"日本語パートナーズ" の検索結果 104775 件

  1. 15420kHz HCJB

    15420kHz HCJB

    3月18日0741~日本語放送をSINPO=45444で受信。南米ふれあいの旅。ブラジル。

  2. 高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    高知の山の中の映画館と「おきゃく」を巡るひとり旅の記録

    初日朝5時に起きて羽田空港から高知空港…もとい高知龍馬空港へ。まあ空港にご当地の偉人や名物の名前付けること自体はあるあるだと思うんですけど、正直このときは舐めてましたね。高知県民の龍馬愛を。これからの3日間で、今まで生きて来た分と同じくらいの龍馬を浴びることになるなんて、このときは知る由もなかったのです。高速バスに乗って高知駅へ。この旅ひとつめの目的地である「高知あたご劇場」へ徒歩で向かいま...

  3. ゲストハウス(宿坊)ワットジープンの追加変更点と特徴(現地レポート)!

    ゲストハウス(宿坊)ワットジープンの追加変更点と特徴(現地レポート)!

    多くの方に現地のことを周知をするのは大変難しい、こちら側と受け手側の理解がすぐ合致するとは限らない。しかし時間をかけて話したり説明したり、ときには映像などの写真も有効的ですが・・。HPの修正文を作成しました。予告の通り「女性限定(男性同伴者もオーケー)」の取り組みは、<食>は大家の蓮名さんが献立のレパートリーを増やすためや味付けに工夫をしています。滞在中SUCHITOOにもよく感想を聞かれま...

  4. 氷見の朝セリ見学

    氷見の朝セリ見学

    せっかく氷見に宿泊しているのでちょっと早く起きて氷見の朝セリを見学してきました。場所は氷見漁港にある場所で2階からの見学です。見学は大体6時からで魚のセリが終わり次第終了なので1時間ほど見ておくといいでしょう。予約不要で入場料無料です。やはり12月の冬なのでいました、寒ブリ!こんなにしっかり太くて脂がぎっしりなブリが並んでいる姿を見るとワクワクしてきますよね!漁師さんたちがこの重い重いブリを...

  5. 026「何と僕は小国リヒテンシュタインを2度も訪れているのだ…!」リヒテンシュタイン、ファドゥーツ

    026「何と僕は小国リヒテンシュタインを2度も訪れているのだ…!」リヒテンシュタイン、ファドゥーツ

    2010年5月29日、スイスのチューリヒからスタートした36日間の長旅。4日目は南ドイツのボーデン湖畔リンダウから、国境を越えオーストリア西部国境の街フェルトキルヒに向かう。だけど目的地はオーストリアではなく小国リヒテンシュタイン。フェルトキルヒからはバスに乗り換える。リヒテンシュタインの首都ファドゥーツは1993年春以来の再訪。前回はフェルトキルヒからTAXIで往復したのに20分も滞在しな...

  6. 安元洋貴さんの「演じた中で一番好きなキャラクターは?」

    安元洋貴さんの「演じた中で一番好きなキャラクターは?」

    話題となった抱き枕 アニメ専門の通販サイトmaidoshop、8000種以上アニメ抱き枕がそろい。ヒロアカ 抱き枕の通販なら、maidoshop。シリーズの世界累計興行収入は約5331億円を突破したシリーズとなった『トランスフォーマー』の最新作となる『トランスフォーマー/ビースト覚醒』が2023年8月4日に全国ロードショー。日本語吹替版の声優も公開され、日本語吹替版を担当する玄田哲章と子安武...

  7. 単なるパーツ

    単なるパーツ

    3月半ばを過ぎもさもさ雪が降る。—————勃起していないチンはエロというより単なる魅力的な体のパーツのひとつという気持ちで描いている気がする。性器というより女性のおっぱいに近い。だから今自分はポルノを描いてるなと思って描いているのは勃起したチンからでそれより軽いのは全て美しいポートレートという感覚。—————もしかしてセーラー服と機関銃はコンプライアンス的にもうテレビリメイクは無理なのかな。...

  8. 映画鑑賞2023 (2)

    映画鑑賞2023 (2)

    旦那がゴルフで不在だったので一人で映画を観に出掛けました。先日は友人と一緒だったけど今日は久しぶりのぼっち映画館(#^.^#)。鑑賞したのは、話題のこちら。まさに、「最先端のカオス」オスカーを勝ち取ったミシェル・ヨー演じる主役のエヴリンが劇中、相当混乱してましたが観てる方が混乱するって!!画像がパッパパッパと変わっていくところは本当に頭の中がぐちゃぐちゃになりそうだった(笑)。ただ単に、奇想...

  9. ウクライナの子どもたちの絵画展@守山市立図書館

    ウクライナの子どもたちの絵画展@守山市立図書館

    ポーランドに避難しているウクライナの子どもたちの絵画展が、守山市立図書館で開催されました。企画したのは、立命館守山高の生徒たちです。立命館守山では、以前から、ポーランドのクラクフにあるサンスター日本語学校と交流があり、同校がウクライナからの避難民の支援もしていることから、今回の企画が立ち上がったとのこと。最終日の17日には、高校生たちが説明に立つということなので行ってきました。会場は、市立図...

  10. 2566.医師をサポートする医療従事者支援システム

    2566.医師をサポートする医療従事者支援システム

    両親を別々に、大病院にそれぞれ月1回以上(それ以外に不定期も)付き添いで連れて行っている。私自身も2ヶ月に1回、採血(経過観察)と投薬のため通院しているが、それらの経験をもとに、少し書いてみたい。まず、大病院というのは、受付に行き、番号札を取る。専門外来窓口に行って、予約の順番を待つ。採血なども番号札を取る。支払いも番号札。番号が表示されると、自動支払機で支払い、投薬カルテをもらって、院外の...

1 - 10 / 総件数:104775 件