"キングロハジロ" の検索結果 9 件

  1. 水鳥さん

    水鳥さん

    今日は水鳥さんをアップしますホシハジロさん図鑑を見ると「多」ってありましたでも私は「少」てきな感じでしか出会いが無いちょっと嬉しかったキングロハジロさん広い場所で悠々と浮かんでいましたそして一日だけ姿を見ることが出来ましたカイツブリさんやっぱり可愛い♡あっって思ったときには・・・必死で追ってピンアマ1枚(^^;)この子は水鳥さんでは無いよね?ココの主この時は空振り凹残念明日も可愛い水鳥さんで...

  2. 夏の水鳥♡

    夏の水鳥♡

    雪が無くなってきてようやく行けた場所♡居るかなぁ?居るかなぁ?って心配だったけど来てくれてた(^^)/やった~反射で黒っぽい色が黒くなる(笑)キングロハジロさん図鑑では「多」なんだけど会えると嬉しい鳥さんですそしてカンムリカイツブリさん貴重です♡(^-^)夫婦♡仲良し今年も可愛い赤ちゃんを見せて欲しいなぁ~水の上を走って飛びますそらが青くて気持ちが良い撮してみたらミコアイサさん居ましたよラッキー♡

  3. 河川にて

    河川にて

    水鳥沢山の種類が・・・ミコアイサ何度見ても可愛いパンダ柄キングロハジロ紫の冠二人でヨシガモ一緒にホオジロ柳の木にトビいつも見かけるけどこんなに大きい翼なのね

  4. 水鳥達

    水鳥達

    家の方お天気が良かったので「やっぱり行って見よう~」とモモちゃんのところへ相変わらずでした後数㎞の所で深い霧に襲われました(><)綺麗に見えていた三日月もこんな幻想的な感じにまだ見えてきただけマシでしたこんな感じモモちゃんは見つけられずあっチ~ン凹終了お一人様な訳です(笑)これでは困るので水鳥を探しに行って見ましたコガモさんカイツブリ夫婦巣を作っていました♡楽しみですハシビロガモ嬢&カルガモ...

  5. 池花池の鳥

    池花池の鳥

    今日は寒かったけれどお天気は良かった。家に居てばかりでは退屈なので夫とドライブがてら美野里花木センターに行きました。私は美野里花木センターが好きでよく来ます。お花がたくさんあります。蘭の花も・・サボテンも多肉植物も見て回るのに何時間もかかります。今日は夫と一緒だったので40分ぐらい、夫は野菜売り場に行きました。夫は、最近料理もよく作るので野菜を見る目も厳しいです。私は、お花は買わず、パクチー...

  6. 2020.2.28 鳥撮り事はじめ~最近撮った鳥~

    2020.2.28 鳥撮り事はじめ~最近撮った鳥~

    相当遠く離れたものでもコンデジのズームで撮れるようになった。遠くのものに焦点を合わすのが難しいが、まあ、何とか見られるようになった。俄然、鳥撮りに興味が沸いてきた。鳥撮りの始まり始まり~一番下の写真は、県立吉野公園で撮ったキングロハジロという鳥であるが、その場所にいるのが珍しいとのこと

  7. 会いたい野鳥に会えない日々

    会いたい野鳥に会えない日々

    羽田沼に白鳥を見に何度か行っているのですが、白鳥を見ることができません。羽田沼ではえさやりが禁止になってから、白鳥が減って近くの田んぼに水を張ってえさやりをしている方へ行っているようです。でもミサゴが上空をゆっくり飛んでいました。鳶もいました。でも、白鳥はいない…。水鳥も例年より少ないようですが、カルガモはたくさんいます。でも、白鳥はいない…。ホシハジロの他にもヨシガモ、コガモ、マガモ、オオ...

  8. 何かに似ているスズガモ

    何かに似ているスズガモ

    海辺で数羽の群れがいたので、カメラを覗いてみたら、ちょっとおかしなキンクロハジロ?なんか違うなぁ?って思って師匠に聞いたら【スズガモ】だって(_)よく見ると冠羽が無くて、背中が白い!明らかにキングロハジロじゃないよね!朝方はかなり曇っていて、暗かったのであまりリアルな色が出ません(_)あんまりピーカンだとコントラスト強すぎちゃうし光のコンディションが良くても鳥がいなけりゃ撮れないし鳥撮りって...

  9. シェア独占! 金黒ラベル

    シェア独占! 金黒ラベル

    年明けの別所沼です。あれだけいたオナガガモは何処へ。キングロハジロだけになっちゃった。

1 - 10 / 総件数:9 件