"tutti" の検索結果 46 件

  1. 自宅に戻れば、百日紅が満開でした。

    自宅に戻れば、百日紅が満開でした。

    2022年8月27日(土)***自宅に戻れば、百日紅が満開でした。

  2. 忍び寄る秋の気配...

    忍び寄る秋の気配...

    2022年8月22日(月)どこか忍び寄る秋の気配...散歩から戻ってくるとすっかり日が暮れて・・・ところで楽しみはDeNaの明日からの6連戦。前半が阪神戦、週末がヤクルト戦、今ペナントレースを占うまず最初のシリーズ。どちらも悪くても2勝1敗で終えたいところだ。今度の日曜日にははたしてヤクルトとのゲーム差がどこまで縮まっているかな?

  3. 雨上がりの微笑ましい光景

    雨上がりの微笑ましい光景

    2022年8月20日(土)「何してんの?」「楽しそうやんかあ」「私も、しようっと!バシャバシャ!」雨上がりの微笑ましい光景でした。ところで、近江高は残念ながら準決勝で下関国際(山口)の前に2-8と敗退。あ~あ~優勝旗は今度も遠かった...

  4.  今年もいよいよ夏の高校野球2022⑦近江、3季連続ベスト8へ

    今年もいよいよ夏の高校野球2022⑦近江、3季連続ベスト8へ

    2022年8月15日(月)近江高が予想通り期待に応えて躍進している。緒戦鳴門(徳島)に8-2、2回戦は鶴岡東(山形)に8-3、そして今日の第4試合では海星(長崎)と対戦、緊迫した1点差ゲームも、7回裏主砲4番でエースの山田主将が満塁ホームランを放ち、勝敗を決めた。(近江7-1海星)先の第2試合では古豪高松商(香川)が九州国際大付(福岡)を破り52年ぶりの8強入りを果たした。18日の準々決勝で...

  5. 別荘内で鹿に遭遇。

    別荘内で鹿に遭遇。

    2022年8月14日(日)別荘内を走行していると鹿に遭遇。驚いた様子もなく悠然と草を食べておった。よほど近づかないと逃げ去ろうとしない。もう奈良公園の鹿並だ。大津から運んできた9枚ごとにロープで連なった石畳が上手に敷かれ、雨でも足元が滑りにくくなりました。

  6. 辺り一面草ぼうぼう。

    辺り一面草ぼうぼう。

    2022年8月10日(水)ちょうど丸3か月ぶりの tutti真新しい煙突は空に向かってシャキッと立っておったが、この前来た時、かみさんがせっかく綺麗に刈った草も辺り一面草ぼうぼう。(2022年5月11日撮影)

  7. くすのきの思い出

    くすのきの思い出

    2022年6月13日(月)このブログは2010年の6月から始めた。ちょうど蓼科のtuttiが開荘した頃と同時だ。だからブログの標題にも”蓼科偶感”を記した。今日のこの記事で9,485件にのぼる。この下の記事はブログを始めて20番目の記事である。archiveくすの木は残った2010年6月27日(日)自宅の楠木の花粉が小木に育ち、石山寺(気楽別館)に植えたら大きく育ってきた。一度枯れかけてあき...

  8. 芽吹いたのがよくわかる。

    芽吹いたのがよくわかる。

    2022年5月11日(水)丸二週間の滞在でした。今日帰ります。また夏に会おう!二週間前と比較すると、芽吹いたのがよくわかる。

  9. 北アルプス連峰を望んで

    北アルプス連峰を望んで

    2022年5月3日(火)朝、霜柱が経っていた。今日は枝の伐採と折れた枝の整理。冬の暖炉に役立つ。気温14℃、清々しい。しばし手を休め、白樺の影から遠くを望めば北アルプス連峰が見える。

  10. 心地よい晴天、気温は2℃なり。

    心地よい晴天、気温は2℃なり。

    2022年5月2日(月)日替わりの天気。昨日の午後から夜半まで降り続いた雨もすっかりと上がり、今朝は心地よい晴天、気温2℃。今日から1週間は好天続きの予報。

1 - 10 / 総件数:46 件