"NTLive" の検索結果 10 件

  1. Henry V_NTLive

    Henry V_NTLive

    かなりカットしていてテンポ良く飽きずに観られたけど、いつもNTLiveを観て受ける衝撃はなかったかな。海外で4つ星、5つ星と高い評価を得ているのは、従来の単なる英雄譚ではなく1人の権力者のために犠牲になっていく多くの末端の人間の死がクローズアップされていて今の世情が反映されているからなんだろうなぁ。地味で冷たい印象だったのもそこら辺からくるんだと思った。ーーー私的にはなんと言っても四声コーラ...

  2. 『プライマ・フェイシィ(Prima Facie)』 NTLive

    『プライマ・フェイシィ(Prima Facie)』 NTLive

    演劇は社会を映す鏡ではあるけれど…これはもうムーブメントの域。「さて、あなたはどう感じる?」ではなく「私たちの声を聞いて!」という作品だった。このような作品が生まれる背景を考えると闇は限りなく深い…。観終わった後、YoutubeでLIVE配信されていたジョニー・デップ&アンバー・ハードの離婚裁判を思い出していた。あの時は有名人のそれだから…と思っていたが、DV絡みのこの裁判劇は色々な意味で関...

  3. NTLive『The Lehman Trilogy(リーマン・トリロジー)』…again!

    NTLive『The Lehman Trilogy(リーマン・トリロジー)』…again!

    至福のAgain !もう、飽きるまで観続けたい……。(笑)まぁ、観る前からそんな感じがしていたから初日に1回目を観たんだけど、まさかこんなにのめり込むとは予想をはるかに超えていた。感想は1日目を観た時と変わらない…。(1回目の感想 https://akiwitch.exblog.jp/31057932/)だって、この作品の凄いところのひとつに「非常に分かりやすい!」ということもあげられると思...

  4. NTLive『The Lehman Trilogy(リーマン・トリロジー)』

    NTLive『The Lehman Trilogy(リーマン・トリロジー)』

    スタイリッシュなモノトーンの空間。…効果的な差し色。無駄を削ぎ落とした一見シンプルに見える計算され尽くした演出。…多くのものがその奥に潜んでいる。演出に溶け込む圧巻の映像効果。…今まで見た中でダントツ。その言葉の響き、流れるようなフレーズ、繰り返されるセンテンスなどで、心地良いテンポを生み出す脚本。…久しぶりに本気で英語に嫉妬。その台詞を音楽にしてしまうかのようなピアノの生演奏。…ミュージカ...

  5. NTLive JAPANに期待すること!

    NTLive JAPANに期待すること!

    ナショナル・シアター・ライブの『リーマン・トリロジー』に日本語字幕付きTrailerが!!進化してるぞNTLive JAPAN!嬉しいなぁ…。じわじわと口コミで認知度が広がって、やっとここまできたかぁ…と、ずっと観続けてきた者としては感慨深いものがある。最初は本当に映画館がガラガラで、いつ企画が頓挫するか不安だったけど最近では単館映画並みには動員できてるんじゃないかな?上映館も増えているみた...

  6. 発表が待ち遠しいNTLive2020レパートリー!

    発表が待ち遠しいNTLive2020レパートリー!

    年内のレパートリーを全て見終わって、早くも来年のレパートリーが気になるNTLive。来年も『The Lehman Trilogy』(←これ、もう決まってるという話も聞きましたが)『Hansard』『Cyrano de Bergerac』『A Midsummer Night’s Dream』…なんて書いてたらキリがないくらい観たい作品が目白押しなんだけど、これもそのなかのひとつ!アンドリュー・...

  7. NTLive『All About Eve(イヴの総て)』…again!

    NTLive『All About Eve(イヴの総て)』…again!

    そして、昨日は最終日…至福のagain。自分なりに諸々結論付けたのてスッキリ集中して観れた。1回目は字幕と演出でいっぱいいっぱいだったけど、昨日は作品を楽しんだ感じです。ありがちな話ではあるけれど、いろんな人のいろんな部分に共感できるシンプルでいい本…。スタイリッシュな演出がグググっと現代に引き寄せてるし、飽きさせないよね。本当はカメラワークなし、定点の客席目線で全体が観たいけど…まぁ、究極...

  8. NTLive『All About Eve(イヴの総て)』

    NTLive『All About Eve(イヴの総て)』

    Againしたくなった時のために初日に観に参りました。(笑)演出がイヴォ・ヴァン・ホーヴェというだけで朝からワクワクソワソワしておりましたの。NTLiveで『欲望という名の電車』のブランチを観て大好きになったジリアン・アンダーソンもとっても楽しみで…。で…とっても面白かったし、胸トキメク要素が満載だったし、2人の女優対決も見応えがあった。(2人ともなんて魅力的なの!女優さんには是非観て欲しい...

  9. National Theatre Live: MACBETH

    National Theatre Live: MACBETH

    This month I already watched four performances including National Theatre's Live, "Macbeth". It is great to watch the performances by the world's renowned actors' performan...

  10. ナショナル。シアター・ライブ:ジュリアス・シーザー

    ナショナル。シアター・ライブ:ジュリアス・シーザー

    Wish I was in the auditorium as one of the Roman citizens.否応なく観客をローマ市民にしてしまう演出は迫力満点。ブルータス側のキャスティングに女優が多いのもアリなのね。上演劇場:ブリッジ・シアター作: ウィリアム・シェイクスピア演出: ニコラス・ハイトナー出演:ベン・ウィショー、ミシェル・フェアリー、デヴィッド・モリッシー、デヴィッド・...

1 - 10 / 総件数:10 件