"Godox" の検索結果 172 件

  1. 2023/02/23ストロボに含まれる紫外線について

    2023/02/23ストロボに含まれる紫外線について

    Youtubeで質問がありましたので、改めて検証してみました。条件は、全て同一で出力1/8 発光部から50cmの距離にセコニックC-700で測定です。紫外線は400nm辺りから紫外線領域の様ですが①のガラスグローブなしでは、盛大に紫外線を含んでいることが見えます。一般的なモノブロックタイプやスタジオ用の大型ストロボのヘッドでは同様に紫外線が放出されているものと思います。②紫外線吸収スプレー処...

  2. R10で

    R10で

    R10とGODOXのレトロフラッシュで遊びました。40年前のホットシューアダプター(笑)カールコードの接触が悪かったみたいで発光したりしなかったり;CANON EOS R10 + RF-S18-45mm F4.5-6.3 IS STM + Godox Lux Senior(記載以外以下同じ)露出プログラム: マニュアル露出時間: 1/125Fナンバー: 8レンズ焦点距離: 42感度(ISO)...

  3. 2023/02/02#360Godox製ブラケットを強化しよう!

    2023/02/02#360Godox製ブラケットを強化しよう!

    D100Pro等を使用していて、重いアンブレラやソフトボックスを使用した時に下に傾いてしまうトラブルで悩んでいませんか?そんな悩みをメチャ簡単にローコストで改善することができるのです。グリップ力は、約2倍にアップすると思います。教えて頂いた川上さんに感謝です!スラストベアリングhttps://amzn.to/3DwINrqhttps://amzn.to/3JvJ7L5https://yout...

  4. GODOXのレトロなフラッシュ

    GODOXのレトロなフラッシュ

    面白いフラッシュがGODOXから出ていたので思わずひとめぼれ。レトロさが、D-LUX7に似合うんじゃないかと。GODOXのLux Seniorという60年代風レトロフラッシュ。詳しくはこちらで。日本語で解説してる人。姉妹機で70年代風のLUX JUNIORという機種もあるようです。羽根はコンパクトに収納されてます。裏はこんな感じ。昔懐かしい外部オートストロボです。蓋を開けて、、、羽を広げると...

  5. 2023/01/12#354SONYでもコマンダーはCANON用でOK?

    2023/01/12#354SONYでもコマンダーはCANON用でOK?

    GodoxストロボとSONYとの相性は決して良いとは言えません。接触不良や、シュー部分の破損の不安が付き纏います。が、TTLオートやHSSを使わなければ、他社用のコマンダーでもOKなのです!サブのコマンダーでしたらCANON用等の他社用が良いかも?XPro-C https://amzn.to/3XqLDFYX2T-C https://amzn.to/3XqLPVIhttps://youtu...

  6. 2023/01/01#350ダイソーのこの巾着にカメラを入れないで!

    2023/01/01#350ダイソーのこの巾着にカメラを入れないで!

    正月早々のショッキングな事件・・・AD300Proのチューブが破損してしまったのです〜〜パラコードhttps://amzn.to/3VB02OMAD300Proスペアチューブhttps://s.click.aliexpress.com/e/_DnOolMbガラスグローブhttps://s.click.aliexpress.com/e/_DBzHxg7https://youtu.be/mHG-...

  7. 2022/12/27改めてAD100、AD200、V850(V860)について考えた

    2022/12/27改めてAD100、AD200、V850(V860)について考えた

    AD100Proを入れてから、取材撮影ではAD100Proを2台持っていく。色味も改善し、大きな問題は感じていない。但し、もう少し光量が欲しいと思うこともある。で、改めて表題の機種について再検討してみたのだがAD200は905g(バッテリーだけでも216g)これを2台は、持って行きたくない。w一台をAD100Proにする?バッテリーが共用できない・・・V850(860)バッテリーはIII型に...

  8. 2022/11/28#337Godox AD200 分解修理!

    2022/11/28#337Godox AD200 分解修理!

    #290 Godox AD100PRo 分解してみた! https://youtu.be/4qwaXXa4lUoに続いての分解修理編ですが今回は、AD200です。思ったよりも簡単に修理できましたが内部には350V程度?の高電圧が潜んでいる可能があり取り扱いには要注意です!チャージはするけれど発光せず!!そんなGodox製品をお持ちの方。チューブの破損の可能性もありますが修理可能と思います。s...

  9. 2022/09/13#311Godox 80X120cm SoftBox

    2022/09/13#311Godox 80X120cm SoftBox

    Godox 80X120cm ソフトボックスhttps://amzn.to/3L5jmzX畳む際が一苦労ですが、コスパの高さは圧倒的!4本の骨を改造することで取り扱いが良くなるのか?後日実験予定です。https://youtu.be/-F3L12sBvhg

  10. 2022/09/08Godox R200、16mm広角では?

    2022/09/08Godox R200、16mm広角では?

    Godox R200、先日Youtubeで紹介した本格的リングライトです。https://youtu.be/8snynzwSixQその時は、24mmまでで検証しましたが今回はご要望に答えて16mm超広角でのテストです。リングライトから壁面までの距離は240cm程度ISO100 1/60 F11 外光の影響は殆どない状態。太陽光モードでややアンダー目に露光。上:1枚目は撮りっぱなし。中央部がや...

1 - 10 / 総件数:172 件