"ジオラマ" の検索結果 5 件

  1. 第九作ヤマトシジミの求愛カタバミの製作

    第九作ヤマトシジミの求愛カタバミの製作

    第九作はヤマトシジミの求愛場面を作ろうと思います。昨年、通勤途中に見かけた場面で、葉の上で♂が♀の前に止まって、翅を半開きで震わせていました。フェロモンを♀に浴びせていたものと思われます。ジオラマとしては、食草であるカタバミ、求愛場所としてシソを作ろうと思います。まずはカタバミから製作しましたので、製作過程の写真を披露したいと思います。レシート用紙に薄い黄色のプラモデル用カラー、アルコール性...

  2. ナナフシの観察

    ナナフシの観察

    アカメガシワの葉にナナフシの食痕らしいものを見つけて、周辺をたたこうかなと思ったら、すぐ近くの葉に貼り付いていました。方向がずれていますが、葉脈に擬態することを狙っているような姿勢でした。ナナフシは的を射た擬態をするので、むしジオラマを作りやすそうな種類です。近いうちに作りたいと思いますが、動きが愛嬌があるので、標本にするには少し決意が要りそうな気がします。

  3. オオミドリシジミの観察

    オオミドリシジミの観察

    素材目的の採集ではありませんでしたが、岐阜県美濃地方でオオミドリシジミを観察しました。占有する場所は開けた場所に突き出した梢ではなく、林内で高木が途切れた狭い場所の低木の葉の上でした。また占有しているときの翅は、目撃した個体すべてが半開でした。第三作で作ったジョウザンミドリシジミとは違う印象でした。当むしジオラマは生態を表現することを目的としていますので、いずれは、この2種の違いを引き立たせ...

  4. 素材収集木曽三川下流河川敷

    素材収集木曽三川下流河川敷

    むしジオラマの素材探しに、木曽三川下流域の河川敷に行ってきました。虫を採集して、留まっていた花を確認したり撮影したりします。普通種の普段の様子しか見えないと思いますが、実際の姿をこれまでよりしっかり見ようと思ったのです。<ノイバラ>コアオハナムグリだけが吸蜜していました。<イボタノキ>クマバチ、イチモンジチョウ、スジグロシロチョウ、アオスジアゲハ、カラスアゲハが吸蜜していました。多くの個体が...

  5. 第二作「モンキチョウ/シロツメクサの草原」

    第二作「モンキチョウ/シロツメクサの草原」

    モンキチョウは私の好きなチョウです。翅の端の黒い帯、中央のオレンジの点、黒い鱗粉によるグラデーション、みんな好きです。普通種であることで魅力が見過ごされがちなのが残念です。このジオラマは、以前に見た河原のシロツメクサの草原にモンキチョウが群れていた時の様子です。2頭が前後に並んでゆっくり飛んでいる場面は時々見かけますが、個体の色をはっきり見たことがありません。したがって、♂が前なのか♀が前な...

1 - 10 / 総件数:5 件