"横浜開港記念会館" の検索結果 1148 件

  1. 3月のロゼブランシェ

    3月のロゼブランシェ

    横浜 白楽 山下町 プリザーブドフラワーアレンジレッスン協会Rose Blanche ロゼブランシェです桃の節句、今年も祖母から贈られた雛人形を飾りました。長い間、箱の中で眠っていたお雛様たちでしたが、ここ数年は毎年お目見えしますので喜んでくれているようです。娘たちの成長、幸せを願う文化を繋げていけますよう思います。さて、母校のエントランスへの装花今年は卒業式の前日、ちようど皆祭りの日でした...

  2. 桜さく~港の見える丘公園の春模様

    桜さく~港の見える丘公園の春模様

    昨日(3月15日)横浜で桜の開花が宣言されました。平年より10日早く、昨年より6日早い開花で、2002年の記録に並び、統計開始以来、最も早い開花だそうです。港の見える丘公園の展望台脇にあるガーデンベアと桜も、すでにいく輪か、咲き始めていてこちらも、開花です。ちなみに、こちらは、昨年の満開の際のガーデンネックレス横浜の記事。(大佛次郎記念館のサイトではありません)一方、港の見える丘公園、フラン...

  3. 大佛次郎記念館レファレンス事例のご紹介①

    大佛次郎記念館レファレンス事例のご紹介①

    Q. 大佛次郎が、鞍馬天狗について久米正雄に怒られた、と書いている文章は何か。(写真:鎌倉カーニバルにて。右が久米正雄、左が大佛次郎。後ろに写っているのは祭りの山車で、鎌倉海老に乗るベティ・ブープ。)A. 大佛次郎はエッセイ「生涯の友」の中で、こう書いています。「もう鞍馬天狗は書かないと言い出したら、達見の久米正雄が顔を赤くして、意見した。君は鞍馬天狗を持っているから我々と違って救われている...

  4. ソファースペース装飾「門出」

    ソファースペース装飾「門出」

    春は、別れと出会いの季節。大佛次郎記念館の2階サロン、ソファースペースの装飾が新たになりました。テーマは「門出」。その言葉にふさわしく、寿ぐものを揃え、門出を祝福している装飾になっています。桜の枝と、ピンクの着物が、門出にふさわしい装いを演出しています。ひときわ目を惹く帯地には、五三の桐が刺繍されいます。桐は、鳳凰の止まる縁起の良い木とされています。テーブルの上にも、吉祥を表すものが並んでい...

  5. テーマ展示「大佛次郎 美術の楽しみ―大佛次郎記念館コレクションより」展示解説動画②

    テーマ展示「大佛次郎 美術の楽しみ―大佛次郎記念館コレクションより」展示解説動画②

    2023年1月より、大佛次郎記念館では、テーマ展示「大佛次郎 美術の楽しみ―大佛次郎記念館コレクションより」を開催中です。普段は初版本や原稿が並ぶことが多いギャラリーに、古今の美術品がズラリと並びました。今回、ご紹介するのはその中でもひときわ目を引く大作についてです。

  6. 二月アトリエサロンレッスン「ジヴェルニーの庭」

    二月アトリエサロンレッスン「ジヴェルニーの庭」

    横浜 白楽 山下町プリザーブドフラワーアレンジレッスン協会Rose Blanche ロゼブランシェです春一番が、暖かな風を送ってくれるようになりました。今日で二月も終わり、寒さで縮まっていた身体も少しずつ伸ばすように軽やかに歩きたいものです。コロナ感染者数も減少しこの3年間の辛抱が緩和されていきつつあります。バレンタインアレンジから春のアレンジへアトリエサロンではクロードモネの「ジヴェルニー...

  7. 子どもがもつ、意外な能力とは?

    子どもがもつ、意外な能力とは?

    「ニコニコしているけど、あの大人の人、怪しそう…」子どもの頃、そんな直感が働いたことはないでしょうか?「本物の笑顔」と「偽物の笑顔」。子どもは、この2つの違いを言葉では説明できなくても、「本物の笑顔」を見せてくれる人だけを、長く注視するのだそうです。「本物の笑顔」か「偽物の笑顔」かを判別することはとても大切で、社会に出たときに、適切な相手を選ぶ能力に繋がるというから驚きです。とても、興味深い...

  8. 港の見える丘公園春の気配

    港の見える丘公園春の気配

    港の見える丘公園内は、ただいま施設改良工事の真っ最中です。記念館の正面にある花壇も、土台から新しくなりました。花も植え替えられ、この花壇の周りは春めいています。まだまだ、寒い日が続いていますが、港の見える丘公園の中には、春の訪れを告げる花々が咲き出しています。フランス山の下には、水仙が良い香りを漂わせています。フランス山の由来を読んでみます。幕末からフランスの永代借地となり、1971年に横浜...

  9. 会議室利用例のご紹介

    会議室利用例のご紹介

    大佛次郎記念館の会議室は、有料貸出施設として様々な活動にお使いいただいています。今回、紹介するのは「つまみ細工の会」です。可愛らしい花簪です。春らしく、水仙と梅があしらわれて、成人式や卒業式にピッタリかと思われます。こんな花簪やオブジェを制作できるのが、「つまみ細工の会」です。自分で作れると思うとワクワクしますね。古典的な和風の花簪以外にも、クリスマスの際はつまみ細工でオブジェを制作したそう...

  10. テーマ展示「大佛次郎 美術の楽しみ―大佛次郎記念館コレクションより」展示解説動画①

    テーマ展示「大佛次郎 美術の楽しみ―大佛次郎記念館コレクションより」展示解説動画①

    2023年1月より、大佛次郎記念館では、テーマ展示「大佛次郎 美術の楽しみ―大佛次郎記念館コレクションより」を開催中です。普段は初版本や原稿が並ぶことが多いギャラリーに、古今の美術品がズラリと並びました。展示の見どころを、動画でご紹介したいと思います。この他の作品の展示解説も予定しております。どうぞお楽しみに。

1 - 10 / 総件数:1148 件