"OMごっこ" の検索結果 12 件

  1. 弥勒菩薩は子どもたち

    弥勒菩薩は子どもたち

    プレゼントは、物より体験!姪っ子や甥っ子の誕生日には、毎年これを大切に一緒に過ごすことが恒例となっています。そのときの年齢でできること、感じて欲しいことをプレゼント。7歳を迎える甥っ子は、幼少期から絵を描いたり、工作したりすることが大好きな芸術肌。それらを始めるときも、彼なりによーく見て、観察してから手をつけるタイプ。音楽も、体を動かす遊びも、全部そう。最初は「観察」から入るみたい。そんな甥...

  2. スマホでこのブログを読んでくれている皆さまへのお知らせ

    スマホでこのブログを読んでくれている皆さまへのお知らせ

    2009年の7月からこのブログ媒体を利用し始めて、、、自分でも驚く年月、お世話になっています。ここまで続けていたら、このブログはわたしの無形資産級。わたしの経歴書、取り扱い説明書にもなり得るほどとなりました。ホームページを作成しようかと、色々調べて挑戦してみるも、そこに長い時間かけていくことが面倒になって、(目も疲れるしね) 放棄したままになってます。今使っているエキサイトブログの利用者数っ...

  3. 阿波のインド

    阿波のインド

    少し休憩タイムin 神山。神山でも山深いエリアにヴィーガンカフェがあることを知り、行ってみることに。お店選びの基準は、口コミ写真をまずみること。笑メニュー表の書き方やフォント。器やカトラリー。インスタページの言葉の綴り方。加えてヴィーガンならラッキーみたいなことを大切にしてます。最近はこれに、感染症対策がバッチリ過ぎるところは、どんなに良さそうでも、行きたいと思わなくなりました。アクリル板で...

  4. 花と戯れあったレイのセレモニー

    花と戯れあったレイのセレモニー

    草木染め、花びら染めの衣たちに見守られながら、花編みオープニングセレモニーを無事に開催することができました。ひとりひとりの愛の手で創りあげた、大きな花輪は地球の豊かさそのものであり、地球のカケラがこの手のひらにおさまっているかのようでした。お集まりくださったみなさん、本当にありがとうございました。涙身近にある花たちで織りなす美しき時間。足元に咲く、あの花やこの花。川辺、海辺に咲く、あの花やこ...

  5. ブログやSNSのこと

    ブログやSNSのこと

    今日は、配信しているツールについて、お知らせしたいと思います!なんと、この [ om to om ]ブログ。2009年の7月から何気にコツコツと続けています。ブログタイトルも当時のままだし、エキサイトブログのままだし、、、そんなこんなで、もはや、わたしには資産に近いものになりつつあります。【 個人ブログ 】このまま更新していきますよ!一番深く「わたし」という人を多岐にわたって知ることができる...

  6. 春分前に姿をあらわした膿と、天使からの言葉

    春分前に姿をあらわした膿と、天使からの言葉

    先日のこと。わたしがとったある行動に、家族が傷ついていたってことがあって、心臓が飛び出るかと思うぐらい大声で怒鳴られてしまいました。しかも朝ごはん中。ひさびさに、トラウマが復活しちゃうのじゃないかと、そっちに意識がいってしまうわたしは、やっぱり非常識人ですか?(余談ですが、食事をするときは、子供を叱ったり、ネガティブな感情をぶつけることはよくありません・・・。食べることって、栄養を取り入れる...

  7. うちの画伯

    うちの画伯

    うちの姪っ子、るい王子です。ただ今、3歳半。わりと頭脳派のようで、新しいことをする時は、やっている様子をじっと観察するタイプです。観察して、自分の中でふむふむ、そうかそうか、と自分なりに理解してから、とりかかってます。5歳のおねぇちゃんは、真逆の感覚派タイプ。初めてのことも、見よう見真似で、「ノリ」でやってみる大胆なタイプ。で、この前一緒にお絵かきしていて、るい王子が描いた絵があまりにもかわ...

  8. ひかりの音はどこまでも

    ひかりの音はどこまでも

    初めてクリスタルボウルの音を体験したのは、7年ほど前だったかな。20分の演奏に身をゆだねていた私は、自分では気づかない深い部分に共鳴していたんだと思います。その夜は、自分の周波数を整えているかのような感覚で、リラックスしてぐっすり眠れるどころか、全然眠れませんでした。笑眠れないことに苦痛は感じていなくて、どこかシャキ!っとしていたような記憶があります。人によっては、究極のリラクゼーションへと...

  9. HEAL 高松プレミア上映会

    HEAL 高松プレミア上映会

    わたしが絶賛おすすめするドキュメンタリー映画、上映会のお知らせです。四国では初の上映会。一度、岡山で観たけど、何度も観たいと思う内容です。たくさんの情報がこの映画のなかに集約されているので、前回観たときに、流れていったものがありそうなので、また観に行こうと思ってます。医療関係に携わっている方や、現在持病を持っている方、継続的に薬を服用されている方、もちろん健康だと感じている方も。すべての人に...

  10. 2018年ありがとう

    2018年ありがとう

    ということで。今年、はじめまして!と出逢えた方。久々に再会して、ぎゅう!っとハグをかわした方。今年ぐぐっと逢う回数が増えた方。今年は一度も逢えなかった方。一度でも一緒に声を重ねた方。一度でも一緒に呼吸を深めた方。一度でも一緒に花と触れ合った方。ありがとう。この歳になって、こんなにも泉が沸き起こるような瞬間に立ち合えるとは、一番ストレスを抱えていた26歳の頃のわたしには想像できなかったと思う。...

1 - 10 / 総件数:12 件