"九頭龍神社" の検索結果 1095 件

  1. さて、今年の粥占は②

    さて、今年の粥占は②

    千栗八幡宮御粥試さて、こちらは千栗八幡宮今日は、午前中に筑紫神社午後からは所要で久留米へ久留米からは直ぐのところなのでサクッと行って来ました千栗八幡宮の御粥試は今から約1200年ほど前から行われていると言われています今年はどうかな?お〜!なんか真っ黒くろすけが…火災、事故大いに見ゆがでてますこれは、注意をすれば避けられることなので、気を付けたいですね大水大いに見ゆ佐賀県は最近、何度も大水害に...

  2. 古代の鉄と神社Ⅰ.ー「鉄」を知る③「大国主命」

    古代の鉄と神社Ⅰ.ー「鉄」を知る③「大国主命」

    古代の鉄と神社Ⅰ.「鉄」を知る③大国主命「鉄」を知る1⃣「稲作と金属」「鉄」を知る2⃣「祭祀と古代文化」では、「鉄」をはじめとする金属が弥生期以降のわが国では重要な役割を担っていたことを記した。今回は少し趣向を変え「鉄」を知るために 国土開発の神とされる「大穴持命(大国主命)」を取り上げてみたい。出雲大社の大国主命像2019年4月27日(土)撮影出雲大社には複数の大国主命像あり、参拝客は像を...

  3. 午前中だけ気分がヘンでした。

    午前中だけ気分がヘンでした。

    部屋にいては分かりませんが、午後2時頃まで雨が降っていたそうです。風邪は治りきりませんが少し落ち着きました。午前中は気分がヘンテコでしたが。頭の中で「時間がない、時間がない」という声が渦巻いているみたいな気分で。そんなに時間に追われてはいないつもりなので、私のパワーストーンを見つめていたら落ち着きました。風邪が治りきれていないのですよ。生姜湯で温まりました。午後はヘルパーさんのお掃除の時も、...

  4. 眩暈のためスタジオ訪問延期

    眩暈のためスタジオ訪問延期

    よりによってお出かけ予定の日に、直前まで行く打ち合わせしていたのに、眩暈です。薬で止めたので吐き気には至らなかったけど、出掛けてからでなくてよかったです。この目眩は他の病気に移行しないので、収まれば大丈夫です。頭痛と頭位目眩症。今日は無理できませんが、もうブログ書く元気が戻っています。スタジオ訪問再度の延期で24日になりました。今日からのマイカップです。氷を入れても結露しない、(つめたいもの...

  5. 古代の鉄と神社Ⅰ.ー「鉄」を知る②「祭祀と古代文化」

    古代の鉄と神社Ⅰ.ー「鉄」を知る②「祭祀と古代文化」

    古代の鉄と神社Ⅰ.「鉄」を知る②祭祀と古代文化「鉄」を知る①「稲作と金属」では、弥生期の製鉄(露天たたら製法)について考えた。今回は「祭祀と古代文化」について考えたい。1⃣「鉄」と「青銅器」「鉄」を知る①「稲作と金属」では、「わが国は金属が伝わった段階で、石器、青銅器、鉄器の併存状態だった 」と記した。本来ならば石器➡青銅器➡鉄器と進化するのだが、わが国は中国文明から離れた辺境の地だったので...

  6. ラジオ株勉・3/7放送分、復習まとめ②

    ラジオ株勉・3/7放送分、復習まとめ②

    私は現在、非常に株に燃えている。もうこれは完全に、相場先生の影響だ。相場先生のリアルタイム、ラジオ株勉の影響だ。リアルタイムで、先生が手掛けている銘柄や、例題に挙げてくれる銘柄が、あまりに鉄板、究極、シンプル、美しすぎて、興奮が鳴りやまない。私は、とにかく、株と言うより、チャートの形が好きなんだ。初めてチャートに接した時の、あの美しさ、波動の動き、その不思議さに魅了された。「この動きを解きた...

  7. 古代の鉄と神社Ⅰ.ー「鉄」を知る①「稲作と金属」

    古代の鉄と神社Ⅰ.ー「鉄」を知る①「稲作と金属」

    古代の鉄と神社Ⅰ.「鉄」を知る1⃣稲作と金属神社を題材とする際、私にとって「鉄」あるいは「金属」がネックだった。弥生から古墳期にかけての象徴である「鉄」や銅、水銀などの「金属」を避けていたのでは、古代豪族やその祭祀を深堀することはできない。今回からは「鉄」をシリーズで取り上げてみたい。1.弥生時代の農具は何だったかわが国では縄文晩期より稲作が始まっている。稲作が生産の基本だった。縄文晩期に稲...

  8. 光の道

    光の道

    昨日は、宮地嶽神社の『光の道』の最終日でした宗像や福津は見どころが満載(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)いろいろと回っているうちにいい時間に(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!宮地嶽神社からの『光りの道』ではないのですが、海辺からの光りの道を堪能して来ました~(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

  9. 特別講座【しこりライン】トレード。

    特別講座【しこりライン】トレード。

    今日から朝から、瞑想・気功・SUP、そして株勉。いつものコースだ。そして建玉のこと考えてたら、頭がウニだ。ウニウニだ。いつものことだ。。。今回まとめた、特別講座【しこりライン】トレード、考察ポイント①の場面。何だか分かりにくいなあ、建玉やりにくいな~、と思ったら、結果的に反発上昇したけど、週足の赤が切り下がっているし、本当はやらなくて良い場面だな。先生は建玉操作でいかようにも、勝ちに持ってい...

  10. 但馬の式内社③ 彦坐王を祀る「男坂神社」

    但馬の式内社③ 彦坐王を祀る「男坂神社」

    日本海側の式内社シリーズ5. 彦坐王を祀る男坂神社おさかじんじゃ晩秋の土曜日に 式内 男坂神社(兵庫県養父市大屋町宮垣196)を訪れた。赤く染まった紅葉が舞っているかのような印象の神社だった。大屋川に沿って県道養父宍粟線を上ると県道沿いに神社のコンクリート製階段が見えて来る。大屋川は八鹿あたりで円山川と合流していると聞くが、男坂神社より離れると大きく蛇行する。不思議だなとか考えながら、神社の...

1 - 10 / 総件数:1095 件