の犬完成(笑)やっぱりガラス目でないといけない?またいずれ、再トライしてみます。SteiffがGi...

  3. Bend knee(ひざの曲がる)Ginny

    Bend knee(ひざの曲がる)Ginny

    眉が丸っこくってぼんやり顔の Bend knee Walker Ginny(Vogue 1957~1962)。髪が剛毛過ぎてカールがかからず、羊毛フエルトの針で整えることも出来ず・・・しばらく戦ったのですが全く言うことを聞いてくれない。ということで、ちょっとズルですが、お帽子を作って押さえ込みました。前髪も多く、全部下ろすと何だか重苦しいので、ちょっと摘んで糸で留めてあります。ぼんやり顔ジニ...

  4. Bend knee(ひざの曲がる)Ginny/うたかたのオペラ

    Bend knee(ひざの曲がる)Ginny/うたかたのオペラ

    加藤和彦のアルバム L'Opera Fragile/うたかたのオペラ(1988)を久しぶりに聴きました。(ここは常夏ですが)秋になると聴きたくなります。亡くなったのも今頃でしたね。ベル・エキセントリックのアルバムと並んで大好き過ぎる。グレーヘアでシワシワのおばあちゃんになっても聴いているはず。Bend knee Ginny修繕中です。左が straight legs/ストレート レ...

  5. キャウボーイハット

    キャウボーイハット

    ずっと帽子を借りておくわけにもいきませんので、キャウボーイハットを作ってみました。ジニーのオリジナルのキャウボーイハットはフエルト製なのですが、ちょうどいい感じの色がなかったので、普通の布、もともと薄手のハンカチだったものを二枚重ねで。あたりまえですが、普通の布だと断ち目処理をしなければなりませんので、ひと手間かかります。型紙なしの自己流で、キャウボーイハットってイメージ的にはわかるけれど、...

  6. キャウガール・モールデッドまつげのジニー完成/女王崩御

    キャウガール・モールデッドまつげのジニー完成/女王崩御

    キャウガール・モールデッドまつげのジニー修繕の続きです。が、その前にエリザベス女王崩御のニュース以来、TVをイギリスのチャンネルに合わせ、歴史を遡っての女王史や女王にまつわるエピソード等をまじえながらの中継を観ています。日曜に Balmoralから Aberdeenを経由してエジンバラまで約280kmの距離を6時間かけて移動した棺、火曜日にバッキンガム、その後はウエストミンスター、葬儀は9/...

  7. キャウガール・モールデッドまつげのジニー修繕前

    キャウガール・モールデッドまつげのジニー修繕前

    今日は、修繕前の ちょっと怖い姿のジニーの話なので、ボトムの画像を一枚目にしました。↓これより下↓には、お顔がドドーンと写っているので、苦手な方はご遠慮ください。ひとつ前の記事と同じく、この子も50年代半ばの moldedまつ毛のジニー。何年も前にジャンク価格で購入、そのうちきれいにしようと思いながらも、見るたびに「うわっ」っとなり、また今度にしよう~、と、ずっと後回しになっていました。アウ...

  8. 状態のよいモールデッドまつげのジニー

    状態のよいモールデッドまつげのジニー

    このジニーはうちで一番新入りのジニー。50年代半ばの molded eyelash(まつ毛が型抜き)の子。古い Ginnyには painted eyelash(まつ毛がペイント)の子と、molded eyelash(まつ毛が型抜き)の子がいて、コレクターに人気のあるのは painted eyelashのほう。私も painted eyelashのほうが好きなのですが、私が一番最初に手にしたジ...

  9. ドレス#4

    ドレス#4

    ドレス#4最後の一着は、姉の 80sジニー用に作りました。モダンジニーが昔のジニーよりも少しばかり大きいということを知らずに、以前うちの古いジニーに合わせて作ったお洋服を送ってしまい、今はキツキツの服を着ているのです。姉のモダンジニーはうちのこの子↓と同じ大きさのはずなので、着せるとこんな感じ↓になるはず。↓50年代の古いジニーにも着せてみましたよヾ(*´∀`*)ノ古い子のほうが小さいとはい...

  10. Ginny お洋服/マリヤ/自分の居場所

    Ginny お洋服/マリヤ/自分の居場所

    ジニーのスカートが完成しました。今回はトリム作り↓に少し時間がかかりました。ブラウス↓はジェニーのものをメイクオーバー。このジニーは目も澄んでいてペイントもハイカラー、状態のとってもいい美人さんなのですが、髪をまだ真剣には整えていなくて、いまいちモシャモシャのまま。そうそう、日本の姉 所有のこの子↓↓。マダムアレクサンダー(MA)8インチに似ています。ずっと身元が不明だったのですが、読者様の...

1 - 10 / 総件数:33 件