"do陶芸館" の検索結果 5185 件

  1. 表彰と修了式と生徒会役員紹介と離任式

    表彰と修了式と生徒会役員紹介と離任式

    慌ただしい一日でした感情が上に行ったり下に行ったりそんな一日まずは「放送部」の表彰新生徒会執行部の紹介役員を代表して、新生徒会長に任命状を渡しました。校長の話し(例年になく厳しい話しをしました。)生徒指導の先生の話し離任式創成館を離れても「仲間」です!

  2. 23.3.17

    23.3.17

    ※ブログはお写真とお名前での掲載とさせていただきます^^イチタくん・お誕生日(1歳)サヤちゃん・入学記念イッちゃん・入学記念アオノちゃん・100日記念ミクちゃん・入学記念*お写真は了解を得たお客様のみ掲載させていただいております。また、このURL上の 写真、テキストの著作権は 三笠写真館にあります。無断でダウンロード、複写、転載することは 禁止させていただきます。撮影のご予約 お問い合わせは...

  3. タルク白マットを使って(教室にて)

    タルク白マットを使って(教室にて)

    「教室」の続きです。“自由制作”で作製した品を発表いたします。〈白の急須〉白土轆轤成形タルク白マット釉浸し掛け酸化焼成どうにか、形になりましたが、色々と満足できない部分があります。まず、大きさですが、やや小ぶりになってしまいました。重さの方は、まあまあですが、この重さでもう一回り大きくなるとなおよいと思います。「持ち手と注ぎ口との角度」「注ぎ口の高さ」「蓋と本体の合わせ目」「所々の歪み」改良...

  4. 桜さく~港の見える丘公園の春模様

    桜さく~港の見える丘公園の春模様

    昨日(3月15日)横浜で桜の開花が宣言されました。平年より10日早く、昨年より6日早い開花で、2002年の記録に並び、統計開始以来、最も早い開花だそうです。港の見える丘公園の展望台脇にあるガーデンベアと桜も、すでにいく輪か、咲き始めていてこちらも、開花です。ちなみに、こちらは、昨年の満開の際のガーデンネックレス横浜の記事。(大佛次郎記念館のサイトではありません)一方、港の見える丘公園、フラン...

  5. 釉薬掛け方について(教室にて)

    釉薬掛け方について(教室にて)

    続きです。〈D練込のカップ白〉白土250g赤土30g 表面練込蕎麦釉霧吹き酸化焼成〈E練込のカップ赤〉白土30g赤土250g 表面練込外に釉霧吹き後、中に釉スポンジ掛け酸化焼成霧吹きはどれも、もつとたくさん掛ける必要がありました。そうでなければ、浸し掛けでしょうか。これは、酸化青磁、織部などのガラス質が多い釉薬は勿論、トルコ青マット、青銅マットなどのマット系の釉薬でも薄っすらと出ていました。...

  6. 23.3.14

    23.3.14

    ※ブログはお写真とお名前での掲載とさせていただきます^^ユウアくん・イオリくん・家族写真アキラくん・入学記念リホちゃん・入学記念ユウセイくん・入学記念*お写真は了解を得たお客様のみ掲載させていただいております。また、このURL上の 写真、テキストの著作権は 三笠写真館にあります。無断でダウンロード、複写、転載することは 禁止させていただきます。撮影のご予約 お問い合わせは、お電話で(^^)/...

  7. シェアサイクル

    シェアサイクル

    こんにちは♪安達くみひも館です。くみひも館入口横にシェアサイクルを設置しました。春の京都巡りにぜひご活用ください♪もうすぐ桜の季節。くみひも体験後に、シェアサイクルで京都御苑をサイクリングするのも良いですね(^^)

  8. 23.3.13

    23.3.13

    ※ブログはお写真とお名前での掲載とさせていただきます^^アンリちゃん・入学記念リアちゃん・100日記念*お写真は了解を得たお客様のみ掲載させていただいております。また、このURL上の 写真、テキストの著作権は 三笠写真館にあります。無断でダウンロード、複写、転載することは 禁止させていただきます。撮影のご予約 お問い合わせは、お電話で(^^)/TEL:080-3334-7931三笠写真館〒0...

  9. 令和5年度クラブ員の募集について

    令和5年度クラブ員の募集について

    令和5年度のクラブ員を募集します申込方法①三ヶ日町内の小学校から申込用紙を配布します。②用紙に記入して児童館へ提出してください〆切4月15日(土)16:50※申し込み多数の場合は抽選となります③4月17日以降に決定通知を送らせていただきます。④当選した方は年間材料費をもって児童館で手続きしてください。クラブの紹介こどもクラブ『作る・食べる・遊ぶ』をテーマに活動します。①②どちらか一つを選んで...

  10. 4月の行事予定

    4月の行事予定

    WBCの話題で持ちきりですね。普段野球に興味がない方でも大谷翔平選手のすごさに圧倒されているのではないでしょうか。年末のワールドカップに続き、選手が一生懸命取り組んでいる姿に元気をもらいますね。今日からコロナ対策が少し変わっていきます。マスクの着用は個人の判断となりますが、職員はマスク継続となっていますのでご理解の程よろしくお願いします。4月の行事予定です。キッズ工房~レジンアクセサリー~1...

1 - 10 / 総件数:5185 件