"ハイキング" の検索結果 13615 件

  1. (今日後半)7二十曲峠から③石割山ハイキング

    (今日後半)7二十曲峠から③石割山ハイキング

    (山中湖14-5℃ / 東京15-9℃)(今日前半から続く)明日の天気予報は雨。。で、予定していた富士見ハイキングを今日やっちゃおう。。ザックもクルマに積んでるし。。手っ取り早いのは先週、山道の積雪で諦めた二十曲峠から25分の石割山かな。。で、ふじてんスキー場から国道139・413を戻り、忍野入口から取り付きの忍野田園に向かいます。。二十曲峠(中央辺りの薄茶にハゲた辺り)辺りももう雪は無さそ...

  2. 太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    太陽系は約46億年前、銀河系(天の川銀河)の中心から約26,000光年離れた、オリオン腕の中に位置。

    破壊の軌跡人々は、ウッタラーカンド州のチャモリ地区で鉄砲水が発生した翌日の月曜日に、ダウリガンガ川にあるひどく損傷したNTPCタポバン水力発電所を見ています。救助隊は24時間体制でこの地域の生存者を探しています。8ページのストーリーPTI少なくとも26人が死亡、171人が救助活動の最中に行方不明 KalyanDasとShivSunnyLetters@hindustantimes.comデラド...

  3. 3月は野鳥季節の変わり目

    3月は野鳥季節の変わり目

    3月上旬日差しが強くなって暖かい日が増えてきた。春の芽吹き、野の花も楽しめるいい季節、冬鳥たちは北国に帰る準備か動きが活発になってくる。ベランダ前に来てくれたシメを見つけた、じっと動かない。たまに口が動く、鳴いているようだ、仲間を探しているのか。威厳のある顔がカッコいい。後日、思い立って奥多摩散歩ハイキングコースに登、まだ春の気配はない。準備でリュックから双眼鏡とカメラを出している最中、早速...

  4. イベント告知

    イベント告知

    4月、5月のイベント予約受付中です。4月29,30日夏鳥観察ハイキング残りわずか5月3日森の恵み観察会5日生物多様性地域の食文化を知る6日お手軽木工(ブックスタンド)7日野鳥の森トレッキング(3時間・澄川)14日五感で感じる森ヨガ体験20日野鳥の森トレッキング(5時間・白龍の瀧)21日野鳥のくらしを探ろうHPで各イベントの開始時間、持ち物などご確認の上、お電話で申し込みください!野鳥の森調査...

  5. ★ 2023年  3月  16日(木)、二上山探索

    ★ 2023年 3月 16日(木)、二上山探索

    ◇山地の渓沿いに住む超地味な鳥〝ミソサザイ〟体長10cm程(日本最小の野鳥の一種)でスズメより小さいが、あの甲高い鳴き声はどこから出るのかと思ってしまう。この時季、藪が茂ってないだけに確認できるが、夏なんてさえずりだけでどこにいるのか探すだけで大変、古事記や日本初期にも登場と書かれているから、随分昔から日本に住んでいるようだ。距離にして、数メートル、なんか怒っている!それとも威嚇??小さな体...

  6. WOOD TREK PANTS

    WOOD TREK PANTS

    大ヒットの予感がするNEW ITEMのご紹介です。LIGHT TREK WOOD PANTS -Rokx- クライミング系アウトドアブランドロックスの人気ライン”ライトトレックパンツ”と定番の”ウッドパンツ”が融合した新商品がこちら。運動性とカジュアルさを兼ね備えたスポーティなストレッチパンツです。素材は光沢感のあるコットンとナイロンの混紡。太ももは余裕をもったシルエットで楽々、足先にかけて...

  7. 鷲ヶ峰、みさやま、ゼブラ山

    鷲ヶ峰、みさやま、ゼブラ山

    3月14日(火)〜15日(水)は霧ヶ峰でハイキング。当初2月に行く予定でしたが、天気が悪そうだったため今月に変更となりました。冬の霧ヶ峰なので、平らな雪原をスノーシューで歩くイメージだったのですが、このところの暖かさも手伝ってか、霧ヶ峰にはすでにスノーシューを使うほど雪はなく、アプローチシューズでも歩けるくらいでした。思っていたほど雪山っぽくはなかったですが、この時期の平日の霧ヶ峰は人も少な...

  8. 知床流氷

    知床流氷

    北海道旅2日目3/3朝起きたら良く晴れていてうれしい~~♪お宿のツアーで知床方面へGOです!流氷ががっつり着岸していました。流氷ってほんと、一晩で消え失せたり、また、翌日来たりと読めないけれど、この日はばっちりで良かったです。不思議~~~!途中立ち寄った展望台的なものここの下にカフェっぽい建物もあったけどハンバーガーとか売ってる店ぽかったですよ。次々お店もできてるみたい。誰かが天に続く道と名...

  9. 沼津アルプス香貫山193m

    沼津アルプス香貫山193m

    ハイキングレベルの低山。帰路に沼津魚市場の仲買人の店で、海鮮丼を食べるのが楽しみだ。眺めの良い登山道が続く。

  10. 山で遊ぼう!…奇妙な名前のシダンゴ山を歩きました

    山で遊ぼう!…奇妙な名前のシダンゴ山を歩きました

    丹沢山塊の南に松田町寄(「やどりき」「やどろぎ」二つの読み)地区があり軽ハイキングの拠点になっています。今回の目的地は奇妙な名前のシダンゴ山です。寄地区の運動公園駐車場に車を置き、シダンゴ山~宮地山を周回する3時間半のコースを歩きました。静かな寄地区の民家の間を通り抜けて山に入るとうっそうとした森に囲まれた手ごたえのある登りが続きます。これを1時間半ほどこなすと手入れが行き届いた馬酔木の並木...

1 - 10 / 総件数:13615 件